はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
今回は前回の【キャリコン1級ロープレ逐語録】
第9回実技ケース➁パート1中編」の続編になります、
どうぞご覧ください。
~約20分経過~
CL 48
どうなんですかね。
CC48
他にそんなに方法はないんじゃないかなと思うんですね。
メリットデメリット比較してというのは。
CL 49
その方法とあとは・・・緊急性、優先順位が高いものを
という考え方で進めて助言したんですけどね。
CC 49
先ほど目標の合意というお話が出ましたが、
もう一つその手前のところで問題の共有というところでは
こちらの B さんとの面談はいかがだったんでしょうか。
CL 50
問題の共有という面では自分に合った仕事をしていきたいと
B さんがおっしゃっていましたので
その B さんの考えを尊重してって言うんですかね。
それを大事にしながら私の方から選択の方法とか
後は期日を踏まえた時間がないところの問題って言うんでしょうかね、
そういった点についてしか話をしてないですね。
CC50
そういった B さん自身の考えとか、
お気持ちを尊重しながら提案されたということでしょうか。
CL 51
そうですね、はい。
CC 51
B さん自身のお気持ちとか考えというのは
具体的にはどういったお気持ちの考えがあったんでしょうか。
CL 52
B さんですか・・ B さんは一般事務の仕事を経験されてきて
どちらかと言うとバックオフィスと言うか
縁の下の力持ちみたいなお仕事をやってきたいということで、
間接部門や人事とかそういったところで
スキルアップしていきたいんだというようなお話をされてました・・
なので自分に合った仕事をしていきたいというのは
そういうことかなと私は受け取りまして。
CC 52
ええ、ええ。
CL53
それで今、内定をもらっている2社というのが
どちらかと言うと一般事務よりな仕事だったんですよね。
CC53
うんうん。
CL 54
ただ時間があまりないのと返事を出さなければいけないというところで、
その辺について問題共有としては少し足りなかった面がありますね。
時間的な猶予がなくて職種の話とか
そこまではちょっとできなかったですね。
CC 54
職種の話とかができなかったということで、
後は自分に合った仕事というところで
やりがいとかキャリアプランという話というのは
面談の中でされたりしたんでしょうか。
CL 55
一応キャリアプランに関しては
プランニングに焦っているような感じでしたので、
できるだけやってきたような仕事だったり
キャリアプランニングって言うんでしょうかね・・
少しキャリアアップを考えた上での計画というのは
進めるというか話をしてみたんですけど。
そこもうまく問題の共有はできなかったような気がしますね。
CC 55
うんうん。
そこに関してもちょっと問題共有できなかったということですが、
冒頭で自己紹介をさせて頂いた時に
私は来談者中心療法をもとにやっていたりするんですが、
おそらく気持ちを受け止めた受容というところですが、
共感的な理解というところで問題共有として
共感的理解を示したりとか理解したことを伝えるとか、
そういったプロセスというのは面談の中ではどうだったですか。
CL 56
う~ん・・・どちらかと言うと2社の選択というところで
仕事上の事は結構聞いたと思うんですけど、
気持ち的な面はそれほど聞いていないような気がしますね。
仕事内容とかどちらかと言うとそちらを優先していた気がします。
CC56
お気持ちというところでは
ちょっと聞いていないところがあったということですかね。
CL 57
ちょっと焦りもあった感じもしたので
なるべく早めに結論を出さないとなというところは確かにありましたね。
CC 57
じゃあもしかしたら B さん自身もその辺のお気持ちを
もう少し聞いてもらいたかったというのは気持ちとしてはあったんでしょうか。
~約25分経過~
CL 58
そうですね、納得していないような感じを受けましたから、
そう考えるともうちょっと話を
聞いて欲しかったのかもしれないですね・・焦っているだけに。
CC 58
うんうん、
そういったところに田中さん自身が気付かれたということでしょうかね。
CL 59
はい。
CC59
もう少し聞いたり気持ちを掘り下げるというところで。
CL 60
仕事面でやりたいこととかキャリアアップとか
確かにその辺は聞いたんですけど、
気持ちの面についてはちょっと浅かったですかね。
CC60
私もちょっと経験があったりするんですけど、
こういうような急ぎの案件で
こちらも気持ち的には解決してあげたくなる、
焦ってしまうということはあったりするんですけど、
そうすると相談者の気持ちとズレたりとか・・田中さん自身はどうですか。
CL 61
確かに求職者の方で求人票を取りに来たりとか、
仕事を探すかというのは慣れているんですけど
内定の返事をもらって決めかねているというのは
あまりない案件だったので、そういう意味では
私もどこかに焦りがあったのかなと。
解決を急いだ感は少しあったかもしれません。
CC 61
解決を急いでいたかもしれないということなんですけど、
私もそういった経験があるんですけど、
急いでいるとこっちも急いでしまってとか。
CL 62
そうなんですか、私もそういう感じがあったのかもしれないですね。
CC62
そこで終わってから気づくこともあるので。
CL 63
確かにそうですね・・言われるとそうだなあと。
CC 63
ただそこで気づいたのが主体的な意思決定というところが欠けてたかなと、
その辺はいかがですか。
CL 64
いや~主体的な意思決定と言われると
確かに B さんからこうしたいとか
そういう申し出は確かになかったですね。
引き出せてなかったのかもしれません。
CC 64
うんうん、引き出せていらっしゃらなかったのかもしれないですね。
そうしますと今後というところで、
もし改善できるようなところがあれば
ちょっと一緒に考えていきたいと思うんですがいかがでしょうか。
CL 65
あ~・・そうですね・・
主体的な意思決定を引き出すみたいなことですか。
CC65
大枠での目標としては主体的な意思決定の支援、
引き出すということになるかと思いますが
その前提のプロセスとして問題共有であったりとか目標の合意を得る、
または先ほど田中さんがおっしゃった感情を引きだすとか。
CL 66
そうですね。
感情の受容とか共感部分はよく抜けてしまう気が・・
今回に限ってはその急ぎというのがあったので
そこが抜けてしまったなというのがありましたから
そこと合わせるともっといいんですかね。
CC 66
そうですね。
CL 67
それで合わせてもらえるんであれば、
その辺をご指導いただければと思うんですけど。
CC 67
今後の面談のご相談の目標としましては
今、おっしゃられたように抜けてしまう感情の引き出し方とか
掘り下げ方とか、その辺を受容・共感または自己一致という
来談者中心療法で言われているところの
3条件って聞いたことがございますか。
CL 68
聞いたことはもちろんあります。
CC 68
それにまずは照らし合わせて、傾聴スキルの身につけ方みたいなところを
次回の面談で考えていきたいと思うんですがいかがでしょうか。
CL69
傾聴スキルですか、それが役立つんであれば大丈夫です。
CC 69
ではそういったところで多分プランニングじゃないですけど、
そういったところは充分力があるのかと思いますので、
感情の引き出し方みたいなところから
まずは一緒に考えていきたいと思いますがいかがでしょうか。
CL 70
はい、わかりましたお願いします。
CC70
そういったところでご自身の課題点ではないですけど、
改めて今回ご相談した上で気づいたこととかってどうでしょうか。
CL 71
やっぱりケースによって焦ったりして
解決を急いでしまったのかなと・・ちょっと思いましたね。
普段とちょっと違った感じも確かにしたので
それに気づけたのはよかったのかなと思います。
ピピピピピ・・・。
ここで時間切れとなりました。
おわりに
次回は【キャリコン1級ロープレ逐語録】
第9回実技ケース➁パート1口頭試問編」へ続きます。
本日もお忙しいところ、
お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
個別レッスンのご予約はこちらからお願いします
受講生ファーストで指導させて頂きます! www.careerlife.jp
論述・実技面接対策テキスト販売中
キャリコン1級検定試験対策のテキストも販売しています。
ご興味のある方、お待ちしております!
キャリコン1級&2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
試験対策講座関連の過去記事はこちらです、
合わせてお読み頂けると大変ありがたいです。
1級キャリコン試験対策講座 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座
1級キャリコン体験記 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座