キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


第21回キャリコン2級検定 仮想ロープレ⑤口頭試問パート2まとめ

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

今回の記事は第21回キャリアコンサルティング技能検定2級

試験対策講座の個別レッスンで実施したロールプレイ逐語録になります。 

www.careerlife.jp

個別レッスンでは、実技面接試験出題の仮想ロールプレイを実施し、

逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルや

カウンセリング技法などの確認を行っています。  

2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ

 

第22回検定に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して

勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、

私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、

個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、

指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。

 

さてさて、キャリコン2級を受験される方は、

こういったロールプレイを徹底的に練習されると思います!

 

その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、

試験対策講座の先生にその場で指導を受けたりはしていても、

文章に起こして振り返った経験は少ないのではありませんか?

 

逐語録に起こすのがまず大変です(笑)

 

ただ、逐語録に起こしてみると同じことを何回も言っていたり、

ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。

 

また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェック

システマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、

その場の相談支援や指導の会話だけでは、

確認・改善しきれないのではないでしょうか。

 

そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、

試験やコミュニケーションに役立ててもらえたら幸いです。 

※ロープレ内容につきましては、試験と全く同条件の表示はできませんので、

基本情報等は変更している部分もありますが、

キャリコンスキルの確認という視点ではそれほど違和感ないかと思います。 

 

CL役はキタガワさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時や

コミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。

 

では、行ってみましょ~う!! 

 

相談事例

◆ケース5 キタガワさん 50歳

相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL1

北川です。

CC 1

本日相談を担当させていただきます、

キャリアコンサルタントの鈴木と申します、よろしくお願いします。

CL 2

よろしくお願いします。

CC 2

まず最初にご説明を2点ほどさせていただきます。

 

CL 3

そうですか。

CC 3

その前に今日は寒いですね、ここまでは迷わず来れましたか?

CL 4

雪が降るなんて言ってますもんね、明日にかけて寒いらしいですね、

ここまでは特に大丈夫でした。

CC4

わざわざ来て頂いてありがとうございます。

 

CL 5

こちらこそお願いします。

CC5

最初に2点ほどご説明をさせていただくと、

ここで話ししていただいたことは守秘義務がございますので

安心してお話ください。

ただご本人や第三者の生命の危機や危害が及ぶ恐れがある場合などは

その限りではありませんのでご了承ください。

 

CL 6

わかりました。

CC 6

時間は20分です、椅子の位置はお話ししやすくなっていますか?

 

CL 7

はい、そんな気にならないので大丈夫です。

CC 7

時計はこちらに向けさせて頂きます、今日はどのようなご相談でしょうか?

 

CL 8

はい、私は半年前から自宅近くの信用金庫があるんですが

そこでパートとして働き始めたんですね。

長い間専業主婦だったんですよ。

再就職になるんですが、久しぶりに仕事ができたので

当初は毎日楽しく過ごせたんですが、周りの環境も協力的で

仕事ができていたんですけども、久しぶりに仕事したこともあって

商品のことですとか新しい知識がなかなか覚えられなくて

ちょっとミスが続いていまして・・・このままだと迷惑をかけるので

辞めたほうがいいのではないかなと思っているんですね。

CC 8

あ~ そうなんですか。

 

CL 9

それでどうしたらいいか、ちょっと悩んで今日は相談に来てみたんですけど。

CC 9

そうなんですね 、悩まれている中よくお越しになりましたね。

専業主婦から久しぶりにお仕事を始めて半年?

仕事が覚えられずミスが続いて今後どうしたらいいかなということで

お越しいただいたということだと思いますが、

その辺りの事をもう少しお気持ちなど

お伺いしていきたいのでお話いただけますか?

 

CL 10

まあ久しぶりに仕事をしたのが半年くらい経つんですけど

やっぱり金融商品ですとか、金利が変わったりとか、銀行って知識が

結構色々いるんだなーって思うんです。

そういうのがなかなか覚えられなくて、店頭でロビーの案内係を

やっているんですけど、そこで案内ミスとかお客さんに聞かれた時に

ちゃんと答えられなかったり間違ってしまったりとか

自分の中でも情けないようなミスが続きまして、

半年経ってこんな状況では迷惑なんではないかなと思いまして

半年だとちょっと早いかもしれないんですけど

辞めた方がいいんじゃないかなって思ったんですよ。

 

CC10

半年やられてきて、ましてや案内係というのはとてもお忙しいように

お見受けしますけど、そんな中ミスが続いてご自身でも情けないお気持ちやら

悔しい思いなど、こんなはずではなかったとそういう気持ちも

あるのかもしれませんが、そんな中で迷惑をかけてしまったということで

いたたまれない気持ちが今強くお持ちなのかなと感じています。

 

CL 11

そうですね。

CC 11

でも半年頑張って行ってこられたと思うのでそんな中楽しかったこととか

お仕事をしてよかったなぁと思ったことなどはありませんか?

 

~約5分経過~

 

CL 12

半年間を振り返ると久しぶりに仕事ができて、入社した初日は

本当に緊張しまして何からやっていいかも分からないし

仕事ってどんな感じだっけっていうところから始まったので

少しずつ聞きながら教わりながらやっていくことで

お給料ももらえますし、仕事をしている充足感というんでしょうかね

そういうのも久しぶりに感じることができましたし。

CC 12

そうでしたか。


CL 13

当然できない事も多いんですけど、できた時は感謝されたりもしますので

それは喜びとしてあったかなと思いました。

CC 13

そうですか、仕事をしていくことで充足感を感じたりとか

感謝されることもあったでしょうから

そういう嬉しさなどのお気持ちがあったんでしょうね。

 

CL 14

そこら辺はあったと思うんですよね。

CC14

他にも何かありますか?

 

CL 15

そうですね楽しかったことですよね・・・

近所の方とかがたまに来るんですよ、挨拶なんかすると

「頑張ってるわね」なんて言ってもらえるので、子供も

「よくやってるねお母さん」と言ってくれたりとか

それは良かったなぁと思います。

CC 15

頑張ってるねって言ってもらうことで良かったなという風に

感じてらっしゃるんですね。

どうですか、今やっててよかったなぁという事を

振り返って頂いたんですけども改めてどんなふうに感じてらっしゃいますか?

 

CL 16

そうですね、振り返るといいこともあったし

ミス で嫌なこともあったなあという感じでしょうか。

CC 16

いいこともあったけど、ミスでやなこともあったなぁと

改めて感じてらっしゃるんですかね。

そうすると北川さんにとって働いて良かったなと振り返っていただくのと

ミスでどうなんだろうって落ち込んだ気持ちも感じていただいたんですけど

今後の事について考えていらっしゃったところは

改めてどんなふうに感じてますか?

 

CL 17

そうですね、良いこともあって悪いこともあって、

ただミスが続いているからそれが続くのは迷惑がかかるので

やっぱりやだなーと言うか、そう思います。

CC 17

ミスが続くと迷惑をかけるから嫌だなって思われてるんですね。

 

CL 18

申し訳ないというか、そう思います。

CC 18

申し訳ないと、誰に申し訳ないのかですとか、

どうして嫌だなあと感じられるんですか?

 

CL 19

ミスでフォローしてくれる人もいれば、なんかちょっと

チクチク言ってくる人もいまして・・・

前回案内のミスをした時もそういうことを言ってくる人がいて、

そういう風に言われるのって結構ストレスなんですよね。

CC 19

そうですよね、慣れない中一生懸命やっているのに

ミスをしてしまったことでチクチク言われるのは嫌な気持ちになりますからね。

 

CL 20

そうですね、やっぱりパートでやっていて仕事も久しぶりなので

結構気持ち的には落ち込むと言うかきついなーって感じたりします。

CC 20

気持ち的に落ち込むし、気持ち的にきついなって感じられるわけですか?

 

CL 21

そうですね、そういう風に強く言われる事って専業主婦だった時って

あんまりないじゃないですか、 家だと私が逆に結構言う方なので

言われるのって慣れてなくて・・・

こんなに嫌な気持ちなんだなあと思いました。

CC 21

言われることですごく嫌な気持ちを感じて

改めて嫌だなと感じてしまったんですね。

そうですか、仕事をしていくのって大変なんだなあと

思ってしまったのもあるんでしょうか?

 

~約10分経過~

 

CL22

そうですね。

CC 22

でも先ほど半年間ですが、すごく頑張ってるねって

声かけてもらったりですとか、感謝されたことについて

やりがいを感じていることをお見受けしたんですけど

今までの話を少しまとめてみたいんですけどよろしいですか。

 

CL23

はい。

CC23

半年、今まで専業主婦でやっていて

銀行で金融関係の案内業務をやって半年ですよね。

ちょっと仕事が覚えられなくてミスが続いているので

ご自身として辛いなとか迷惑かけるから辞めたほうがいいのか

今後どうした方がいいのか考えている反面、

頑張ってるねと声をかけてもらったりとか感謝されることもあって

その辺りはやりがいを感じている。

ただこの仕事を続けたらいいのかということを考えて

今後どうしたらいいのかなということで

ご相談に来られたということでよろしいでしょうか?

 

CL 24

まあそんな感じだと思います。

CC 24

そうしたら今日、話の中で目標を立てるとしたら

北川さんはどのように進めていったらいいなって思われますか。

 

CL 25

目標を決めるんですね・・・先ほど振り返った時に

いい面と悪い面それぞれがあって、どちらともまだ言えない状況なので

今すぐ辞めるのは簡単なんで

辞めなくていい方法を考えればいいのかなーって。

CC 25

辞めなくてもいい方法を考えたいということですか?

 

CL 26

それはちょっと考えたいなと・・・息子にもそう言われたし、

周りの目もあるしもうちょっと頑張ろうかなって。

CC 26

周りの目というより、ご自身としてもう少し頑張って行ってきたいな

という気持ちがあるからこそ、

そういうふうにお考えになられたのかもしれませんよね。

 

CL 27

あ~はい。

CC 27

そうしたら目標として、辞めないでやっていくには

どうしたらいいかということを一緒に考えていきたいと思います。


CL 28

じゃあ、そこからまずお願いします。

CC 28

ありがとうございます。北川さん、どうしたら辞めないで

お仕事がやっていけるかということなんですが

その辺りはどんなふうに考えていますか?

 

CL 29

そうですね、ミスはそんなに急には減らせないので

ミスをした時にチクチク言ってくる人とか、結構ストレスなんで

そこをなんとか軽減できないかなあと思ってます。

その方への対応を含めてというか・・・それが自分の中で処理できれば

ストレスも減るし、案内するときに

プレッシャーになっちゃってて怖いんですよね。

その辺がうまくできれば辞めなくてもいいのかなって思うんですけど。

CC 29

そうするとミスを防ぐということもあるけど、

人間なんでミスをしてしまうことはあるけど、

チクチク言ってくる人に対しては気にせずに仕事を対処しながらできたら

北川さんにとっては理想的な働き方ができると思ってらっしゃるんですかね。

 

CL 30

う~ん、その方くらいなんで本当に嫌なのが。

ですからそのような気持ちをどうすればなくせるのかとか思うんですよね。

CC 30

嫌な気持ちをなくすにはどうしたらいいか、どう感じてるんですかね

 

~約15分経過~

 

CL 31

なんか苦手な人とかっているじゃないですか、

そういう人への対処って昔から結構悩んでたような気がして・・・。

CC 31

あーそうなんですね、今まではその方に対して

対処を悩んでたとおっしゃっていましたけどどんな風にされてましたか?

 

CL 32

結構チクチク言われてからはあんまり接しないようにしてましたね、

会社から帰ってきても思い出して嫌だったんで

極力接触を避けるようにしてました。

CC 32

うんうん、そうするとなるべくその方とは

接触しないようにしていたってことですよね。

今の職場でそういう事って出来そうですか、できるものなのでしょうか?

 

CL 33
それがいいのかどうかわからないけど・・・どうなんでしょうか。

案内をしなくてはいけないので

そこでミスがあればまた接触は起きますからね。

CC 33

後はミスを防ぐと先ほど言ってましたけど

どうしたらミスを防げると思いますか?

 

CL 34

う~ん・・・。

CC 34

ミスが起きることでチクチク言われるなら、

その方と接触しないようにするというのも一つだけども

ミスを最小限に防止できれば、もう少し北川さんがストレスなく

働くことができたらどうでしょうか、という考え方はどうなんでしょうか?

 

CL 35

ミスがなくなれば言われることはなくなりますよね、

それはいいんじゃないでしょうか。

CC 35

一緒に働いている方とかは何人くらいで

どのように働いているんでしょうか?

 

CL 36

私と同じ案内係でしょうか?

CC 36

はい。


CL37

案内係は3人ですね。

CC37

その方々の働きぶりは見たことはありますか?

 

CL 38

まあ遠いというか離れて配置されているのであまり見たことがないです。

CC 38

そうかそうですよね、でも一生懸命仕事をされているから、

そういうことを含めて仕事内容とか

もう相談できる方ってどなたかいらっしゃらないんですか?

 

CL 39

結構ベテランの方が私達パートとかまとめたりはしてますね、

社員のことを私が相談をするっていうのがちょっとできないかなと思ったので

言えなかったんですけども。 チクチク言ってくる人が社員なんで。

CC 39

あーそうなんですね。

 

CL 40

正社員って言うんですか。

CC 40

正社員だから言えないなと思ったんですね。

でも同じ正社員の立場で仕事のミスを防止するために

そういう仕事内容を確認したりすることは責任者でいらっしゃらないんですか ?

 

CL 41

同じ社員の責任者・・・私の上ってことですか?

CC 41

はい。


CL 42

それが何ですか?

CC 42

その方とはお話ししやすいですか?

 

CL 43

あー相談とかですか・・・まあ、あまり時間もないですけど、

普段取れないですね、休憩も会わないですし。

CC43

うんうん、例えば時間が取れてお話ができたらどうですか? 

 

ピピピピピ・・・。  

ここで時間切れとなりました。  

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

この相談者の問題点とあなたが考える相談者の問題点は何でしょうか。

CC1

この相談者の問題点は、専業主婦から久しぶりにお仕事に就いて

半年、案内係としてお仕事をしているけれどミスが続いて

周りに迷惑をかけてしまうことで、いたたまれない気持ちになっていることと

失敗したことでチクチク言う人がいて、気持ち的に落ち込んでいることで

今後どうしたらいいのか分からないことがこの方の問題点です。

私が考えるこの方の問題点は、ミスが続いていたたまれないとか

迷惑をかけてしまうという気持ちがとても強く、

自己イメージがとても狭まっているため、半年間やってきた

仕事のご自身のやりがいとか、適性が分からなくなっているので

そこが自己理解不足に繋がっていると思います。

仕事が覚えられないということもおっしゃっていたので、

仕事の進め方とかやるべき仕事内容がまだ不明確なことを感じたので

その辺りが仕事理解不足のつながっていると思います。

後はそうですね・・・失敗してチクチク言われる人が居ることが

すごく気になっていて、それが今までにもあったということなので

その辺りは今までの経験だったり、ご自身の中でまだ解決できていないことが

今のお気持ちに繋がっていると考えられます。

以上のことを踏まえて、具体的なアクションプランを立てられないことが

この方の問題点だと思います。

 

SIK2

今のロールプレイで良かったところと改善点を言ってください。

CC 2

良かったところと改善点は良かったところは、丁寧に傾聴したので

この方の不安な気持ちとか、いたたまれない気持ちを

受容・共感できたからこそ、逆に一方で仕事をやっていて

楽しい思いとか感謝される思いをご本人の口から言っていただいたことが

少しこの方の自己変容につながったと思います。

改善点は不安な気持ちとか自己肯定感が下がっていたので

どうしたら高められるかなあということで、その不安な気持ちとかを

フォーカスして聞いてしまったので、もう少しこの方が客観的に

どうしたらいいのかを考えられるように、

質問をできれば良かったのかなと思うのでそれが改善点だと思います。

今後はもう少し客観的に見れるような

質問の仕方を工夫していきたいと思います。

 

SIK 3

相談者との関係構築リレーションはうまくできたと思いますか?

CC 3

関係構築はできたと思います。

最初は声のトーンも低くちょっと暗い感じだったんですけども

不安な気持ちとかを丁寧に聞いていったことで10分から15分くらいで

少しずつ声のトーンも明るくなってきましたし顔も上がってきました。

そこで目標設定で今後働いていくためにはどうしたらいいかということを

ご本人の口から聞けたので、そこは関係構築ができたから

正直な気持ちが聞けたと思っています。

 

SIK 4

最後になりますがどのような方策を考えていて

どのように実施したいと考えていましたか?

CC 4
どのような方策を考えていたか、

まずはとても自己効力感が下がっていたので、

この方の効力感を高めることで前向きに考えていただけると思ったので、

自己効力感をどう高めようかということを中心に考えて

気持ちや感情を丁寧に聞くことを心がけました。

方策としてミスが少なくなるように、

仕事の内容を上司に聞いてもらうということだったので

ミスをどうすれば最小限に抑えられるか

確認していただくことを方策として提案しました。 


SIK 5

以上で口頭試問を終わりにします、本日はお疲れ様でした。

CC 5

ありがとうございました。

 

おわりに

さて、「第21回キャリコン2級検定 仮想ロープレ⑤

口頭試問パート2 総集編は如何でしたでしょうか。

 

このキャリアコンサルタント役の方の改善点を振り返りますと、

大きく3つの課題として私は捉えました。

  1. まず、キャリア上の問題に焦点を当てられていないため、CC視点の問題把握が浅くなって、その先の問題共有もできていない。
  2. 目標設定の範囲の明確化や適切性の吟味や共有作業が欠けているため、目標内容に具体性が乏しく、相談者の主体的な意思決定の支援ができていない。
  3. 方策の実行で専門家の見地から気付きを促すような問いかけ、いわゆる具体的展開力が不足している。

これらの課題に対しては下記のような指導が効果的だと考えます。

  1. ⇒キャリアガイダンスの6分野などのキャリア理論の復習、面談で活用するために出来ていない点を修正し、出来ることを一つずつ増やすこと
  2. ⇒意思決定支援プロセスの習得・活用を学ぶこと
  3. ⇒気付きを促すための意図的な質問技法、方策へ向かうための動機づけ・マネジメント力のスキルアップをすること

更に細かい点を挙げますと、相談者の言葉をもっと拾って

そのままシンプルに使うことが出来れば、

CCの価値観を出さずに面談を進めることができるようになりますね。

 

試験官目線ですが、面談をCCが主導しているような雰囲気や言葉遣い、

CCの思い込みなどが表面化するロールプレイは印象が悪いはずです。

 

また、キャリア理論を背景にもう少し具体的な言葉を使いこなすためにも、

相手にかみ砕いて伝える力も合わせて身に付けることも大切です。

 

無知な相手にかみ砕いて説明し先回りするように伝えるためには、

理論や言葉の意味を自分自身が正しく深く理解し正確に認識することです。

 

自分が十分に出来ているレベルだからこそ、

他人へ適切に用いることが可能になります。

 

ここが習得できてくると、自己理解や仕事理解の問題を

専門的な見地で掘り下げ気付きを促すアプローチが簡単に出来ます。

 

逆にここが欠けていると、キャリア相談というよりも、

ただの人生相談や心理カウンセリング寄りの面談になりやすいです。

 

その一方で、システマティックアプローチに沿って

面談を進める意識がしっかりしてますし、受容・共感などの傾聴、

信頼関係を深めていくプロセスは良い面として評価できます。

口頭試問も適切な応答が出来ているのではないでしょうか(`・ω・´)ゞ

 

これから試験対策やロールプレイを行う方は参考にしてみて下さい。 

 

なお、自己の面談プロセスを客観的に振り返って頂く際は、

ラポールはどうか?関係構築は?CL・CC問題把握は?目標設定は?

方策の実行は?それぞれのキャリアコンサルティングプロセスに沿って

確認すると自らの課題点が見えてきやすいと思います。

 

また、キャリアコンサルタントとして把握する問題点に関しては、

キャリアガイダンスの6分野(自己理解・仕事理解等)を活用して

相談者が気付いていない問題点をCCとしての見地から導きましょう。

 

キャリアの青本?

キャリアの青本?

  • 作者: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2015
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp  
www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると役に立ちますし大変ありがたいです。 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved