キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


【キャリコン2級ロープレ逐語録】第23回実技ケース④パート2口頭試問

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

今回は前回の【キャリコン2級ロープレ逐語録】

第23回実技ケース④パート2後編の続編になります、

どうぞご覧ください。  

 

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

この相談者の相談したい問題点と

あなたの考える相談者の問題点とは何でしょうか。

CC1

小林さんは定年後の会社で1年半、仕事の進め方に馴染めなくて

モチベーションが落ちているということで

今までのご経験を活かして働けるうちは働きたいという

ご意思をお持ちで転職も視野に入れて

これからどうしたらいいかわからないということでご相談にきました。

今の仕事の進め方に馴染めないという面、

常務が部長である小林さんを飛び越えて現場に采配を振るったりとか

指示系統がコロコロ変わるということで、現場が混乱していて

ワンマンプレーだと小林さんがおっしゃったんですけど

そういうやり方に馴染めないからということで内容をお伺いしました。

それが問題だと捉えました。

私の考える小林さんの問題点ということでは、

常務のやり方というのに仕事の進め方に馴染めないということなんですが

それについては常務とのコミュニケーション不足、

じっくり話をしていないということが考えられますし、

自分ではどうしようもないんだよとか

ご自身の思い込みもあるということを感じました。

今の会社ではご自身どうしようもないという思いから

転職も考えていて転職情報については情報収集不足だとか

今の時点でご家族へのご相談もお聞きできなかったので

現会社での仕事の進め方についてはコミュニケーション力について

社長とも今のやり方について相談なさっていないということを聞けましたので

社長とのコミュニケーション不足も問題としてとらえました。

 

SIK2

社長とのコミュニケーションを取ってもらう為の方策、

どうすれば社長とのコミュニケーションの必要性を

小林さんは認識されたんでしょうか。

 

CC 2

現場の声の吸い上げということで、

部下である現場の方が困っているということを

現場との話し合いの場を持たれていて、それを吸収して

まとめて現場での確認を入れてから困りごととして

今後に向けてどう進めていったらいいかなと

意見の吸収と現場での確認が必要だと思います。

 

SIK 3

現場確認で吸収したことをどのように社長に伝えますか。

CC 3

困りごとして今後進めていく上で、常務と自分のやり方というのを

社長としての判断というのも必要かなと

現場をちゃんと認識していただいた上で、社長の考えも聞く必要が、

現場の困りごととしてヒアリングした内容を伝える必要が

第一ステップとしてあるかなと思います。

 

SIK 4

どのようにその機会を作りますか。

CC 4

今まで社長への相談などは飲み会で話す程度とおっしゃっていたので、

経営の面で今後社長と話す機会があるのかどうかお伺いした上で

もし無いようでしたら社長にちゃんと情報を収集した上で

アポを取っていただくというふうにお勧めしようと思っています。 

 

SIK 5

先ほどのロールプレイで良かった点と改善点があれば言ってください。 

CC 5

良かった点としましては、

仕事に馴染めないモチベーションが下がった思いを

傾聴技法で受容共感ということで精一杯寄り添えるように努めました。

そこから仕事に馴染めないという問題のところを核心については

小林さんの言葉で言うとワンマンプレーが

問題の核心であると仰って頂いたので問題の核心まで

お話いただけたところはできたところだと思っております。

改善点と致しましては、

今の20分では常務の小林さんから見たワンマンプレーをお伺いしましたが

常務がどうしてそういう采配を振るわれるのか視点を変えて

小林さんが常務の立場だったらということなどの視点を変えた点などを

お聞きできていないので、お互い目的は同じなので

その視点を変えて考えた上で、今後仕事の進め方を変えて行くには

常務とコミュニケーションをとることも必要かなと

今改めて感じていて常務の考え方を

お聞きできていないことが改善点だと思っております。 

 

SIK6

次回の相談機会があればどのような方策を実施したいと考えますか。 

CC6

最後に就業継続だったら常務のワンマンに対する

解消方法について考えていくということで

合意にまでは至っていないんですが

先ほど申し上げたように、常務がどうしてそういうやり方をされるのか

という視点を変えた考え方をお聞きしたいので

常務とどう向き合っていくかということを一つの方策として

合意いただけたら一緒に考えていくということを

やりたいというふうに思っておりまして、それと並行して

転職した場合条件面では下がるけども就業継続と比べて

メリットデメリットというのを整理していくことも

並行して考えていきたいと思います。

その上で意思決定につなげていけたらと思っております。

 

SIK7

相談者との関係構築はうまくできましたか。

CC7

関係構築につきましては馴染めないということで

モチベーションが下がっておられるということで

自己効力感が下がっており、その思いについては出来る限り

受容・共感ということで寄り添うことができたかなと思っております。

なぜ馴染めないのかという問題の共有のところで

問題の核心である常務のやり方がワンマンで

自分を飛び越えて采配を振るわれるとか、

そのような実態をお伺いして問題の核心については確認できたので

小林さんの本音に近いところまでお話いただけたかなと、

ある程度小林さんについては すっきりしたと言うか

話の中でも明るさが感じられましたので自己変容という点で

信頼関係がある程度できたと認識しております。 

 

SIK8

では口頭試問を終わります、今日はお疲れ様でした。 

CC8

はい、ありがとうございました。  

 

おわりに 

次回は、【キャリコン2級ロープレ逐語録】

第23回実技ケース④パート2まとめ」へ続きます。  

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

個別レッスンのご予約はこちらからお願いします

受講生ファーストでレッスン致します! www.careerlife.jp

 

論述・実技面接対策テキスト販売中

キャリコン2級検定試験対策のテキストも販売しています。

ご興味のある方、お待ちしております!  

キャリコン2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると大変ありがたいです。  

www.careerlife.jp

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved