お陰様で8年目!キャリコン試験対策講座▶1級技能士の個別レッスン

キャリア理論の実践で1級&2級に合格したメソッドを基に個別指導実績は1,600時間以上!延べ700名様以上の合格力を養成してきた技能士の87万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


第5回1級キャリアコンサルティング技能検定 論述試験対策 必須問題解答例

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20171005141901j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

タイトルにもありますが、

1級キャリアコンサルティング技能検定に向けて、

私自身も学びながら、ブログの試験対策と合わせて

情報提供していきますので参考にして頂ければ幸いです。    

 

前回は「あと2日」の記事を書きまして、   

やっと過去問の必須問題に取り掛かって解答例を出しました(笑) 

www.careerlife.jpそして、

うおぉぉ~っと!!

学科・論述試験まであと「1日」ですよ!! 

第7回試験まで勉強できるのは実質明日までです。

 

2・1の1です、!!

 

色々とありましたが・・・あと1日。

 

多分明日は夜中までやらないしと思いますし、

当日も試験前に少し復習するくらいなので、

必死なのは明日の夜くらいまでですかね。

 

明日は一日、子供を預けられるといいなぁ~(; ・`д・´)

 

とにかく1級・2級を受験される方、

明後日が試験ですからお互い頑張りましょう(*´ω`*)♪

 

キャリコン1級/論述試験【必須問題】解答例

さて、今回は1級キャリアコンサルティング技能検定の

論述試験必須問題の第二弾、第5回の解答例を、

ご紹介したいと思います。

 

ちなみに2級試験を受検される方の参考にもなると思いますよ。

 

私の思考にだいぶ近い解答になってきましたので、

ご自身のキャリアコンサルティングについて

客観的に照合することが出来るはずです。

 

ここまで来たら、あまりやり方を変えても混乱するので

参考程度にした方が良いかもしれませんが(*'▽')  

 

第5回1級キャリコン論述試験/事例1:【必須問題(全員解答)】

 次の文章は、事例相談者(キャリア・コンサルタント:女性53歳、相談歴3年)が事例指導を受けるためにまとめた事例である。この事例を読み、以下の問いに答えなさい。解答は指定された解答用紙(必須問題)に記述すること。

リンク先:キャリアコンサルティング技能検定HP

過去問題|国家検定キャリアコンサルティング技能検定

https://www.career-kentei.org/download/2015_5th_grade1jitsugi.pdf

問1 

この相談者Aについて、どのような問題があるか。

あなたの考えをその根拠を含めて記述せよ(15点)

  

クライエントの問題点を問う問題と言えますので、

来談経緯と面接経過を踏まえた、

あなたのキャリアコンサルティング能力が試されています。

 

しかもこれは1級試験ですから、

それ相応の解答方法・書き方があるということですね。

 

問1解答例

相談者は契約社員として仕事をしているが、担当変更がきっかけで「自分の給与が低くショックを受けた」「仕事をやる気がなくなった」ことにより、すぐにでも辞めて違う仕事がしたのだが、踏み切れずどうしたらいいか悩んでいる。

相談者は担当変更がトランジションとなり、給与データを見たことで給与の不満など環境要因にとらわれ、自己資源が整理出来ていない。

「誰も手伝ってくれない」一人で問題を抱え込む面があり、今の上司・同僚、母親への相談の仕方などコミュニケーション不足である。

「すぐにでも辞めたい」という発言から、先のことを考えておらず結婚の予定があるものの、中長期的なライフキャリアプラン・マネープラン不足である。

正社員と契約社員の違いを含めたキャリアルートの仕事理解不足と、引き継いだばかりである現在の職務理解も不足しており、幅広い情報収集が出来ていないことも問題。

 

問2

この事例相談者の相談者Aへの対応について、どのような問題があるか。あなたの考えを記述せよ。(15点)

 

問2解答例

相談者の「腹が立つ思い」や「やる気をなくした」心の枠組みにそった応答が出来ていないため、傾聴による関係構築が不十分になり、相談者が気付いていない問題点や心理的不適応の状態を解消できないままであることが問題。

一人で抱え込む心理傾向から自己理解を促す必要があり、今の上司や彼に相談出来ているかなどのコミュニケーションにおける問題点をCC視点で把握できていない。

リレーションや問題評価の視点が不十分で問題把握が絞り切れないため、目標の共有、いわゆる目標設立におけるコミットメントが出来ていない。

【所感】の「無理であろう」「Aさんのためにも良くない」という発言から、事例相談者の価値観で相談者へアプローチしている可能性がある。

面接終了後に紹介者を介して母親に伝えることは個人情報の取り扱いについて守秘義務違反のおそれがある。

「夜は寝付けない」ことから生活習慣の乱れや体調の変化等、メンタルヘルスの視点からサインがないか配慮して行くアプローチが不足。

 

問3

あなたが、この事例相談者の立場なら相談者Aに対してどのように対応するか。あなたの考えを記述せよ。

 

問3解答例

【目標】

相談者の話をクライエントファーストを意識して傾聴し、ラポール形成とリレーションを十分に行い、思いや悩みに共感した上で自己資源(4S)を整理していく。一方でコミュニケーション不足に気付きを促しながら中長期的な視点に立って、問題の共有と情報提供を実施し、冷静に判断して意思決定できるよう支援する。

【方策】

  1. 給料への不満、会社への思いを丁寧に傾聴しラポールを形成、頑張っている思いを承認することで受容・共感する。
  2. 自己資源の4S点検を実施、状況への認知の歪み、正社員と契約社員のキャリアルートやメリットデメリットを比較することで仕事理解を深める。
  3. 一人で問題を抱え込まないよう4S点検(サポート)の視点から、母・今の上司・彼から支援を得る必要性に気付きを促してコミュニケーション不足を解消する。
  4. 今後のライフキャリアプランとマネープランについて、中長期的な視点を共有することで一緒に計画立案する。
  5. 守秘義務を遵守して個人情報に配慮した上で、相談者の了承を得ることが出来れば母親、紹介者へ情報を提供し問題共有の働きかけを行う。
  6. 「寝付けない」点について、いつからなのか時間軸を含めて確認し、生活習慣や体調の変化を傾聴してメンタルヘルスのサインがないか確認する。

 

以上、

「第5回1級キャリアコンサルティング技能検定

 論述試験対策 必須問題解答例」

でした(*´ω`*)

  

試験対策と言えば・・・(笑) 

 

2級試験対策講座のご案内(12/28ロールプレイ特化対策)

論述試験が終わりましたら、今年の締めくくりに、

12/28(木)に埼玉県のJR浦和駅周辺でロールプレイに特化した

試験対策講座の開催を予定しております。

 

弊社の試験対策講座の受講生にも声を掛けているのですが、

色々な方とのロールプレイを実践すること、相談者役を体験することも

貴重な経験ですし、試験に向けても大きな収穫があると思っています。

 

試験と同じような全く面識のない相談者相手に

自分がどこまで出来るのか、「腕試し」ですね!

 

こればっかりは私も分身出来ないし、

性別も変えられないので人を募るしかありません(笑)

 

もし参加希望もしくは興味のある方がいらっしゃれば連絡下さい。 

私も一緒に入るか試験官役で確認しながら指導させて頂きます。 

 

時間は3時間、第19回ロールプレイケースを2~3回転(予定)

定員は6名程度、受講料はお一人様7,800円(税込み)です。

※テキスト代等すべて含めた金額です。(最小開催人数2人以上)

 

ちなみにテキストは第19回ロールプレイケース仮想逐語録と、

相談者役の経験が少ない人も安心の「人物像を想定した資料」

用意する予定ですので安心して受講できると思いますよ。

 

私が指導している受講生の皆さんもとても良い方ばかりですので、

初めてのご参加もお待ちしております。

 

予約定員状況

現在まで、5名様の方からお問い合わせ頂いておりますので、

残り1名様とさせて頂きます!集まり次第、締め切ります。

 

私から見ても合格レベルに到達している方も受講予定ですから、

勉強になると思いますので、楽しみにして頂ければ幸いです(*´ω`*)

 

もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、

お早めに応募フォームよりご連絡下さい。 

docs.google.com

 

個別指導予約表

個別指導はこちらからどうぞ(*´ω`*)

www.careerlife.jp

 

おわりに 

さて、

【第5回1級キャリアコンサルティング技能検定

 論述試験対策 必須問題解答例 

は如何でしたか。

 

今回もじっくり取り組んで、

私自身が作った「解答の型」をチラ見しながらやりましたが、

1時間25分くらい時間を要してしまいました。

 

論点を要約して問題評価や方策を減らすことも考えています。

 

一方で、必須と選択の合計が100点のわけですから、

例えば必須問題の出来が良くて、合計で60点到達していれば

選択問題の問3が書きかけでも合格するのでしょうかね。

 

評価区分が無いだけに足切りがあるのかどうかすら分かりません(笑)

 

まあ、網羅的に全体を埋める必要はありそうですから、

要約の仕方、方策の数を見極めながら、

しっかりタイムマネジメントしていかないとですな。 

 

解答もだいぶ私らしくなってきたので、

今回不合格だったらどこかの添削でも受けてみようかと思います。 

 

1級技能士の会がいいかな・・・、

来年も会員になるかマネープランと相談中ですが(笑)

 

正解が公にならない試験ですから何とも言い難いところ( ;∀;) 

 

まあ、まだまだ未熟者ですから、

今回も試験勉強の参考程度にして頂ければ幸いです。 

 

引き続き追い込みに全てを懸けます!!

 

今日明日の勉強時間を大切に、

残り時間でどれだけレベルアップできるか・・・楽しみです。

 

試験までもう少し、皆様、一緒に頑張っていきましょう! 

寒いですから体調管理にも気を付けて下さいね(*'▽')

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございました。

 

2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)

www.careerlife.jp

2級試験の結果分析はこちらです!

www.careerlife.jp

試験対策講座やってます!

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2024careerlife All Right reserved