第22回キャリアコンサルティング技能検定2級 論述試験解答例
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛仁です。
皆さん、待っていた方がいらっしゃいましたら・・・、
お待たせしました!(笑)
第22回2級の論述試験を先ほどやってみました~!!
受講生の皆様から感想は聞いておりましたが、
今回も結構難しかったのではないでしょうか?
前回に引き続き解答用紙も枠が多く、
CC視点を絞らせないような出題方法になっていますので、
問題を作る側もあの手この手で色々と考えているのでしょう、
本当に頭が下がります。
今回はキャリアコンサルタントが民間の相談機関に戻っていましたから、
CCの役割(解答法)としては19回以前と同じです。
では、平成31年度前期6月実施の第22回試験で最新版!
2級キャリアコンサルティング技能検定
論述試験の解答例シリーズ第16弾です!!
ここでは一般的な解答例に加えて、
キャリア理論を駆使した
キャリアコンサルティングの現場で実践できるスキル習得と、
合格基準の60点ではなく、
70点を超える解答が書けるようになることをモットーに
情報提供していきたいと考えています!!
今回の問2の問題の見立て、
CC視点の問題把握は前回に引き続きまして、
キャリアコンサルティングプロセスの
6分野に当てはめて解答してみました。
箇条書きにして何が問題なのかを
分かりやすく記述しましたが、
なるべくしっかり根拠を踏まえて記述したつもりです。
どのように書けばいいのか分からない初受験の方を含め、
何回か受けてみたものの、
あと3点足りない・・・という方などに
おすすめのメソッドをご紹介していければと思います。
論述試験過去問題のまとめは下の過去記事をご覧ください。
キャリアコンサルティング技能検定2級 第7回以降論述試験過去問題まとめ - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ
参考にして頂ければ幸いです。
問題「逐語録」を読み、以下の問の答えなさい。
リンク先:キャリアコンサルティング技能検定HP
第22回キャリアコンサルティング技能検定2級論述試験問題用紙:https://www.career-kentei.org/download/22th_grade2jitsugi.pdf
解答用紙:https://www.career-kentei.org/download/22th_grade2jitsugi_kaitou.pdf
解答用紙の設問ごとに記述すること
【解答例】
問1
相談者がこの面談で相談したい「問題」は何かを記述せよ。(20点)
ここでは問題文の中からCLの相談したい内容を
どのように抜粋していくかがポイントになります。
※下の過去記事が参考になります。
解答例
相談者様は専門商社の人事部で契約社員から無期契約社員へ雇用転換され、
社内研修担当になったことがきっかけで、
最初は期待に応えようと「嬉しくて張りきっていた」ものの・・
この続きは2級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座のテキストで!
キャリコン1級&2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
問2
キャリアコンサルタントとしてあなたが考える、
相談者の「問題」は何かを記述せよ。(20点)
ここではCCとしてクライエントの「問題」を見立てなくてはなりません。
見立てるということは
CLの主訴(問1の答え)から推測した裏の主訴(問2の答え)を
いかに導き出すかがポイントであり、
我々プロのCCは学科で鍛えたキャリア理論を
きちんと駆使して答えを出す必要があります。
※下の過去記事が参考になります。
解答例
相談者様は向いている仕事と興味がある仕事の関連性と適性について
肯定的な面を評価しておらず、自己イメージが縮小し、
職業と結びつけられていない点で自己理解不足。
企画案作成及び研修担当の職務内容・職責・職務遂行能力・
目的・特性などについても職業理解不足。
無期雇用契約に転換前後のプランニングや
研修主担当という新たな目標を視野に入れた
中長期的なキャリアプランが欠けている。
上司や人事部メンバーと情報収集・共有・
相談機会が設けられておらず、
頑なに悩みを一人で背負って近づきがたい雰囲気で
助言を受け付けない点でもコミュニケーション不足である。
この続きは2級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座のテキストで!
キャリコン1級&2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
問3
あなたは、上記2つの「問題」を合わせ、相談者を援助するために、
①どこに目標をおいて、
②どういうことを実施したいか、
あなたの具体的な方策を記述せよ。(60点)
(1) 目標
無理がなく、行動可能な設定をしましょう。
高すぎる目標は現実的でなくなってしまいます。
CLが主体的な意思決定ができるように、
気づきを促す状況を一緒に作っていくことがポイントです。
※下の過去記事が参考になります。
解答例
相談者の興味・適正、自己イメージ再構築による自己理解と、
正確な職務情報が不足している職業理解の双方を深めた上で・・
この続きは2級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座のテキストで!
キャリコン1級&2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
(2) 実施(方策・戦略)
※(2)の実施では、問題文の言葉を引用し、
事例に即して記述することでCLに迫った内容にします。
上の過去記事が参考になります。www.careerlife.jp
解答例
- 相談者様が安心して話せる場を設定し、「不安でいっぱい」な気持ちを受容・共感しラポールを築く。
- 無期雇用契約に転換されて「張り切っていた」ことを労い、研修主担当としての期待を承認することで信頼関係を深める。
- 企画案以外の仕事やこれまでの経験を生かせている肯定的な要素をチェックし、関連性や適性を整理した上で自己イメージを再評価する。
この続きは2級キャリアコンサルティング技能検定試験対策講座のテキストで!
キャリコン1級&2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
終わりに
さて、【第22回2級キャリアコンサルティング技能検定
論述試験 解答例】は如何でしたか?
せっかく解答例を掲載するのであれば、
精度や質の高い内容の方が皆様の役に立ちそうなので、
少し時間をかけまして解答を作成しました。
かなりキャリアコンサルティングの教科書通りに記述したつもりですが、
皆さんの出来と比べてどうでしょうか?
比較分析して活用できそうな点がありましたら是非、
お役立てください。
キャリアの専門家、職業の専門家として、
キャリア理論で採点官にアピールできると良いですね。
また、論述試験は誤字脱字という基本的な部分も見直してください、
ケース記録を書くつもりで、内容だけでなく見栄えも意識しましょう。
※普通に減点されると思ってください・・・59点の方は要注意です。
そして、方策は端的に、箇条書きで、数を記述して勝負しましょう。
自分が答案用紙の記入欄に何文字書けるのか試してから、
どのような文章にすれば10個くらい書けるのか
予めイメージしておくことも大切です。
実際に、私は第17回試験で10個以上方策を記述しました。
多く書けば良いという意味ではありませんよ~(笑)
※下の記事で試験結果の振り返りをしています。
実際のキャリアコンサルティングでも、
相談者の人生の貴重な時間と代金を頂いて
60分という時間があれば、
一つでも多くの方策を選択肢として
提案できる技量が必要なのではないでしょうか。
論述試験であろうとキャリアコンサルティングです、
CLのために尽くす気持ちでアクションプランを起こせるように、
たくさんの方策を提案しましょう。
以上でまとめを終わりますが、
これはあくまで私のノウハウに基づいた主観的な解答です。
更に良い答案が書けるように、この解答を疑ってかかって頂き、
今より、もっともっと素晴らしい
キャリアコンサルティング技能士になって頂ければ幸いです。
本日もお忙しいところ、
お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
エリクソン氏のキャリア理論(自我同一性)の過去記事はこちら
エリクソン氏のキャリア理論(世話・ケアの獲得)の過去記事はこちらです。
バンデューラ氏のキャリア理論(自己効力感・モデリング)の過去記事はこちら
私が知識を習得した参考書籍です。
- 作者: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 発売日: 2017
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 発売日: 2016
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
国家検定2級 キャリア・コンサルティング技能検定 ?学科問題解説と実技の視点、考え方 (学ぶ、働く、生きるを支援する時代の新資格)
- 作者: キャリア・コンサルティング協議会過去問題製作チーム,田中春秋,特定非営利法人キャリア・コンサルティング協議会
- 出版社/メーカー: キャリア・コンサルティング協議会
- 発売日: 2012
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
こちらの過去記事で試験対策と、結果の振り返りを行っています。
受験資格は実務経験だけの私が
どのように合格したのかという方法論と、
総勉強時間、使った参考書などの勉強方法を
まとめて紹介していますし、
問題集を何回転勉強したのかまで
詳細に分析していますので、リアルな生の声というか、
読み応えのある内容で参考になるかもしれません。
宜しければ読んでお役立て下さい。