キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


【個別レッスン逐語録】第22回キャリコン2級検定 ロープレケース➂ パート1まとめ

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

いよいよ今回の記事は第22回キャリアコンサルティング技能検定2級 試験対策講座の個別レッスンで実施したロールプレイの逐語録になります。  

www.careerlife.jp

個別レッスンでは、実技面接試験出題の仮想ロールプレイを実施し、逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルやカウンセリング技法などの確認を行っています。

2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

第22回検定に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。 

さて、キャリコン2級を受験される方は、こういったロールプレイを徹底的に練習されると思います! 

その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、試験対策講座の先生にその場で指導を受けたりはしていても、文章に起こして振り返った経験は少ないのではありませんか? 

逐語録に起こすの大変ですよね(笑) 

ただ、逐語録に起こしてみると同じことを何回も言っていたり、ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。 

また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェックシステマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、その場のロールプレイや短いフィードバックの指導だけでは、確認・改善が難しいのではないでしょうか。 

そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、試験やコミュニケーションに役立ててもらえたら幸いです。 

※ロープレ内容につきましては、試験と全く同条件の表示はできませんので、基本情報等は変更している部分もありますが、キャリコンスキルの確認という視点ではそれほど違和感ないかと思います。 

CL役はサガワさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時やコミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。 

では、行ってみましょ~う!! 

 

相談事例

◆ケース3 サガワさん 34歳

相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL1

こんにちは。

CC 1

佐川さんこんにちは、 お話を伺いさせていただく鈴木と申します。よろしくお願いいたします。

 

CL 2

よろしくお願いします。 

CC 2

佐川さんどうでしょうか、お席の位置などはお話ししやすい位置になっておりますでしょうか。

 

CL 3

そうですね、まあ大丈夫です。

CC 3

はい私はちょっと佐川さんの方に向くように直させて頂いていいですか。

 

CL 4

結構です。

CC4

それと事前にお話しさせていただいていると思うんですが、今日のお時間20分ということになっているんですけど、もし相談が終わらなければ佐川さんがお望みであれば次回の約束もできますので、どうぞリラックスしてお話を聞かせていただければと思います。

 

CL 5

はいお願いします。

CC5

佐川さんの貴重な20分という時間を頂いておりますので、しっかり時間管理をさせていただきたいと思いますので時計を見える位置に動かしていいですか。

 

CL 6

そうですね、どうぞ 。

CC 6

失礼します、それとお話を伺いする中で私の方からもいくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか。

 

 CL 7

 はい、わかりました。

 CC 7

その中で佐川さんが言いにくいというようなことがあれば、遠慮なくそういうふうにおっしゃっていただければと思います。

 

CL 8

はい。

CC 8

それでは改めて本日のご相談内容をお話しいただけますでしょうか。

 

~約1分30秒~

 

 CL 9

はい、私電機メーカーに総合職で入社しまして12年間勤務しているんですが、同じ会社で働いている夫が転勤することになりまして・・・単身赴任をしてもらうことも考えましたけど子供が欲しいと思っていまして自分が辞めようと思ったんですが、上司に相談してみたんですね・・・そうしましたら「今まで頑張ってきたのに勿体ない」と辞めるという選択肢しかないのかと引き止め られてしまったんですね。

一旦は決心したつもりだったんですが、どうするべきかちょっと迷ってまして相談したいんですけども。

 CC 9

そうなんですか、今同じ会社にお勤めのご主人が今回転勤でということで当初は単身赴任も考えられたけども、佐川さんはお子さんが欲しいという風に思われるお気持ちがあって、やめてついて行こうと思われたわけですよね。


 CL 10

そうですね、単身赴任の方に一緒にと思ったんですけど。

CC10

それで上司の方に相談したら引き止められた、やめるという選択肢しかないのか引き止められたってことなんですよね。

 

 CL 11

そうなんですよ。

CC 11

それでどうしようか迷ってしまってという風なご相談の内容でよろしいですか。

 

CL 12

はい・・・。

CC 12

ご主人が転勤で一旦は単身で行ってもらおうという風に思われたということですが、ご主人とはどういうお話をされているんでしょうか。

 

CL 13

主人とは、主人は子供が欲しいと前から言ってましたので、転勤がですね北海道の方なんですよね。ちょっと遠いものですからそうなるとやっぱり子供がなかなか難しくなるのかなあという話をその転勤の話が出た時に一緒にしまして、確かにそうだねと私ももう34歳なので、できれば子供が二人くらいほしいなっていう気持ちはあります。40歳の前くらいまでには。そういうのを考えるとやっぱり単身赴任ということよりも一緒に働いている転勤先に行った方がいいのかなあと思いまして、そういう話を転勤が決まった時にしましたね。 

 CC 13

 あーそうなんですか、ご主人もお子様が欲しい、佐川さんも今も年齢が34歳で40歳くらいまでにはお二人くらいお子さんが欲しいというライフプランをお持ちでということで、二人のお話の中でも北海道で単身で行かれたら、そういったこともちょっと難しくなるかなという思われたんでしょうか。

 

~約5分経過~

 

 CL 14

そうですね・・・はい。そういったところが難しいのかなという話をしましたね。

CC14

う~ん、そういう話をされて、それを辞めてついていくという風にその時は決心された。

 

 CL 15

まあその時は辞めようかなと決心したんですよね。 

 CC 15

上司にご相談をされてということなんですが、旦那さんの転勤でついて行くからやめるという話をされたんでしょうか。

 

 CL 16

そうですねやっぱり夫の転勤があるということを話しをして、まあ子供の話まではしていないんですけど・・・遠方に行くということなので辞めて一緒についていくという話をしたんですよね。 

CC 16

そうなんですね、やめてついていくと。上司の方からそういう選択肢しかないのかと引き止められたということですが、その時どういう風にお感じになったんですか。

 

 CL 17

 そうですね、総合職で入社して12年やってますので、そういった話も出たんですね。会社でのキャリアパスって言うんですか、そういった話も出ましたし、やっぱり勿体ないねという話を言われましたんで・・・上司は課長なんですけど、課長の言っていることも一理あるなというか、確かに頑張ってきたんで勿体ないのかなーっていう感じはしましたね。

 CC 17

そうなんですね・・・頑張ってきたからもったいないなという風に課長にも言われたし、ご自身ももったいないなと思われるということなんですよね。

 

 CL 18

はい。 

 CC 18

総合職で入社されてキャリアパスというお話いただきましたけども、差し支えなければもったいないなという気持ち少し詳しくお聞かせいただけますか。

 

CL 19

そうですね・・・キャリアパスに関しては今ですね、経営管理部というところにいまして本社なんですけど。そちらで経営管理なので事業や経営戦略に携わる部署なんですね 。幅広い管理業務がうちは大手なんであるんですけど、今は財務とか経理の事業管理っていうんでしょうか、そちらのことをやっていまして財務や経理畑にいた方というのは出世する方も多いですし、先々課長とかその上のポジションになっていく方も多いのでそういう意味では佐川さんもねと女性で管理職を目指す人材ではあるということを言ってもらって・・・課長に言ってもらうと確かにもったいないなというふうには感じてしまったんですね。

CC 19

そうなんですね、今は経営管理という会社の中枢におられて、やはりそういうキャリアパス上も佐川さんは管理職になるという風にビジョンとして上司の方も思って下さっていて、そういう道筋がついているということが考えられるということなんですよね

 

 CL 20

そうですね、そう言われると確かに辞めるってなると結構覚悟がいるのかなと思いますよね。再就職も簡単じゃないって言うじゃないですか・・・もう34ですしね。良い条件のところはなかなかないでしょうから、そういうのも色々と考えてしまってですね。

そうするとどうする方がいいのかなと迷ってしまって。 

CC 20

そうですよね課長から直々に管理職になることが決まってるみたいなことを言われて、そういうビジョンが見えるともったいないという気持ちは分かります。 

 

~約10分経過~

 

 CL 21

そう思います。 

 CC 21

これからの働き方として今回の旦那さんのお話がなければ、今、課長の言葉にもありましたように佐川さんとしてはどういうキャリアビジョンを持たれていたんでしょうか。

 

 CL22

そうですね・・・具体的には総合職で入社してますから、そのルートに乗って女性の管理職も少しずつ増えていますので、後々はそういうポジションを目指してとかそういう形で目標管理なんかもしてもらいましたし、 面談の中でも今課長代理なので課長になるためのビジョンですとか、まあ管理職研修なんかも含めて受けていくという形で話をしていたので・・・そういう形で乗っかっていくじゃないですけど課長とか部長の話を聞きながら出世していくとか、まあキャリアアップって言うんですか・・・していくとは思ってましたけど。

CC 22

そうなんですね、課長も言われたようにこれから管理職になることを目標としてキャリアビジョンを立てられたという風なことで、ご自身もそれに向かって目標を設定してやっていこうという風に思われていたんですよね。

 

CL23

そうですね。 

CC23

ご主人の転勤について行こうということは、辞めるということはよっぽど決心されたことじゃないですか。

 

 CL 24

やっぱり自分の人生だけではないということもありますし、主人が子供が欲しいと言ってましたから、正直うちはなかなか子供が出来なかったので、そういう気持ちもありましたね。 

 CC 24

そうなんですね・・・子供が欲しいとご主人もそう言われてご自身もそう思ってらっしゃるということで、そこらあたりのお気持ちも強いですよね。

 

 CL 25

う~ん、難しいところですね。 

 CC 25

悩まれるお気持ちわかります。言いにくい言葉でおっしゃっていただいてありがとうございます。

 

 CL 26

いえいえなかなかね、相談とかもしづらい話なので悩みますよね。 

CC 26

ここまでのお話をいただいて、ちょっと整理させていただいてもよろしいですか。

 

 CL 27

はいお願いします。

 CC 27

佐川さんは今、総合職で入社されて順調なキャリアパスというか、お仕事の方も経営管理ということで中枢におられて順調なキャリアパスを歩んでこられて、目標を持って頑張って来られているということで、お仕事面でも充実されているという風なことなんでしょうかね。

 

 CL 28

う~ん・・・そうですね、仕事は充実してますし・・・そう思います。

 CC 28

 目標を持ってキャリアパスに乗って頑張ってらっしゃって充実されていると。一方、同じ会社にお勤めのご主人が北海道への転勤が決まったと、それはいつなんですかね。

 

 CL 29

来年度からですね。4月から。 

 CC 29

 あ、そうですか。ご主人が行かれるのは4月だけど決定ですか。

 

 CL 30

そうですね決定しています、内示が出ていますので。 

 CC 30

 佐川さんがついていかれるのはいつくらいまでに決めたらいいんですか。

 

 CL 31

う~ん、退職は3ヶ月前までに話せばいいので年内を目途にでしょうかね・・・。

 CC 31

年内を目途にと。

 

 CL 32

伝えるなら早めの方がいいと思いますけど・・・。

 CC 32

そこを期限として子供が欲しいという気持ちを佐川さんもご主人もお持ちで、離れて暮らしたらなかなか難しいので一度はやめてついて行こうと考えられたと。

 

~約15分経過~

 

 CL 33

 はい。

 CC 33

 その点を課長である上司の方に お話ししたら今までの頑張りだとか、佐川さんの頑張りだとか、管理職になる道を歩んでおられるということで、それに向かって目標を立てて頑張ってきたみたいなことをおっしゃって、勿体ないなあということで他に選択肢はないのかと引き止められたということで、やはりそういう風なことの課長のお言葉から佐川さん自身も迷いが出てきて、どうしようかなということでここまでの話をよろしいですか。

 

 CL 34

そうですね大丈夫です。 

CC 34

私、お話を聞いていて感じたんですけど課長もそういう風にもったいないと、やはり貴重な逸材だと佐川さんのことを思ってくださっていると思うんですね。今までの頑張りを考えると。そういう風なことで同じ会社でもあるので人事上どうなんでしょうか、ついて行くとか そういう風な何か制度はないんでしょうか。

 

 CL 35

 あ~・・・まあ女性で総合職でそういう単身赴任が決まった旦那さんについて行ったって話をあまり聞かないんですよね。制度としてはそこまで調べてないですけど同じ支社に行くのは難しいというのは調べましたけど。

  CC 35

同じ支社に行くのは難しいということまでを調べられたわけですよね。


 CL 36

そうですね。

 CC 36

支社に行くということを限定で言われたというのは、通える範囲で近くのエリアへの異動、そういう道ならひょっとしたらということもあるんでしょうか。

 CL37

そうですね東北になりますけどそちらの支社だったら・・・まあ遠いですけど、少し探したりもしました。

 

 CC37

あーなるほど。

 CL 38

ただ中途半端な距離になっちゃうんで、それもどうなのかなと思いましたし。結局、総合職でいますから本社でなくなった時の仕事のやりがいとか、仕事内容も変わってしまうと思うのでその辺の葛藤がありますね。 

 

CC 38

なるほど。

 CL 39

どうせならやめちゃった方がいいのかなとか。

 

 CC 39

かたや総合職で入社されて本社から離れて、もし支社に行ける道があるとしてもそういうやりがい面でとか、これからのキャリアを考えると心配な面もあるのでしょうか、いかがでしょうか。

 CL 40

そうですねそれはありますね。だからどうしていいか悩んじゃいますよね。

 

 CC 40

なるほど、今のお話を伺ってこれからの方向性としてできることなら辞めずにお仕事を続けていきたいと思われるのか、どうでしょうかどういう風に思われていますか。

 

 CL 41

 いやそこがちょっと悩んでますよね・・・。それがちょっと分からないんですよ。

 CC 41

う~ん、なるほど。

 CL 42

両天秤と言うか・・・。 

 CC 42

今お話を伺ってその総合職としてやりがいの面だとか、自分のこれからのステップを持って続ける上では、本社から出たらというご心配な面があるということなんでしょうかね。

 

 CL 43

そうですね・・・

 

 

ピピピピピ・・・。  

ここで時間切れとなりました。  

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

相談者の相談したい問題点とあなたの考える相談者の問題点は何でしょうか 

 CC1

佐川さんが考えられている問題点はこれまで総合職として順調なキャリアを築いてこられて、そこで同じ会社にお勤めの旦那さんが転勤になったと、ただご自身もなかなか子供ができないから夫婦共に子供が欲しいという思いから、離れて暮らすよりは旦那さんの転勤について行ってお仕事を辞めようと一旦決心された。

それを上司に相談したら非常にもったいない他の選択肢はないのかと今までの頑張りを評価していただいて、そういう風なことを発言をされたのでまた佐川さんの方で迷いが生じて、一旦止めると決心をしたもののやめるのは勿体ないのかという風な迷いからどうしようか悩んでいるところが問題点だと捉えました。

私の考える佐川さんの問題点としましては、ご自身の今までの頑張りと築いてこられたキャリアからご自身の強みとかという風なことで、課長に言われるまで勿体ないないという気持ちをご自身の中で自分の強みだとか価値観から気付いていられなかったという自己理解の不足がお見受けできるかなという点と、それからご主人の転勤に際して人事制度とか人事上のポジションだとかそういう風なことに対する会社の仕事理解の情報不足が考えられること、それから上司に相談なさったんだけども引き止められて辞めずに済むという風な方法論を一緒に考えていただくという意味で、コミュニケーションがもうちょっとあればなという風なコミュニケーションの不足という風なことが、以上3点がお見受けできる点だと捉えました

 

~口頭試問3分経過~

 

 SIK2

今のロールプレイで良かったところとできなかったところがあれば言ってください。 

 CC 2

良かったところと致しましては、今のすごく迷って悩んでいられる気持ち、それから結婚してなかなか子供ができないというふうなライフプラン上の悩みというのを、頷き、相槌、それから要約等で寄り添いながら傾聴できたからという風なところができたところだと思っております。

できなかった点と致しましては、具体的な次のアクションプランに繋がるようなご本人の気づきだとか、自己変容に入らせるような目標とかというところまでお話を聞いただけでお悩みの内容を整理したまでで具体的な気づきにつながるような目標設定というところまでいかなかった点ができなかったところだと思っております

 

SIK 3

次回の相談機会があればどのような方策を実施したいと考えますか

 CC 3

今までの頑張りについてちょっとまだお聞きできない点があるので、今までの頑張りとか実績を上げられてきたこと、それから仕事に対する価値観などをもう1回お聞きした上で、そこまで迷ってらっしゃってご自身も仕事を辞めずにいられたらという気持ちを最後お聞きできたので辞めずに続けて行ける方法っていうので、人事制度とか上司にもうちょっと深掘りした相談とかいうのをしていただいて、結果から一緒に辞めずに続けていく、それから旦那さんとできるだけ近いエリアで生活できる、そんなに離れることのないエリアで生活圏でという風なことを、その道があるのかというふうなことを情報収集しながら一緒に考えて行く道を考えていきたいと思います。

 

 SIK 4

最後になりますが相談者とのリレーション、関係構築はどのようにしましたか。

 CC 4

まず迷われる気持ち、悩んでおられる気持ちというのを言いにくいことまで、6年も子供ができないというふうなことまで40までに二人は欲しいとかと、ライフプラン上の言いにくいことまで言ってくださった、打ち明けてくださったというふうなことで関係構築が信頼関係ができたと考えております。 

 

SIK5

はい、今日はお疲れ様でした 

CC5

本日はありがとうございました。 

 

おわりに

さて、「【個別レッスン逐語録】第22回キャリコン2級検定 ロープレケース➂ パート1まとめは如何でしたか。 

皆様なら、このロープレの課題点についてどのように分析し、アドバイスを行いますか?

今回もこのように必要に応じて逐語録を作成し、個別レッスンで確認するポイントを指導させて頂いております。  

www.careerlife.jp

キャリアコンサルティングは無限に視点があるので難しいですが、2級検定という性質上、公平に試験官が採点をするわけですから、押さえておくべきキャリア理論やスキルのポイントは必ず一定値存在するはずです。 

そこを正しく認識して、押さえておくことはもちろんですが、一発勝負である本番の実技面接で人間相手に実践するスキルも必要です。 

2級検定の合格を目指す方は、引き続き自己研鑽に励んで頂く一方で、国家検定という測定であることも意識して欲しいと思います。 

検定は普段のカウンセリングやあなたのスキルを否定するものでなく、とある日の、ある一定のキャリコンスキルを点で見ているに過ぎませんが、 その一方で、少なくとも積み重ねた努力が多ければ多いほど、その一点で実力が発揮される可能性が高まるわけです。 

 

なお、皆さんが自己の面談プロセスを客観的に振り返って頂く際は、ラポールはどうか?関係構築は?CL・CC問題把握は?目標設定は?方策の実行は?

それぞれシステマティックアプローチに沿って確認すると、全体の構成の自らの課題点が見えやすいと思います。 

また、キャリアコンサルタントとして把握する問題点に関しては、キャリアガイダンスのプロセス(自己理解・仕事理解等)を活用して相談者が気付いていない問題点をCCとしての見地から見立てていきましょう。

 

 

本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

www.careerlife.jp

 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると役に立ちますし大変ありがたいです。 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved