お陰様で8年目!キャリコン試験対策講座▶1級技能士の個別レッスン

キャリア理論の実践で1級&2級に合格したメソッドを基に個別指導実績は1,600時間以上!延べ700名様以上の合格力を養成してきた技能士の87万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


1級キャリアコンサルティング技能検定体験記【学科・論述試験まであと73日】

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20171005141901j:plain

youtu.be

1級キャリアコンサルティング技能検定体験記【学科・論述試験まであと73日】

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

タイトルにもありますが、1級キャリアコンサルティング技能検定に向けて

私自身も勉強を始めましたので、ブログの試験対策と合わせて

情報提供していきたいと思います。

 

学科・論述試験まで・・・あと73日」

 

宇宙戦艦ヤマトの地球滅亡まであと〇日を思い出す世代です(笑)

こういうカウントダウンは気合入りますね!頑張るぞー!!

 

学習計画

まずは、試験という転機を乗り切るべく、

私の好きなシュロスバーグ氏の4S点検(リソース)で自己分析しましょう。

  1. 状況(シチュエーション)状況の本質に対する見解を評価
  2. 自己(セルフ)活用できる内面的な資質(能力・スキル)
  3. 支援(サポート)具体的な支援をどのくらい得られるか
  4. 戦略(ストラテジー)1~3を踏まえた可能な対処戦略を評価

 

次に、時間は限りある資源ですから、ご利用は計画的に…ということで、

大きく3つの区分「学科・論述・面接試験」に分けまして、

それぞれの学習計画、力配分というか勉強時間の検討をします。

 

2級の合格経験をもとに、力配分(時間数)を100%に置き換え、

一部合格なしの3つを同時受験するイメージで考えると、

 

力配分(勉強時間)

「学科:論述:面接=15%:35%:50%」くらいになるでしょうか。

 

一方で、実技面接の試験日は2月後半に希望を申請していますので、

学科・論述のタイムラグが約60日あります。

 

ですから、開始を遅らせる・・・いや、まず優先すべきは

学科・論述の合格レベル底上げを優先させるという感じですね。

 

それらを考慮すると、残り73日の力配分は、

「学科:論述:面接=25%:55%:20%」くらいになります。

12月17日以降は面接一本に絞れますからね!

 

学科少なくない?と思われる方もいるかと思いますが、

この記事を書く前に前回の第6回1級学科試験の過去問を実際にやってみて

思ったよりも覚えていたので、これをもとに算出しています。

 

学科苦手な方は、配分を増やすなど調整・工夫すると良いですね。

 

具体的スケジュール

今後のスケジュールですが、学科が合格できる一定のレベルは確保しつつ、

論述試験の得点を伸ばしていきながら、面接試験対策を練っていくことにします。

 

国家資格なんかで合格目安になる一般的な勉強時間ってあるじゃないですか、

例えば、社会保険労務士とかだと800時間位って資格サイトが多いんです。

 

でも、キャリコンはマイナー資格なので具体的な勉強時間など

参考になる情報があまり無いんですね。

 

ですから私自身が出来るだけ勉強して、

実体験としてここに記録していこうと考えています。

 

参考になるか分かりませんが、

私の2級試験の総勉強時間は300時間ほどです。

 

詳しくはこちらの教科書をご覧ください。 

www.careerlife.jp
www.careerlife.jp

で、実際に第6回1級キャリコン技能検定学科試験(過去問)を、

さきほど約1年3ヵ月ぶりにやってみました。

 

やはり、学科は2級の延長線上というイメージが湧いたため、

総勉強時間の見立ては倍の600時間とかには

ならないかな~という印象を受けます。

論述・面接対策の進捗次第ですかね。

 

テキストも現在所有しているものと、

この二冊を重点的に行い、 

別冊キャリアの赤本(第二版)

別冊キャリアの赤本(第二版)

  • 作者: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2017
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
1級キャリアの青本&赤本(合体版)

1級キャリアの青本&赤本(合体版)

  • 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2016
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

第4・5・6回過去問の復習して充分間に合う気がします。

学科だけなら50~100時間くらいでしょうか。

 

第6回試験実施!所要時間・点数

さて、実際にやってみた結果ですが、

所要時間59分・得点は70/100点(合格70点)

え~、ギリでした(笑)

 

内容としては、

5割:ほぼ分かる

2割:うーん、なんとなく

3割:ちょっと何言ってるか分からない(サンドウィッチマン富澤)

2%:読み間違い

という感じでしたね。

 

1級第6回学科試験では主なキャリア理論の提唱者で

スーパー氏が2回、ロジャーズ氏が3回、シュロスバーグ氏が2回、

登場していますから、こういったポイントも覚えておきましょう。

 

これは論述と面接でも、この方たちの理論が大切という

傾向があるかもしれないよ・・・ということです。

 

日本人では金井先生が出てましたね、神戸大学大学院の教授で、

「キャリア・アンカー」で有名なエドガー・H・シャイン先生の

お弟子さんとも言えますから、しっかり覚えておきましょう。

 

シャイン先生は組織心理学の世界的権威であり、

経営学でも伝説的な存在になってきています。※直近の書籍はこちら

 

まとめ

さて、

1級キャリアコンサルティング技能検定体験記【学科・論述試験まであと73日】

は如何でしたでしょうか。

 

本格的に試験勉強を始めましたので、この体験記が、

「合格体験記」として綺麗にまとまることを目指して

しっかり頑張りたいと思います(*´ω`*)

 

息抜きに1級試験の結果分析なんかも出来るといいですね。

では、何かの参考になれば幸いです。

 

お忙しいところ、お読みいただきありがとうございました。

 

2級の勉強方法はこちらです! 

www.careerlife.jp

2級試験の結果分析はこちらです!

www.careerlife.jp

試験対策講座やってます!

www.careerlife.jp

 

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2024careerlife All Right reserved