キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


キャリアコンサルティング技能士2級 合格講座(5) 口頭試問最終回

【SPONSORED LINKS】


 

口頭試問追加しましたf:id:career-life:20170706143914j:plain

皆さんお元気ですか、名もなきキャリコンこと敬天愛人です。

 

国家資格キャリアコンサルティング技能士2級検定もひと段落しましたね。

実技試験、いかがでしたでしょうか?

力を出し切れた人、合格の手ごたえを感じている人いない人、失敗して後悔している人。

色々な感想があるかとは思いますが、参考にして頂ければと思い、口頭試問を追加した記事を更新しました。

次回受験される方もいるかもしれませんので、宜しければ参考にして下さい。

 

~仮想ロープレ逐語録編~

◆ケース5 

中西さん 38歳 相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL20 そうなんですか・・・、知らなかった。

CC20 どうですか中西さん、ここまで色々と聞かせて頂きましたが、今、一番強く感じていることは何ですか。

 

CL21 そうだな~・・・(沈黙5秒)、さっき待遇面を比較して思いましたけど転職は正直リスクが高いような気がしますね。

CC21 転職はリスクが高いと思われるのですね。

 

CL22 はい、でも今の会社も業績下がってるし、どうしたらいいんだろう。

CC22 少し業績が下がっているとのことですが、どのように下がっているのですか。

 

CL23 え、何人か退職者も出てるくらいですよ。

CC23 それは業績が下がったから退職者が出ているのですか。

 

CL24 ええ、同僚の話ではそんな内容でしたよ。

実際にボーナスも下がっているし。

CC24 ボーナスに関しては今まではいかがでしたか。

 

CL25 そう言われると、リーマンショックの時は3割カットだったし、数年に一回くらいありますね。当時は厳しかった~って工場長が言ってましたから。

CC25 そうなんですね。業績や退職者の話について工場長はどう思われていると思いますか。

 

CL26 どうなんでしょう、たまにしか話しませんし。

CC26 中西さんの会社は人事面談のような制度、窓口はありませんか。

 

CL27 ええ、年に4回、工場長と面談しますけど。

CC27 そうですか、ではその面談で工場長にご相談してみたらいかがでしょうか。

 

CL28 う~ん、言いづらいし聞いてくれるかな・・・。

面談は3か月後だし・・・。実は友人に3か月以内に返事ほしいって言われてるんですよ。

CC28 さきほど待遇面を比較して転職はリスクが高いとおっしゃってましたよね。

そのことを踏まえて、もう少し早く相談するためにどうしたらいいと思いますか。

 

CL29 あ、はい、そうでした。もう少し早くですか・・・、うーむ・・・。

CC29 人事の相談窓口などはありませんか。

 

CL30 人事の・・・、そういえば肝心なことを忘れてましたけど、人事担当に仲の良い課長が居ます。

CC30 そうですか、その方には相談出来そうですか。

 

CL31 はい、すぐ出来ます。早速、今日連絡してみます。

CC31 そうですね。まずは転職の前に業績に関しての情報収集と、今働いている会社への気持ちを整理することも大切かと思います。

 

CL32 はい、頑張ってみます。今日は本当にありがとうございました。

CC32 こちらこそ、ありがとうございました。

 

ここから口頭試問に入ります。

 

SIK:試験官

CC:キャリアコンサルタント

 

SIK1 ●●さん、お疲れさまでした。

いくつか質問していきますのでお答えください。

CC1 はい、宜しくお願い致します。

 

SIK2 キャリアコンサルタントとして考える相談者の問題点は何ですか。

CC2 はい、キャリアコンサルタントとして考える相談者の問題点ですね。

相談者は会社の業績悪化と友人からの誘いが転機となって、退職者が出ている状況や給与面の不安といった環境要因にとらわれていて、一番強く感じている転職はリスクが高いということに気付いていなかったことが相談者の問題点です。

 

SIK3 そうですか。次回の相談機会があればどんな支援を行いますか。

CC3 次回の相談機会でどんな支援を行うかですね。

まずは転職の前に情報収集を方策として提案していますので、その結果をもとに転職先の会社情報や事業内容も合わせて確認して頂きます。

本人の気持ちを聞いたうえで、包括的に集めた情報をもとにメリット・デメリットの比較を紙に書き出して整理してもらいます。 

 

SIK4 そうですか、きょうはお疲れさまでした

CC4 はい、本日はありがとうございました。失礼致します。

 

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved