はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
いや~今日は暑かったですね!
先日の直前対策セミナーの告知から動きがありましたので改めてお知らせです。
www.careerlife.jp
セミナーでは5名程度の参加者を定員として見込んでいます。
現時点で3名ほどお問い合わせを頂いている状況ですので、ご検討頂いている方はお早めにご連絡下さい。
基本的には先着順とさせて頂いており、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
また、テキストの進捗状況ですが、昨日、第20回ロープレケースを拝借しましたので、本日からキャリコン義塾Ⅲのテキスト作成に入っております。
キャリコン義塾Ⅲは人物設定集となり、問題把握のポイントや目標設定例も記載しているのですが、現時点で前回内容の倍のボリュームになってきております。
一言で言えば充実してきています!キテマス!!
自分で作っていても分かりやすいです!!(笑)
ケース1の杉田ほのかさんの設定が大体完成したので、明日の個別指導では早速、この相談者役としてロープルプレイを始めます!
逐語録も掲載できるかもしれませんのでご期待下さいm(_ _)m
では直前対策に興味のある方は下記をご参照の上、ご応募お待ちしております。
ちなみに平日を希望される方とか居るのでしょうかね・・・気になってます。
第20回2級キャリコン技能士検定 実技面接直前対策講座
第20回ロールプレイ実技面接直前対策講座と称しまして、合格へ向けた知識とスキル、自己研鑽のセミナーを開催します。
カリキュラムは午前中の第1部で、実技面接試験用に配布された5ケースをもとに作成した新キャリコン義塾Ⅲを使用しながら、人物設定や職業・職務の確認、相談者の労働市場や職場環境などを含めた背景を講義&ディスカッションで予想・イメージしながら徹底的に分析していきます。
第2部で分析した5ケースをもとに作成したキャリコン義塾Ⅱの仮想逐語録を参考にしながらシステマティックアプローチの解説と、深掘り・問題把握ポイントや方策に必要な情報提供の理解など後工程部分を中心に対策をお伝えします。
午後の第3部は午前の1部と2部を踏まえて、ロールプレイ中心に講義内容を生かした実践練習のメニューを行い合格力を養成して頂きたいと考えております。
細かいタイムマネジメントですが、午前は2時間30分くらい、午後3時間30分程度に設定し、休憩はお昼に1時間、午前午後の合間に休憩を10分、最低一人2ケース、スムーズに回せば3ケースのCC役が可能だと思います。
一回あたりの所要時間はロープレ20分、口頭試問7分程度、フィードバックと私の指導を10分程度で行えば休憩を10分入れても大丈夫でしょう。
まあ、前回も少し時間オーバーしましたので少し延長するかもしれませんが、もちろん延長は無料で対応します。
【開催場所】
JR浦和駅周辺(徒歩数分)
【開催日程】
2018年6月30日(土)
【講座時間】
10:00~17:00(講座は6時間) ※1~2時間ごとに10分程度の休憩有り
【受講料】
講座6時間 合計金額18,500円(税込み)
参加特典 最新版テキスト(キャリコン義塾Ⅱ・Ⅲ)
※参加特典の最新版テキストにつきましては、完成次第、前もって郵送致しますので、成長やスキルアップの為にも一読して参加して頂くことを推奨します。
【その他】
定員は5名程度(最小開催人数2人以上)
現在3名様からお問い合わせを頂いております。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、こちらの応募フォームへお問い合わせ下さい、お待ちしておりますm(_ _)m
テキストにご興味のある方はこちらからご確認ください。
終わりに
今回は、第20回2級キャリアコンサルティング技能士検定実技面接直前対策セミナーの告知をさせて頂きました。
様々な方とのロールプレイ、相談者役を経験することも出来ますし、実際の相談支援、もちろん試験に向けても貴重な経験が積めると思います。
試験と同じような全く面識のない相談者相手に自分がどこまで出来るのか「腕試し」してみるのはいかがですか!?
参加希望もしくは興味のある方がいらっしゃいましたら是非ご連絡下さい。
もちろん私もCL役や、試験官役で確認しながら指導させて頂きますし、随時、質疑応答などしながら進めていきますので安心して受講して頂けます。
引き続き試験対策と自己研鑽を一緒に頑張って行きましょう(*´ω`*)
本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございました。
2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)
2級試験の結果分析はこちらです!
試験対策講座で個別指導をやってます!