はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
今回の記事はキャリアコンサルティング技能検定2級 試験対策講座の個別レッスンで実施しているロールプレイの逐語録になります。
個別レッスンでは、実技面接試験出題のロールプレイを実施し、逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルやカウンセリング技法などの確認を行っています。
2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
第23回検定の「合格」に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。
キャリコン2級を受験されるほぼすべての皆様は、こういったロールプレイを徹底的に練習されると思いますが、その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、試験対策講座の講師にその場で指導を受けてはいても、文章に起こして振り返った経験は少ないのではないでしょうか?
実際、逐語録に起こしてみるとカウンセリング傾向はもちろん、同じことを何回も言っていたり、ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。
また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェックやシステマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、その場のロールプレイや短いフィードバックの指導だけでは、結局ロールプレイの内容を端的に指摘されているだけなので真のスキルアップが難しいと思いませんか?
そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、試験やコミュニケーションなどのお役に立ててもらえたら幸いです。
そして、そんな細かなスキルまでフォローして成長に貢献していくのが弊社の試験対策講座です!ご興味ある方は是非、お問い合わせくださいm(_ _)m
試験対策講座後の評価点「ビフォーアフター」はこちら!
キャリコン技能検定 合格発表結果分析 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
信頼できる「お客様の声」はこちら!
合格体験記(合格者様の声) カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
※上記を実現可能にした試験対策講座、個別レッスンのお問い合わせはこちらからお願い致しますm(_ _)m
CL役はホンダさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。
試験を受けない方でも相談を受けた時やコミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。
では、行ってみましょ~う!!
相談事例
◆ケース1 ホンダさん 22歳
相談者(以下CLと表記)
キャリアコンサルタント(以下CCと表記)
CL1
ホンダです。
CC 1
本田さんこんにちは、キャリアコンサルタントの鈴木です。本日はよろしくお願いします。
CL 2
よろしくお願いします。
CC 2
ここまで迷わず来られましたか。
CL 3
大丈夫でした、なんとか来れました。
CC 3
ここでお話を伺うので暑さ寒さとか、今日は少し寒いですけど。
CL 4
ちょうどいいですよ、大丈夫です。
CC4
よかったです、それからこの距離感なんですが本田さんがリラックスできる距離がいいんですけど椅子の位置なんかは大丈夫ですか。
CL 5
そんなに違和感とかないんで大丈夫だと思います。
CC5
そうですか、私は本田さんに向くように少し向きを変えてよろしいでしょうか?失礼します。
CL 6
はい。
CC 6
それから今日の時間なんですね・・事前にお話がいっていると思うんですが、20分ということと20分で話が終わらない場合は本田さんがよろしければ、必ず次回の場も約束させて頂きますのでそのつもりでリラックスしてお話しいただければと思います。
CL 7
ありがとうございます、わかりました。
CC 7
それから本田さんの大切な20分という時間を預かりしていますので、私が時計をタイムマネジメントいたしますので見やすい位置に動かしてもよろしいですか?
CL 8
いいですよ、よろしくお願いします。
CC 8
では早速、本田さんの相談内容をお聞かせ願いますか。
~約2分経過~
CL 9
はい、私大学4年で理工学部に在籍しているんですが今就職活動をしていまして、もう7月なんですけどね・・・周りの友人は研究に関連した企業から内々定をもらっているんですけど、私はあまり興味が持てなくて何に向いているのかわからないと思っているうちに時間が経ってしまったんですよね・・。
CC 9
ええ、ええ。
CL 10
先日指導教員から研究補助の仕事の紹介がありまして面接を受けたんですけど、やっぱり気が済まなくて・・断ろうかどうか迷っているんですね。これからどう就職活動をすればいいのかわからないので、今日は仕事の専門家の方がいるという話を聞いてこちらに相談に伺ったんです。
CC10
そうですか、お越しいただいてありがとうございます。今、本田さんは大学4年生で就職活動をなさっているということで、ご自身何が向いているかわからないということで友人が決まっていく中でもこれからの進め方を考えるということで、先日指導教官の方から面接を受けられたということで、それもあまり気が進まないので断ろうかどうかという状況ということなんですね。
CL 11
ちょっと気が進まないんですよね。
CC 11
これから就職活動をどういう風に進めていくかというようなことなので、ひとつひとつお話を伺いする中で整理して行きたいという風なことでお伺いさせていただいてよろしいですか。
CL 12
はい、お願いします。
CC 12
ご自身が何に向いているかわからないと、気が進まないというお気持ちですよね、そこら辺りのお気持ちをもう少し具体的にお聞かせ願えますか。
CL 13
元々何に向いているのかがよく分からない状態だったので、実際に面接を受けたんですけど研究補助の仕事でこれでいいのかなとか・・それでやっていけるのかどうかというところ、そういうところを考えてしまってそれで気が進まないんですよね。
CC 13
実際に受けた研究補助の仕事をこの仕事でいいのか、気が進まないとおっしゃるんですがどういうお仕事でした?
CL 14
私は生命学科という所にいまして生物学とか環境学をやっているんですけど、環境の地質とか水質検査とかその研究補助の仕事だったんですね。そういう研究補助の仕事の紹介を指導教員から受けたんですけど・・研究という仕事は嫌いではないんですけど、先々のことを考えると研究員って結構きついんですよね。
CC14
きつい。
~約5分経過~
CL 15
仕事の内容もありますけど条件とか良くないんですよ。 研究者って缶詰め状態だし労働環境もあんまり良くないっていう話ですし・・・だからこれでいいのかなって思ったんですよね。
CC 15
そうなんですか。
CL 16
環境センターみたいなところだったんですけど・・・
CC 16
環境の研究補助の仕事で今きついとおっしゃったんですが、職場環境のこととかお話をいただきましたがどういうところがきついとお感じになったんですか。
CL 17
そうですね・・具体的に明言はしていなかったんですけど、やっぱり残業が多かったりとか研究者ってこう何て言うんですかね・・そんなに給料が上がらないと言うかそういう仕事なんですよね。ですのでずっとやっていくことを考えると条件や収入面とか、今は一般企業の方がお金もいいので、そういう意味では研究補助の仕事でずっとやっていくという選択肢でいいのかなと思うんですよね。
CC 17
研究補助の仕事は残業が多い上に給料が上がらない。
CL 18
残業が多いので収入としては多いって話なんですけど、そこまでしたくもないかなっていうのもあるんですよね。
CC 18
収入が多いというのは上がらないけど多いということなんですかね。
CL 19
そうですね、時間外が多いので収入は結構良いって言ってました。
CC 19
今条件面で残業の話とか給料の話をもらいましたが、そういう条件面の提示と言うかそれは事前に調べたりとか面接の場でも確認されたんですか?
CL 20
指導教員の先生から求人票は頂いていて、履歴書なんかも書いて送りましたし実際に企業に入って面接もしたので。
CC 20
うんうん。
CL 21
それで話を伺いながら聞いていると時間外が3時間くらいあるみたいな話だったので・・確かに稼げるといえば稼げるけどどうなんだろうなって。ちょっと迷いましたね・・・
CC 21
そうなんですね毎日3時間ということですか。
CL22
はい。
CC 22
今条件面とかで残業のこととか、研究補助より一般企業の方がいいかなというお気持ちになっているということなんですかね。
CL23
そうですね・・かといって一般企業だとどんな仕事に向いているのか全然わからないんですよ。研究しかやってこなかったんで・・
CC23
研究補助の仕事は今ご紹介いただいた一社だけですかね、今まで体験としてインターンシップとか行かれたというのは。
CL 24
3年の時にインターンシップは行きました。その時は2社行きまして食品メーカーと製薬メーカーですね。一応研究関連ということでどちらかというと生物学の方ですかね。そういう関係で行きましたね。
CC 24
食品メーカーと製薬メーカーで研究補助のお仕事でということで。
CL 25
一般企業に就職する人も最近増えてきたんで。
CC 25
そのインターンシップに行かれてそれぞれどうだったんですか。
CL 26
どちらもこれだっていう感じはしませんでしたね。
CC 26
これだっていう感じがしないというところはよろしければもうちょっと詳しく伺えますか。
CL 27
生命科学科の授業というか研究は生物学とか環境学でもっと詳しく言うと遺伝子学とかそういう要素もあるので、哲学的な要素って言うんですか・・そういう専門的な勉強するんですけど・・そういうものがあまり生かせないようなイメージだったんですよね。今勉強していることがすごく深いので、その深い内容と比べると商品の味とか研究でやるわけじゃないですか。
CC 27
ええ、ええ。
~約10分経過~
おわりに
次回は、「第22回キャリコン2級 実技面接対策 配布ケース①パート6後編」へ続きます。
本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
個別レッスンのご予約はこちらから
受講生ファーストでレッスンさせて頂きます!
論述・実技面接対策テキスト販売中
キャリコン2級検定試験対策のテキストも販売しています。
ご興味のある方、お待ちしております!
キャリコン2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ