キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


【リーダーの資質を磨く】アインシュタインの天才脳が開花した本当の理由

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180315142804j:plain

【リーダーの資質を磨く】アインシュタインの天才脳が開花した本当の理由

皆様こんにちは、名もなきキャリコンこと敬天愛人です。

 

前回から何回かに分けまして、真のリーダーに求められる条件や、

リーダーの資質について、どのように見極め、修養して行けばいいのか、

中国最古の「帝王学の書」であり「思想哲学の書」と言われている

易経という古典から紐解いて行きたいと思います。 

www.careerlife.jp

リーダーとしてどう在るべきか分からない方、そして、

これからリーダーを目指す方には是非読んで頂きたいと思います。

 

「見龍 田に在り、大人を見るに利ろし」

さて、今回は「見龍 田に在り、大人を見るに利ろし」です。

 

「けんりゅう でんにあり、たいじんをみるによろし」と読みます。

 

前回お話した、役立たずで抜擢してはいけないほど未熟な龍(自分)、

その潜龍が、深く暗い淵で、もがき苦しみながら、徐々に力を付けて、

日の当たる場所へ少しずつ出てきた時を「見龍」と言います。

 

簡単に要約しますと、

「見龍が水田に現れた、大人に学ぶときである」

と解釈して頂ければOKです。

 

「模倣する」学(真似)ぶことの大切さ

潜龍時代に志を確乎たるものとして育てた龍は世の中に見出され、

やっとのことで地上に現れます。

 

新人から3~5年くらいでしょうか、基本的な仕事のノウハウや業務の流れ、

社会人として自覚も出てきて、後輩が出来て少し余裕も出てくる時ですね。

 

自分の目も開き、世間から見られるようになった、

周りも見えてきて、注目も浴びてきたということで見龍といいます。

 

充分な滋養期間を経た種が芽吹き、明るい太陽の光を浴びるように、

潜龍は水田に姿をあらわし、見龍となるのです。

 

「蒔いた種のとおり花が咲く」

f:id:career-life:20170708122702j:plain

私の敬愛する哲人、中村天風 - Wikipedia氏の言葉です。

 

気高く、美しく、力強い言葉だと思いませんか?

 

潜龍で確乎不抜の志を育んだ自分という小さな種から・・・

ついに芽が出る時が来たのです。

 

「見」という字は一見単純な構成の漢字に見えますが、

様々な意味を含んでいます。

  1. まず、「見る」ということ「見られる」「会見」「まみえる」
  2. それから「聞く」という意味。
  3. アドバイスに従う、見て真似るという意味もあります。

そう、見龍の段階は、まず「大人にまみえる(出会う)」ことから始まります。

 

「弟子の準備が出来ると師が現れる」と言います。

 

すべては必然で、

その出会いが早いとか遅いとかはありません。

 

人の出会いは常にその瞬間「ベスト」なタイミングです。

 

その出会いをどのように見るか、

潜龍で培った志が試されています。

 

アインシュタインにもあった「見龍」の時

みなさんはアルベルト・アインシュタイン - Wikipedia氏をご存知でしょうか。

 

ベロを出しているお茶目な天才紳士という感じですが、

本当は非常に気難しい男で、あの写真はカメラマンが何度何度も、

しつこくリクエストして撮れた奇跡の一枚と言われています(笑)

 

そんな彼は、特許局に勤めながら、

「光電効果」「相対性理論」を書きあげました。

 

当時の世間や学会はどんな反応だったと思います?

 

今では世界に知らない人が居ないほどの天才が、

潜龍時代に書き上げたこの2つの理論

 

光電効果の理論的解明でノーベル物理学賞を受賞するこの理論。

 

 

発表当初は、

 

だーれから~も、

 

見向きもされませんでした。

 

 

しかし、

 

ただ一人、

 

すでに著名であった物理学者、

マックス・プランク - Wikipedia氏が高く評価したのです。

 

量子論の父と呼ばれる方ですね。

 

これが転機となり、

アインシュタインは学者としての道を歩みはじめます。

 

彼はマックス・プランク氏という「大人にまみえる(出会う)」ことで、

才能を開花させ、プランク氏の量子論が量子力学の基礎となり、

その後のアインシュタインによって(ある意味で)、

量子力学が確立されることになりました。

 

アインシュタイン氏の話だけでも説得力はあるのですが、

実体験を告白すると、私も二十代前半まで暗い地の底、

社会という枠組みで語るなら、底辺で、もがき苦しんでいました。

 

当時は何をしても面白くなく、

どんな仕事をしても長続きしませんでした。

 

日本は学歴社会です。

 

新卒で就職を失敗すると、

厳しいキャリア(茨の道)が待っています。

 

いや、そう思っていました。

 

この時は、そんなことすらも分かりませんでしたけど(笑)

 

自分が何をすべきか、

どのように生きていけばいいのかもよく分かりませんでした。

 

そんなどうしようもなくつまらない毎日で、

日雇い派遣で、その日暮らしをしていた日々転機が訪れます。

 

今から14年前の夏、

私は「大人にまみえる(出会う)」ことになります。

 

「DQN」暗黒時代編(当時は「チーマー」ですね)

その方は、リーダーと呼ぶに相応しいオーラと品格と肩書を持ち、

 

ロン毛で茶髪の、

 

とんでもなくチャラチャラした傍若無人の、

 

DQN(チーマー)マックス全開フルスロットルの、

 

バカ丸出し野郎!!!

 

はあ、はあ、はあ・・・(; ・`д・´)

 

・・・だった当時の私に、

優しく親切に接してくれた上に、笑顔で一緒に仕事をしてくれました。

 

しかも彼は、労を全く惜しまず自分の仕事が終わると、

私やほかのスタッフの仕事を嫌な顔一つせず、

むしろ楽しんでいるかのように他人の1.5倍は普通に働くのです。

 

この方が、私の人生の節目と転機を司どる4大恩人の一人で、

一番初めに「仕事は何か」という哲学を教えてくれた方、

そして、それを体現して見せてくれた初めての「大人」でした。

 

俺はこの人のようになりたい!!

 

ならなくてはいけないんだ!!!

 

心の底から、そう思いました。

 

しかし、彼は正社員で働く傍らで日雇い派遣でお金を貯めて、

士業を目指しているような忙しい人でしたから、

すぐに現場からは居なくなってしまいました。

 

一方で、私に「仕事の哲学」を教えるだけでなく、

他の「粋なプレゼント」もくれました。

 

それは、肩書という責任と、新たな志です。

 

彼の推薦で私は営業所に数人しかいないリーダーという立場になり、

今までと真逆に全開フルスロットルで頑張りました。

 

その後も頑張りが認められ、

半年ほどたった時には日雇い数百人の頂点、

チーマーチーフリーダーに(笑)

昇格することになります。

 

周りから見られ、認められ、評価されることで、

当時見龍だった私は、日々変化していきました。

 

私はこの時点で、

 

自分と同じように、

キャリアに恵まれない人の役に立つのだ!!

 

と、受動的だった人生に終わりを告げ、

主体的な生き方(自動的)を選択する人生へ舵を切ります。

 

遂に、潜龍として確乎不抜の志である、 

「利他の心」「生きる大義名分」に、

目覚める時がやっとこさ来たのです。

 

今でもこの志は私の根幹であり、根本的な思想哲学と言えます。

 

この時まで、様々な職場やたくさんの人々、

それなりに偉いと言われる方達にも会いましたが、

私にとって大人とは、ただ一人だけでした。

 

時間・場所・タイミング、きっと全てが必然であり、

これがユングが提唱したシンクロニシティだったのでしょう。 

www.careerlife.jp

 

そう、たとえどんな人間でも、この世の中には確実に、

「貴方の資質を見出してくれる人が存在する」

ということです。

 

このように、暗闇で培った素質だからこそ、

やがて光がにじみ漏れるように外にあらわれ、

隠れた資質を見出されて地上に引き上げられる時が来るのです。 

 

おわりに

【リーダーの資質を磨く】

アインシュタインの天才脳が開花した本当の理由のまとめです。

 

誰しもが素晴らしい資質を持っていて、

それを生かすために、潜龍で志という自分の考え方の基本を確立し、

それを自己実現という熱意に傾けて実践し、経験を積み、

スキルを高めていくのが見龍の時代です。

 

具体的に言えば、上司や先輩に見習って繰り返し基本を真似るうちに、

やがて「基本と型」を習得する段階とも言えます。

 

「人生の方程式」稲盛和夫氏のフィロソフィ

これは私の尊敬する京セラの稲盛和夫 - Wikipedia氏も提唱しています。

人生方程式 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 | 稲盛和夫 OFFICIAL SITE

 

「考え方や熱意」潜龍で育まれるもので、

「能力の基本と型」見龍で身につけて行くものだと思います。

 

そして、それぞれの資質が高まっていくことで、

人生・仕事の結果、いわゆる人生の方程式の答え(方向性)を正しく導き、

大きな成果(マイナスでなくプラス価値)が得られることになります。 

欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中

 

さて、次回は見龍をもう少し掘り下げまして、

「真のリーダーシップ」は誰から何をどのように学び、

どんな危険への備えをして、

自分とどう向き合っていけばいいのか、そして、成長していくのか、

リーダーシップの本質は

守破離の語源(序破急)とモデリング心理学で学べ!です。 

www.careerlife.jp


リーダーでなくても、中長期的な人生プランやリスクマネジメントなど、

処世術としても一緒に学んでいけたら嬉しく思います。

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

読書や哲学に関する過去記事です、良かったら読んで見て下さい。 

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

「相互理解」は生きるか死ぬかの戦争中が最も理解しやすいです。

www.careerlife.jp

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved