キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


国家資格キャリアコンサルティング技能士 2級講座 特別編①

【SPONSORED LINKS】


皆様こんにちは、名もなきキャリコンこと敬天愛人です。

 

今回の試験対策講座のテーマは・・・

f:id:career-life:20170714141519j:plain

学科振り返り編

国家資格キャリアコンサルティング2級検定の

実技面接試験が中盤に差し掛かりました。

 

私も実技試験は大変緊張した思い出があります。

 

ラポール形成して、

問題把握をして、

目標設定の共有が出来て、

方策の提案を受け入れてくれた瞬間に、

 

ものすご~く

力が抜けて、安堵感に包まれた瞬間の気持ちは

一生忘れることはないでしょう。

 

力尽きて、口頭試問が

グダグダになったことも

たぶん一生忘れられません(苦笑)

f:id:career-life:20170703154418j:plain

 と、潔く開き直ることも大切です。

 

非日常的な雰囲気の中、

少しでも力を発揮できるように頑張ってほしいと思います。

私も今年度は1級試験に挑戦しますので、皆様と同じチャレンジャーとして、

一緒に勉強を頑張っていきたいと思います。

 

頑張りましょう!

 

さて、試験で実力を発揮するにはどうしたらいいと思いますか。

 

正直な話、当日のコンディションや実技面接のケース内容、

相談者とのフィーリングなど、

いくつもの要素が絡み合うことは避けられません。

 

とっても不安ですよね。

 

であれば、1時間でも多く、1分でも多く、自己研鑽するしかありません。

 

練習は裏切らないのです。

 

学問は裏切りません。

 

では、実際にどのくらい勉強したら、学科・実技の総合合格が出来るのか、

私の経験をもとに勉強時間と、使用したテキスト、

ロープレ練習時間をまとめて振返りましたので、

これから受験を控えた方や、勉強を今日から始めたという方まで

参考にしていただければ幸いです。

 

試験前のスペック

(試験に関連しそうな経験・資格)

  • 一般企業の採用担当者として10年以上、人事担当1年半位の実務経験
  • 面接や人事面談した人数トータルで1,000人以上
  • 社会保険労務士の通信教育トータルで約200時間
  • 国家資格第一種衛生管理者(約40時間)
  • メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種・Ⅲ種、約35時間)

からスタートしました。

 

ちなみに、産業カウンセラーやCDA(キャリアカウンセラー)などの資格はもちろん、

大学でのキャリア系単位なども一切持っておりません。

試験も実務経験のみで応募しています。

 

それでも、合格できます。

 

大丈夫です。

ご安心を。

 

 

こちらが使用したテキスト一覧です。

f:id:career-life:20170714124618j:plain

一番下の2冊はちょっと見づらいので拡大するとこちら

f:id:career-life:20170714124729j:plain

 

学科対策

学科試験は第16回試験において84点で合格しました。

私が学科試験にあてた時間は合計で130時間程度です。

期間的には3か月程度の勉強期間です。これは好みですが、

自分は持久力があって長いスパンできるのか、

短期集中型なのかをきちんと自己理解してペース配分をして下さい。

2級過去問

◇2級過去問 第5、7、9、11、13、14、15回

第5回は2回転、直近の第13回は4回転、14回は3回転

15回は3回転、全ての過去問でほぼ100点が取れるくらいまで解きました。

検定HPからダウンロード可能な過去問の3回以外は

こちらのテキストを使用しました。

 

 結構、貴重な本になりつつありますね・・・。

実技試験にも対応しており、「学科問題解説と実技の視点、考え方」の

テキストには逐語録や実技面接DVDも付属しています。

必ず役に立ちます!是非ご覧ください。

 

1級過去問

第5回を検定HPからダウンロードしまして3回転です。

こちらもほぼ100点になるくらい知識を定着させましょう。

 

キャリアの青本

これは必須です。私は3回は通読していると思います。

過去問で分からないところや、キャリアの赤本で不明なところを調べる

教科書のような使い方をしていました。

労働環境の分析やキャリア関連の統計がしっかり網羅されているので、

少し値が張りますが間違いなく良い買い物です。

合格した後もキャリア理論などを調べる時など活用しています。

これはAmazon

こちらもお金に余裕があって、1級を目指すなら買っておくといいと思います。

私も先日購入したばかりですが、問題集のオマケ付きなのでおススメです。

キャリアの赤本

こちらは問題数を自分で数えたのですが、たぶん1,089問くらいの

ボリューム満点の問題集です。

2回転ほど勉強して最後は間違った問題のみ復習しました。

キャリアコンサルティング技能士としての基礎知識力を上げるのに

とても役立つ問題集です。

解説も一問一問が見やすくて、

個人的には本当に必須のテキストだと思います。

LEC問題集

キャリアコンサルティング技能士2級検定の問題集は大変少ないのですが、

そんな中、この問題集は重宝しました。

やはりオリジナルの問題だけに解き応えがあり、4回転ほどやりました。

こちらが最新バージョンのようですね。 

メンタルヘルスマネジメント

◇メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種

こちらはメンタルヘルスの予備知識として習得しました。

キャリアコンサルティング技能士としても、ストレスやメンタルヘルスなど

職場環境との関わりがありますし、うつ病や統合失調症などの精神障がい者は

年々増えています。

そんな中でキャリアコンサルティング技能士は適切な対応が求められ、

必要に応じて、自分に対応できない相談者は

リファー(別の機関に紹介)することになりますので、勉強しておきました。

自分自身のメンタルを省みることも時には大切です。

安定したキャリアコンサルティングを行う上で、

自らが心身ともに健康であることは非常に大切です。

 

◇おススメのテキスト

宜しければ、参考にしてください。

これらのテキスト6冊を35時間勉強して、

Ⅱ種とⅢ種を同時受験しました。

 

 気になったものがあれば検討してみて下さい。

 

メンタルヘルスマネジメント検定 受験結果

上のテキストを使用して試験に臨んだ結果です、ご参考までに。

f:id:career-life:20170714143105j:plain

Ⅱ種は72点・・・危なかったですね(苦笑)。

とってもギリギリでした・・・、皆様は油断しないようにして下さい。

 

では、国家資格キャリアコンサルティング技能士検定、

12月の学科試験を受験予定の方、

少しキャリアコンサルティングに興味が湧いた方も、

合格目指して頑張りましょう~!!

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved