キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


キャリアコンサルティング技能検定1級実技面接ロールプレイ逐語録ver➁総集編

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20181105152115j:plain

はじめに

少し肌寒くなって来ましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか、

天候不順や体調不良等にお気を付けください。

名もなきキャリアコンサルティング技能士こと敬天愛人です。

 

今年・・・というか、人生で初めてキャリコン検定の自主練習を検討し、

知人に依頼した結果、先月10月27日に1級ロープレを実施しました(笑)

 

今回はそのロールプレイ内容を逐語録を起こしましたので、

1級検定を受験される方や2級の勉強をされている方、

1級ってどんなロープレか知りたい方などの参考になれば幸いです。

 

今まで1級の対策講座に参加して練習をしたことはあったのですが、

自分で人を探してお願いするのは初めてでした(`・ω・´)ゞ

 

ちなみにケース記録は第20回キャリコン2級検定の相談者役を題材にして

自分で作成した逐語録を事例相談者役に読んでもらって間単に内容を説明し、

事例相談者が困って相談に来たと仮定して演じて頂きました!

www.careerlife.jp

ちなみに今回私の相手をしてくれた方は、

1級検定についてはほぼ知識がありません、

だからこそあえてお願いしました。

 

難しいご依頼を受けて下さり、

ご協力ありがとうございましたm(_ _)m 

 

今後もしっかり逐語録を起こして自分へのフィードバックを行い、

1級検定に向けて自分自身の課題点を振り返りスキルアップしながら、

ここをご覧の皆様に役立つような情報提供をしていきたいと考えております。

 

多少、お見苦しい点もあるかもしれませんが、

ご了承くださいm(_ _)m

1級キャリアコンサルティング技能検定体験記 カテゴリーの記事一覧 - キャリア・ライフ「キャリアコンサルティング技能検定2級 試験対策講座」

 

1級検定は試験対策講座など少なく、情報も多くないですし、

1級ロープレの逐語録はネット上でも拝見したことがありませんので

少しは皆様の参考になるのではないかなと思います。

 

今回の逐語録は私の実力が分かる直近のロープレです。

 

CL役は田中さん、CC役は私(敬天愛人)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時や

コミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。

 

では、行ってみましょ~う!! 

 

相談事例

◆ケース

事例相談者:キャリアコンサルタント(相談歴 2 年)

相談者 :Aさん、男性(40 歳) 

f:id:career-life:20180831200339j:plain

 f:id:career-life:20180831200358j:plain

事例相談者(以下CLと表記)

事例指導者(以下CCと表記)

 

CL1

事例指導を担当させていただく敬天愛人と申します。

CC 1

田中と言います、よろしくお願いします。

 

CL 2
本日はお忙しいところですね、

来談いただきましてありがとうございます。

CC 2

いえいえ。

 

CL 3

どうですか椅子の位置なんかは話しやすい位置になってますか?① 

CC 3

はい大丈夫です。

 

CL 4
ご存知だと思うんですけども、私でもキャリアコンサルタントには

守秘義務というのがありまして、ここでお話しした内容は

田中さんの許可なく外部に漏れるような事はありませんので

ご安心してお話ください。

CC4

はい。

CL 5

ただ田中さんや第三者に生命の危険ですとか

危害が及ぶおそれがある場合などは例外となりますので

ご相談させて頂きますのでその時はよろしくお願いします。

CC5

では始めに簡単に私の自己紹介をさせていただいてよろしいでしょうか。

 

CL 6

はい。

CC 6

ありがとうございます。

私は民間の相談機関の方で、キャリアコンサルティングの実践を

10年ですね、 やってましてこういうキャリアコンサルタントに対して

事例指導という形の役割を3年ほど担っております。

相談対象の方は、学生さん企業で働く方、あとは転職希望の方

幅広く対応しておりますので、そういった色々な方へのアプローチも

やってますので色々と安心してお話しいただければと思います。

理論的な立場はですね、態度としましては来談者中心療法を軸にした

立場でありまして、面談技法の方はシステマティックアプローチを

実践していますので、あとは勉強会の主催ですとか

講演活動もやってまして教育と普及活動を積極的に行っております。

本日はよろしくお願いします。


CL 7

はいよろしくお願いします。

CC 7

今日は田中さんのお役に立てるように、持ちいただいた事例が

あると思うんですけども、それをベースにして今回の面談の課題点ですとか

お悩みで来られていると思うので、どこをどのように改善して

より良い面談ができるようになるかとか、もちろん今より成長して

できることを一緒に考えていきたいと思いますのでよろしいですかね?➁

 

CL 8

はい、よろしくお願いします。

CC 8

それと本日、事例相談で大切なことを聞き漏らさないために

メモをちょっと取らせて頂きますけども大丈夫ですか。➂

 

CL 9

はい大丈夫です。

CC 9

ありがとうございます、メモ用紙の方は面談終了後に

責任をもって廃棄しますのでご安心ください。

ではよろしければ田中さんのプロフィール

活動経験などを簡単で構いませんので教えていただけますか。④

 

CL 10

はい、え~と私は県の委託事業で県内にお住まいの方のご相談を

週に一度無料で行う相談員を約2年ほどやっています。

CC10

週1で無料で2年ほどですね、キャリアコンサルティングという形なんですか?⑤

 

CL 11
はい基本的には働く悩み相談というところで。

CC 11
いらっしゃる来談者の方というのはどんな方が多いんですかね。⑥

 

CL 12

そうですね大体中高年の方が多くいらっしゃるんですが

基本的にあまり若い方はいらっしゃらないですね。

CC 12

そうなんですね、結構年齢としては高めと言うか。

男女問わずと言うか?⑦

 

CL 13

そうですねどちらも半分ぐらいずつ。

CC 13
半分ぐらいずつ、そうしますと年齢の高め方ですと大変なこと多いですか。

中高年の方の相談というのは?⑧

 

CL 14

やはりご年配シニアに近づくと大変ではありますが・・・

CC 14

どうですかやりがいなんかもありますか?⑨

 

CL 15

そうですね、 やはり「ありがとう」と最後笑顔で帰っていただくと

やりがいを感じます。

CC 15

じゃあ普段も大変な中頑張ってらっしゃるんですね。

そんな中で本日をもちになっていただいた事例というのは結構

田中さんにとっては難しかったと言うか結構大変な事例だったんですか?⑩

 

CL 16

はい、働き盛りの方だったんですけれども、初回の面談の後

初めて次回のお約束の時に来てくれないという私にとっては初めてのケースで。

無料の相談なので大抵の方はいらしていただいているんですが

今回の方は・・・はい。

CC 16

なるほど今まで2年間は基本的には来てくれたわけですか。⑪


CL 17

はい、大体ご相談が月に一回もしくは二回のペースでいらっしゃる方なので、

忙しくて来れないというわけではないと思うんですけども

今回の方はいらっしゃらなかったと。

 

~約5分経過~

 

CC 17

なるほどなるほど、初めてのケースですと

ショックと言うか気持ち的にはどうですか?⑫

 

CL 18

とても不安な気持ちになりました。

CC 18

そうですよね初めてですからね。

分かりました。その不安な気持ちというのを聞きながら

相談のケースを一緒に拝見しながら 進めていこうと思いますので

ちょっと拝見させていただいてよろしいでしょうか?⑬

 

CL 19

はいよろしくお願いします、こちらです。

CC 19

お預かりします。

どうですかケース記録何か普段を作りになられてるんですか。⑭

承認と作ってきたとへの労い

 

CL 20

やはり月に一回二回というペースなので記録の方は都度残すようにしています。

CC 20

なるほどなるほど、作ったのは初めてということではないということですね。

実際に作られてどうですか?⑮

 

CL 21

そうですね、やはり一か月、次回の相談までに間が空いてしまうと

記録を見ながら相談の直前に思い出しながらという形で

非常に重要だなと思っているんですけども

書き方がこれで正しいのかどうかも手探り状態です。

CC 21
いやいや、経緯と経過もまとめてありまして、所感も書いてありますので

非常によくできていると思いますので。

 

CL22

そうですか、ありがとうございます。

CC 22

ケース記録で振り返っていただくとどうですか?

間が空いていた時に思い出す作業ですとか、ご自身のスキルアップや

成長に繋げるそういった意識もあるんですかね?⑯

 

CL23
う~ん、正直、前回の面談を思い出すためと言うくらいでですね

自分のスキルアップとかは考えたことがありませんでした。

CC23

やはり仕事に役立てると言うか

次の相談者のためにという感じですね。

分かりました、実際に作って頂いてどうです、

ご自身で振り返ると学びというか。⑰


CL 24

やはり記録することによって相談時間がお一人50分ぐらいなんですけど

自分自身も頭で整理できます。

CC 24

なるほど、流れもそうでしょうし。

時間が決まっていると配分なんかも考えてやられるわけですか。⑱

 

CL 25

そうですね、50分の相談の後10分くらいで相談記録をまとめて

また次の方がすぐに相談に来ると言う漢字なのでまとめておかないと。

CC 25

お忙しいですね、事例指導なんかでもこういったケース記録はよく使いますし

振り返りで使うとご自身の課題点ですとか、

そういったものに気づきやすいので、今後もケース記録を仕事として

使ってもらいながら成長にも役立ててもらうと

より良いかと思いますので引き続きこういった形は続けてください。

では拝見させていただきますね。

 

CL 26

はい。

CC 26

え~と、相談者は A さん男性40歳ということで

まさに働き盛りと言うか・・・方ですね。

そうしますと一つの会社に18年いらっしゃっているということで

やりがいを感じている、ただお忙しいんですね。

 

CL 27

そうですね。

CC 27

うんうん、そして今の仕事迷っている理由というのが

税理士事務所を継ぐ話も出たということですね、

それでご自身は気持ちを整理したいと言うことで

相談に来たという感じなんでしょうね。

で、面談経過がありまして所感ですね。

お気持ちなんかは探りながら聞いていたんですか?⑲

 

CL 28

そうですね~。

CC 28

寄り添いながらみたいな感じですか?⑳

 

CL 29

そうしてたつもりなんですけども・・・。

CC 29

つもりなんですけどもという感じなんですか。

わかりました、そうしますと本人が問題と思っていること以外の

キャリアコンサルタントとしての気づいていない問題点の把握って言うんですか、

そういったところの意識っていうのもされていたと、

その上でアドバイスもしたみたいな形なんですかね。㉑

 

CL 30

はい、一応。

CC 30

それでおじさんの税理士事務所の話を次回伺う予定になっていた

といういうことなんですね?ただ現れなかったと。㉒

 

CL 31

そうなんです、はい。

CC 31

先ほど言われたようにね不安になった、

初めて来られなかったケースということですね。

ご自身としても何が悪かったのかなというのがよくわからない?

何が不足していたのかなという気持ちで

今日いらっしゃったということですかね。㉓

 

CL 32

はい。

CC 32

わかりました、ちょっとショックと言うか不安と言うかね

受けていらっしゃったということなので、面談経過の方を

まとめていただいたんですけども実際お話を聞いて

ニュアンスなんかも違う場合もありますので

お聞きしながら伺っていきたいと思いますけども

沿って聞いていきますのでよろしくお願いします。

 

~約10分経過~

 

CL 33

よろしくお願いします。

CC 33

面談経過の方がA さんですね、大卒で専門商社の方に入社して

18年ということなんですね、どうですか

この辺りはやりがいもあるということなんですけども

 

CL 34

そうですね、やはりひとつのお仕事を18年ずっと続けてらっしゃるので

当然経営の中枢に携わっていらっしゃって

やりがいも感じていらっしゃったと言うのは感じ取れました。

CC 34

やりがいについては感じたということなんですね。

どうですか、やりがいを感じたことに対して

例えば田中さんとしては聞くときにどういう点に気をつけて聞いたりとか、

どういうお話の仕方で引き出したりとかお聞きしたんでしょうかね。㉔

 

CL 35

そうですね、やはり18年間も同じお仕事を続けていらっしゃるので、

その何て言うんでしょうかね・・・どういったことを意識しながら

18年続いていて出世なさっていった経緯、そういったことを

コンプリメントしながら上手く引き出したつもりではあるんですけども。

CC 35

なるほど、そうしますと意識してということは

何て言うんでしょうかね、ご自身の中で信念じゃないですけど

こういう風に働いていきたいとか

そういうお気持ちに寄り添いながらという感じですか?㉕

 

CL 36

極力こちらかの質問は少なめにたくさん語っていただくように

お話は伺ったつもりです。

CC 36

なるほどわかりました、

質問が少ないというのはどういったことですかね?㉖

 

CL37

あのーなんて言うんでしょう、回りくどく

たくさんこちらから質問する際の言葉を語るのではなく、

少ない文字数と言うか言葉でたくさん語っていただくよう意識したつもりです。

CC37

じゃあ 問いかけに関しては端的にというか、要約しながら?㉗

 

CL 38

そうですそうです、はいおっしゃる通りです。

CC 38

それはもうそういったところはお気を付けになってると言うか、

いっぱい話してもらおうという意識で?㉘

 

CL 39

気持ちをなるべくたくさん話していただくように

限られた時間の中で少し意識はしています。

CC 39

そうすると気持ちへの応答なんかは普段からされているんですか?

意識して?㉙

 

CL 40

相槌ですとか要約をしたり繰り返しをしたりという

基本的な部分は活用しているつもりです。

CC 40

受容共感されているということなんですね。㉚

 

CL 41

そのつもりなんですけど(笑)

CC 41

いやいや素晴らしいことだと思いますので。

初めて来て頂いて緊張されている中なので

そういったことを意識されて面談に臨むというのは

すごくいいことだと思いますので素晴らしいと思います。

それで聞きながらご自身のやりがいですよね、

お聞きしたということなんですけどお子さんが生まれて?㉛

 

CL 42

そうなんですお子さんが生まれた事が転機に、

A さんにとってはなったように感じているんですね。

CC 42

それで忙しくなったような感じだったんですか?㉜

 

CL 43

あのやはり出世をなさって徐々にお仕事が忙しくなっていく中で

ようやくできたお子さんだったということで

お仕事にばかり集中していた気持ちが家庭にも

続くようになっていらっしゃったように感じたんですね。

CC43

A さんの方がお仕事だけではなくて

家庭の方もちょっと気になるという感じですかね?㉝

 

CL 44

やっと授かった娘さんというところで

可愛い盛りですよね小さいお子さんで。

今まで感じたことのない部分感情や思いというのが

お子さんの誕生によって生じていらっしゃったような。

CC 44

仕事だけではなくてご家族の方にもシフトチェンジじゃないですけれども。

 

CL 45

そういう風に感じました。

CC 45

ちょうど年代的にも色々迷われる時期だと思うんですけども

その辺もこうどうですか、感じられたんですか?㉞

キャリア理論に戻りますけど40歳ぐらいだと人生の正午なんて言いますけど。

 

CL 46

そうですね、一応基礎的な部分は学んできたつもりなんですが、

ただ今から思い出すとそういった理論で話を伺うというよりも

逆に男性としてできたお子さんに対する可愛いだけではなく

生じる責任についてどう考えていらっしゃるのかと言う

外について私は意識が向いてしまったようには感じております。

CC 46

男性としての責任を果たしたい思いが芽生えてきて、

その話したい思いというのは育児とか

一緒にいたいとかそういうことですか?㉟

 

~約15分経過~

 

CL 47

たぶん A さんはそう感じてらっしゃったように思うんですが

私としては逆に経済的な。

CC 47

田中さんとしては経済的な支えとしての責任が芽生えたと。

 

CL 48

一家の大黒柱としてというところも感じるべきではないか

という思いが私の中にあったんではないかと思います。

CC48

なるほどなるほど、お子さんは可愛いかもしれないけど

でもあなたのやることは仕事も大事よと?㊱

 

CL 49

奥さんは専業主婦でいらっしゃるし。

CC 49

じゃあ経済的な面を田中さんとしては心配をしていたと言うか。

 

CL 50

しっかりそこも考えるようにと少し誘導的になってしまったのかもしれないなと

今となっては反省しております。

CC50

う~ん、なるほど。

それは良い点に気づかれたんじゃないですか。㊲

 

CL 51

そうでしょうか。

CC 51

普段からそういう傾向というかクセみたいな

ご自身では自覚されているんですか?㊳

 

CL 52

もしかすると解決思考になりがち部分があるのかなと。

CC 52

解決志向に?

A さんとしては子さんが可愛いかもしれないけども

果たすべき経済的なライフプランじゃないですけど、

マネープランて言うのかな、そっちも大事だよと。

そっちの方を優先して頑張った方がいいような感じで

捉えたということなんですかね。㊴

 

CL53

そうですね。

CC53

その辺の気持ちを田中さん自身が感じながら

この話を聞いていくわけなんですけど、プレイングマネージャーとして

業務フォローですとか、結構負担に感じているということなんですかね。㊵

 

CL 54

そうですね、結局は私が思うには、出来ていた

プレイングマネージャーとしての業務は

できていらっしゃったんでしょうけどもお子様ができたことによって

負担に感じる割合が多くなられたように捉えました。

そう感じてしまいました。

CC 54

これ業務的にということなんでしょうかね、業務量とか?㊶

 

CL 55

業務量と それから感じ方だと思うんですけども

こんなことで帰宅時間遅くなりたくないという感情が

芽生えてらっしゃったようには推測しております。

言葉にはなかったんですけれども。

CC 55

じゃあ帰りも遅いと言うかそういう感じだったんですね。

具体的に業務内容ですとかこの方の仕事理解という面だと、

例えば業務負担が適正なのかとかそういった点とかを確認されたんですか?㊷

 

CL 56

一応ですね、以前に比べると休日出勤が増えてらっしゃたとは

ヒアリングはできております。

CC56

休出なんかは実際にどれくらい、例えば忙しくなる前、なった後の差ですとか

実際どのくらいされているかなどはお聞きしたんですか?㊸

 

CL 57

そうですね、休日に関しては今まで通り週休二日だったものが

時々土曜日なのも出勤しなければいけなくなってしまったということで。

隔週くらいということになってしまっていて、また残業時間についても

以前に比べるとプラス1時間ぐらい伸びていらっしゃる。

CC 57

1時間くらい伸びている。

1時間くらいだとそんなに極端にはということではないんですね。

 

CL 58

私は そう感じたんですが。

CC 58

じゃあその辺も結構詳しく深掘りされていると言うか聞かれたわけですか?㊹

 

CL 59

一応どのくらいお仕事が大変なのかというところで

出てきたAさんからのお言葉なので。

CC59

普段田中さんが面談されている中でも実際に

こういうAさんだけではなくて色々な働く相談者の方が来るって言ってたんで

そういう方の業務内容、職務適応ですとか職務能力、

実際の仕事理解がどうなのかとか、実際の業務に向き合う姿勢もあるし

業務内容に対して無駄とか色々ありますけど

そういったところもきちんと聴きながら

やられているということなんですかね?㊺

 

CL 60

はい、一応聞きだす努力をしています。

CC60

その辺も自己理解ですとか仕事理解ですとか、

キャリアコンサルタント視点って言うんですかね、

そういったところを持ちながら進められているということなんです?㊻

 

~約20分経過~

 

CL 61

はい、特に A さんのお仕事の忙しくなった度合いというのを

今お伝えした通り、月に2回くらい土曜日の出勤が出て

残業も1時間ぐらい増えてしまったという ことに対して

具体的にどう大変だったのかという話は、やっぱりお嬢さんの

幼稚園での行事に間に合わなかったですとか、

そういったキーワードで出てくるものですから

正直、生命の危機とか過労死とかって言うほどのものではないと

感じてましたし職務上その程度であれば

一般常識的に許容範囲ではないかと私は感じておりました。

CC 61

そうすると同僚の方が可愛いのは今のうちだけだぞーとか。

 

CL 62

何気ないそういう言葉に翻弄されているように感じ取れたんですよね。

CC62

その辺で田中さんとしてはお子さんもそうだけど

目の前にある仕事をしっかりやった方がいいんではないかという思いが

沸々とじゃないけど、価値観として出てきたと言うか

見えるんじゃないかなというところがちょっとあったんですかね。㊼

 

CL 63

そうなんです、そういった中でたまたまおじさんという方からの

お仕事継がないかなんて言う新しい提案と言うかあったので

拍車がかかったのかなと。

CC 63

おじさんの税理士事務所の話については

どんな感じで伺ったんでしょうかね。㊽

 

CL 64

転職ということのキーワードが出る前にこの仕事をどうしよう

子供のために続けていっていいものだろうかと考えていた矢先に

降って湧いてきたような形で出てきたので、急に何て言うんでしょうかね

目の前に急に棚ぼたみたいな話が降りてきて。

CC 64

急にこういういい話降って湧いたような感じだったんですね。

詳しい税理士事務所のお話なんかというのも

田中さんの方では聞き取りされたんですか?㊾

 

CL 65

それがですね、結局おじさんが働いている姿というのは

羽振りが良さそうだとか、結局自営業なので

お時間に多少融通つけてらっしゃるからだと思うんですが

そういった部分しかおじさんのお仕事内容を

把握していらっしゃらなかったので

そもそも実際に自営業として働くことについて

どのくらい理解してらっしゃるのか

サラリーマンでしかなかった方でらっしゃるので。

CC65

そうですよね働き方なんかも変わりますし。

 

CL 66

そもそも今まで土日が休みだったということ自体が

変わるお仕事についてどこまで理解して

いい話だと感じていらっしゃるのか。

本人の中で一度調べていただく必要があると感じまして

宿題にしたんですよね。もう少し具体的に。

CC 66

A さんの税理士事務所の仕事理解について働き方も含めて、

当然収入面なんかも心配されていると言われている通り

そういったものの確認と言うかして頂こうかなということで。

ちなみにこの時はいつまでに継がなきゃいけないですとか、

そういったこともおっしゃっていたんですか?㊿

 

CL 67

そこまでの時期的な時間軸というのは。

CC 67

なるほど急いでいる感じではあったんですか?51

 

CL 68

特別急いでいるというよりもこんないい話が出てきたけども

どうしようかな乗っかろうかなぐらいに私は感じました。

CC 68

なるほどご自身としては乗り気じゃないですけど、

Aさんとしては乗っかる感じだったんですね。

 

CL69

乗り気のようには感じました、そうは言っても現実を見た上でと

私は思ったものですから。

CC 69

仕事にやりがいも感じているし今後も期待されているし

今が踏ん張りどきではないかとアドバイスされたということなんですね。52

 

CL 70

そうなんです。

CC70

どうですかアドバイスした時の A さんの様子というか

表情ですとか受け取り方なんかはどんな感じでしたかね。53

 

CL 71

今から思うと声のトーンが少し下がったかもしれませんその時。

CC 71

下がってました?何か言ってました?54

 

CL 72

逆に言葉数が減ったかもしれません。

CC 72

声のトーンが下がって言葉数が減ったと?55

 

~約25分経過~

 

CL73

もしかするといいじゃない、転職に向けてじゃあと言う、

乗り気になった姿勢を私が取ってあげれば良かったかもしれないんですが、

まあ焦るなというようなブレーキをかけながら

叔父さんのお仕事を継ぐにあたってはメリットデメリットを比較しながら

次回話を進めていきたかった気持ちがあったので

前のめりにならないようにという風にさせてしまったのは

良くなかったかもしれないですね。

CC 73

そうすると今までの仕事を続けていく当然メリット、

安定してますしあると思いますけど、その一方で税理士事務所の話を

意思決定支援の中でもうちょっとじっくりというかして・・・、

それをこう目標の共有なんかはされたんですか?

こうやって行こうみたいな。56

 

CL 74

実は今回については、次回のおじさんのお仕事について

具体的にご本人もわかった上で目標の設定をして行こうと考えていたので

まずは次回という感じにはなってしまっていました。

CC 74

まずは次回と、うんうん。

 

CL 75

もちろん冒頭でお悩みを解消するようにというようには、

今回と同じようにお伝えはしていますが具体的な目標設定とか

そういったところが今回しておりません。

CC 75

問題の共有化なんかはどうでしょうか。57

 

CL 76

問題の共有なんかもできていなかったと

この相談記録を見て今は思っています。

CC 76

そうしますと例えばこのケースですと、問題の共有化となった時に

田中さんだったら今思うとなんですけど

どうしたらよかったって思います?58

 

CL 77

そうですね、やはりおじさんのお仕事についてのヒアリングも

良かったんですけど、例えば今お仕事が忙しくなっていく中で

もう少しどう改善していけばいいか、今の職場で働きやすいのかっていう話も

プラスアルファで引き出してあげるべきだったかなと、はい。

CC 77

うんうん、業務の負担ですとかそういったところですかね。

今お仕事されているところの仕事理解ですとか改善していけば

例えば時間を作ったりとかそういうところが

できるような支援ということですか?59

 

CL 78

そうですね。

CC78

そういった提案、問題共有していけばよかったんではないか、

問題共有化ということだったんですね。

そこを改善していくことによって、価値観としては

マネープランとか働いて行くメリットも感じられたということなので

その辺が共有化していければよかったのかなと言うことですかね。60

 

CL 79

そうですね。

CC 79

うん、分かりました。

じゃあここまでお話ししたところを少しまとめると、

色々なお話を聞いていく中で、田中さんとしては

少し価値観を押し付けるじゃないけど

それで問題を判断してしまった反省点としてあるかなと。61

 

CL 80

はい。

CC80

やっぱり目標の共有まで入っていないということは

ご自身としても問題の共有化の中で適切な問題把握というか

共有化しての目標設定ができなかったなという感じを受けるので、

そういったところができるようになるとどうですか

次回の面談に不安がなくなったり、成長と言うか

課題点としては少し見えそうな気はしますか?62

 

CL 81
今お話を聞いていただく中で、

結局なぜ A さんの時だけ次回来てくれなかったのかが

自分の中でもああこれができてなかったとか、

こうすれば良かったのかなというのが少しいくつか見えてきました。

CC 81

あ~!少し見えてきました?63

 

CL 82

いつもできていたはずのことが今回の A さんは

できていなかったんだなというのが。

CC 82

それは何ですか?いつもできていたはずのことが

今回できていなかったこととは?64

 

CL83

やはり目標の設定ができていなかったということも思い出しましたし、

あとつい先ほど、結局は今の職場でどう働きやすいかという焦点が

当てられていなかったということに気づけましたね。

CC 83

焦点の当て方ですね、問題への焦点の当て方でいいんですかね。

 

CL 84

はい、あと A さんの奥さんの言葉に

私も少し引きずられていたのかもしれないですけど、

今日は奥さんも仕事を頑張って欲しいという風に言っているということを

A さんから聞いてその意見に私も同じ女性の立場として

引きずられていたような気がします。

CC 84
わかりました、その辺をできるようにというの今後の課題として

一緒に目標設定して考えてきましょうか。

 

CL 85
はい。

 

ピピピピピ・・・。 

ここで時間切れとなりました。  

 

口頭試問

ここから、口頭試問です。

 

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

SIK1

今回のロールプレイでうまくできたところと

いかなかったところはどこですか。

CC1

はいそうですね。

まずは不安をすごく抱えていらっしゃったということで、

できるだけ事例相談者の方のお気持ちに寄り添いながら

どういった点ができなくて実際にどういった点ができているのかという点を

その方の理解に合わせてと言うか聞いていくことで

できるだけ気持ちへの応答も意識しながら丁寧に聞けましたので

関係構築なんかもできたと思いますし、後半20分過ぎぐらいですかね、

面談をしていく中で最初はすごく不安そうなお気持ちで

来られたということで表情も曇ってましたけども

実際に話をしていく中で笑顔が見られたりとか

こういう風にやって行けばいいんじゃないかという気づきなんかも

促せたのでそういった点は良かったところかなと思います。

うまくいかなかった点としましては、

私の普段の面談の傾向というのもあるんですが

たくさん聞きすぎてしまうと言うか、ついつい相談者の方の

お気持ちに寄り添いすぎてしまって、必要以上に情報を聞いてしまったりとか

そういったクセがあるので聞きすぎてしまったことで

全体の構成としては最後の方策の共有化、コミットメントまでは

できませんでしたので、その辺が自分の課題かなというところで

うまくいかなかったなと思います。

 

SIK 2

では続いて事例相談者が訴えた問題は何ですか、

また指導者の視点で捉えた問題は何ですか。

CC 2

事例相談者の方が訴えた問題というのは、

田中さんは普段相談機関の方で2年ほどやられているということなんですけども

今まではほとんどの方が次回の面談に来てくれたということで

それほど悩んだことはなかったということなんですけども

今回初めてですね、次回のご案内をしたにも関わらず

来てくれなかったということで、それをとても不安に感じていて

そういった場合どうしたらいいのかと次の課題点として

どうしたらいいのかわからないことが問題であったと思います。

指導者の視点で捉えた問題としましては、非常に傾聴を丁寧にやられていて

お話なんかも仕事理解・自己理解に合わせて、

相談者のお気持ちを聞いていくタイプだとは思うんですけども

その一方で逆にご自身の中のちょうど奥様なんかの気持ちなんかも

わかるとおっしゃっていいましたので、

キャリアコンサルタントとして価値観ですね、

ご自身がこうした方がいいんじゃないかですとか

いわゆる相談者視点で捉えすぎていて、客観的な見方

キャリアコンサルタント視点の捉え方として

価値観が入ってしまったのかなという問題点ですね。

それと目標設定までうまくいかなかった点の背景には

ご自身も言ってましたけども、問題の共有化という点が

課題と言ってましたのでそう言った技法上の問題があったのかなと思いました 。

 

SIK3

では、解決するための目標設定をどこに置きましたか。

CC 3

はいそうですね、目標の共有は30分ギリギリぐらいの所で

次回の目標設定ができなかったということで

問題の共有化ですとか問題の焦点の当て方ですね

そういった点を目標として共有できましたので

なるべくご自身、田中さんに気づいてもらえるような問いかけを

意識しながら問題点に気づいてもらって目標共有ができたのかなと思います。

そういった形を意識しながら目標設定をしていきました。

 

SIK4

目標設定についてどのように共有しましたか。

CC 4

そうですね目標の共有については先ほどちょっとお話ししましたけども、

質問の中で気付いて頂くようにですとか、

普段の面談と今回できなかった点、今回できなかった問題点について

ご自身で比較してもらうような問いかけができましたので

それを事例相談者の方に伝えながら、次回は目標設定問題への

焦点の当て方に気をつけて共有していく

そういったことができるようになりたいと言った課題点をできるように

成長していきたい点を目標設定にして共有することができました。

 

SIK5

ではどのような指導方策を立てましたか、

また実施できなかった指導方策は何ですか。

CC 5

はい、え~と方策の方がですね、うまくいかなかったところで

お話しした通り時間内でできませんでしたので、実際、

目標共有をするという目標設定ですね、目標設定をして

問題の焦点の当て方について目標共有ができましたので

それを解消するための指導方策を立てたいと思っていました。

実際にできなかった指導方策、やろうとしたことなんですけども、

問題の共有化をする中でキャリアコンサルタントとしての視点で

価値観が少し出てしまうということでしたので、

ちょっと一回頭を空っぽにしてもらって、まず相談者の

主体的な意思決定じゃないですけど相談者の方がやりたいことですとか、

キャリアコンサルタント視点で、もう少し客観的に見て頂いて、

そういった応答の仕方いわゆる質問技法ですね、問いかけなんかも

できるだけ無条件の肯定的関心という形で、心を空っぽにしながら

一度質問をするという応答の仕方のロールプレイを

例えば私と練習するですとか、 実際に職場のキャリアコンサルタントの方ですとか、

そういった同僚の方ですね、練習してもらう、

そういった方策を提案したかったなと思っています。

 

SIK6

では今回のロールプレイに対して自分の何に気がつきましたか。

CC 6

そうですね、冒頭のうまくできなかったところでも話しをしたんですけども、

やっぱり指導に対して田中さんの方が表情が明るくなって行って

自分の問題に気づいていかれているところは、

非常に指導の醍醐味を感じましたので、これからも事例指導を

やっていきたいという気持ちと、自分の中のクセでそういった気持ちが

強く出てしまって事例相談者の話を聞きすぎてしまう、

聞きすぎてしまうことによって課題点の抽出ですとか

問題の共有化、目標設定が遅くなってしまったりするクセが

私もありますのでそういった点を注意しながら

しっかり次回に向けての方策を共有化できるようにしたいなというところは

今回の面談でも反省点と一緒に気づきました。

 

SIK7

では最後に自分に足りなかった指導におけるスキルについて

今後どのように研鑽しますか。

CC 7

はい、全体的な構成としてはシステマティックアプローチなんですけども

先ほど言った聞き過ぎてしまった点、事例指導者としての視点を

しっかり持ちながら目標共有や問題共有がもう少し効率的にできるような

意図的な質問の仕方ですとか、構成というの意識しながらできるように

例えば第三者の客観的な評価ですね。

次回からの相談をケース記録を起こしたりですとか

同僚の上司ですとかに実際の面談の客観的な評価をいただくとか

それと他の一級技能士の方のスーパービジョンを受けるとか

そういった形で自己研鑽をしてスキルアップしていきたいなと思います。

 

SIK8

はい、ありがとうございました。

CC8

ありがとうございました。 

 

~約38分で終了~

 

おわりに

さて、

「キャリアコンサルティング技能検定1級

実技面接ロールプレイ逐語録ver2」はいかがでしたか。

 

相変わらず長いですよね~、でも初めて1級のロールプレイを経験した
www.careerlife.jp

この頃よりはかなり成長したのではないかと思っています。

 

今回は直近の逐語録ですから、私のカウンセリングにおける傾向やクセが、

分析しやすいですし、先日購入した合格バイブルの逐語録と照合し、

自分の欠点や課題点を洗い出して改善するという狙いがあります。 

www.careerlife.jp

少しでも合格レベルへ近づき、出来れば追い越してから受験できるように、

しっかりと準備して2月の実技面接に臨みたいと思います。

 

自然に、何も意識せずに、合格レベルの極みに達したいものですね。 

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、

転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、

キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

 

www.careerlife.jp 

 

www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると大変嬉しいです。  

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

 

 

 



Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved