キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


第22回キャリコン2級検定 実技面接対策講座ロープレケース➁ パート3まとめ

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

今回の記事はキャリアコンサルティング技能検定2級 試験対策講座の個別レッスンで実施しているロールプレイの逐語録になります。 

www.careerlife.jp

個別レッスンでは、実技面接試験出題の仮想ロールプレイを実施し、逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルやカウンセリング技法などの確認を行っています。

2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

第23回検定に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。 

さて、キャリコン2級を受験される方は、こういったロールプレイを徹底的に練習されると思います! 

その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、試験対策講座の先生にその場で指導を受けたりはしていても、文章に起こして振り返った経験は少ないのではありませんか? 

実際、逐語録に起こしてみると同じことを何回も言っていたり、ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。 

また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェックシステマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、その場のロールプレイや短いフィードバックの指導だけでは、確認・改善が難しいのではないでしょうか。 

そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、試験やコミュニケーションに役立ててもらえたら幸いです。 

そして、そんな細かなスキルまでフォローして成長に貢献していくのが弊社の試験対策講座!

試験対策講座後の「ビフォーアフター」はこちら!

キャリコン技能検定 合格発表結果分析 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

信頼できる「お客様の声」はこちら!

合格体験記(合格者様の声) カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

※上記を実現可能にした試験対策講座、個別レッスンのお問い合わせはこちらからお願い致しますm(_ _)m

 

CL役はイノウエさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時やコミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。 

では、行ってみましょ~う!!  

相談事例

◆ケース2 イノウエさん 32歳

相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL1

井上です。

CC 1

井上さんですね、今日はご来談いただきありがとうございます。

 

CL 2

よろしくお願いします。

CC 2

よろしくお願いします、井上さん事前に説明があったと思いますが今日は20分なんですけども精一杯お話を伺いたいと思いますので、終わらない場合は次回もご予約がお取りできますので安心してお話ください。

 

CL 3

そうなんですか、わかりました。

CC 3

井上さんのことをより理解するために私の方からも質問させていただきます。 

 

CL 4

はい。

CC4

言いにくいこともお有りかと思いますが、何なりとお申し付けいただければと思います。

 

CL 5

はい、わかりました。

CC5

では今日のご相談内容をお聞かせ願えますか。

 

CL 6

はい、私専門学校で Webを学んでから最初に広告代理店に入社しまして 4年くらい勤めて、今 Web 制作会社に転職して8年目になります。プライベートな話なんですけど年内に子供が産まれる予定なんですね。

CC 6

そうなんですか。

 

CL 7

はい、それで婚約者と入籍して、これから仕事もさらに頑張っていこうかなと思っていたんですけども、そんな矢先に上司からそろそろプロジェクト管理の仕事を任せたい、やってほしいと言われたんですけど自分には向いていないと思っていまして、受けるべきかどうか悩んでいるんですね。

CC 7

はい。

 

CL 8

今後の働き方も含めてちょっと相談したいと思うんですけども。 

CC 8

あーそうですか、井上さんは年内にお子さんが生まれる予定なんですね。それで頑張ろうと思っていた時にプロジェクト管理の仕事はどうかと言われて迷ってらして、今後の働き方についても考えないでということですね。

 

CL 9

そうなんですよ。

CC 9

では色々とお考えになっていることもあると思うんですが、今の率直な気持ちとか聞かせて頂けますか ?

 

CL 10

う~ん・・・、やっぱりプロジェクト管理の仕事というのは自分には向いていないなと思うんですよね 率直に。

CC10

向いていないと思われる、どんな点が向いていないと思われるんですか?

 

CL 11

いや~、プロジェクト管理って管理業務なので 特に人の管理とかスケジュール管理とかそういうの向いていないと思いますね。

CC 11

人とかスケジュールの管理が向いていないと思われる、他には何かありますか向いていないと思われることは?

 

CL 12

スケジュールにちょっと関わってくるんですけど、それぞれ担当の進捗管理をやんなきゃいけないので、そうするとある程度指揮命令をしなければいけないとか自分の仕事だけじゃなくて全体を見通して、それぞれ人の管理もしていくということなのでそういったところが向いていないと思いますね。

CC 12

スケジュールを管理したりとか全体を見渡して管理していくようなところが向いていないと思うのですか。

 

CL 13

そうですね。 

CC 13

今は Web の制作会社でどのようなお仕事をされているんですか?

 

CL 14

 Web制作会社の方では基本的には Web デザイナーということでデザインをしていまして、個人や法人のお客様の Web サイトの構築、デザインなどの仕事をしています。

CC14

デザインなどを構築されているんですね、そういったお仕事の中でスケジュール管理とか進捗管理等のやられていないんですか?

 

CL 15

あ~、やってますね・・・納期があるのである程度は。

CC 15

今はやってらっしゃってその点向いていないとおっしゃってましたけど。

 

CL 16

人のそういう管理をするってのが向いていないんだと思うんですよね。

CC 16

人のスケジュール?

 

CL 17

あまり興味がないので。

CC 17

人のスケジュールに興味がないんですね。

 

~約5分経過~

 

CL 18

自分の仕事は結構こだわったりするんですけど、他の人がやっていることってそんなに興味ないんですよね。

CC 18

自分のやっていることには興味があるということですよね。

 

CL 19

興味があることは結構しっかりやったりするんですが ・・・

CC 19

全体を統括して管理することは向いていないとおっしゃっていたんですけど、その点に関しては今のお仕事と比較してどうですか?

 

CL 20

比較してと言いますと? 

CC 20

今の仕事はご自分でやっているお仕事なんですよね、プロジェクト管理の仕事ですと他の方の仕事も見ていくと、そのあたりは向いていないと思っている? 

 

CL 21

ですね、はい。

CC 21

・・・。

 

CL22

そこですかね、特に向いていないと思うのは。

CC 22

特に向いていないというのは人を管理していくというところが?

 

CL23

やっている状況などはある程度知らないといけないですし、興味を持ってやって行かなきゃいけないと思うんですけど、 エンジニア系の人とかプログラミングをやっている人とかプロジェクトを組んだりするんですけど関心がないんです。それぞれ好きなことやってる感じなんですよね。

CC23

興味がないっていうのはどうしてですか?

 

CL 24

なんでなんすかね・・・お客さんと話しするのは結構好きなんですけど・・・同じような仕事をしていたりとか、一緒にやっている同僚とかとはそんなにはコミュニケーションを取ってないんですよね。

CC 24

お客様とコミュニケーションを取っている、会社の中では黙々と仕事をされるようなお仕事なんですかね?

 

CL 25

まあ同じデザイナーとかそういう人とはまだ話しますけどね、デザインについてとかそのくらいでしょうかね。後はプロジェクト管理の方からのお話とか 進捗の確認とかで話しますけど。

CC 25

プロジェクト管理の方の管理者の方いらっしゃると思うんですけど、そういう方達とのお話は?

 

CL 26

でも最低限ですね。 

CC 26

最低限ですか、プロジェクト管理の仕事ってどんなお仕事なんですか?

 

CL 27

仕事内容ですか・・・まあ管理の仕事なんでプロジェクト単位で仕事を請け負うんですけど、そういうプロジェクト管理全体の統括なんでどういった政策をしていくかという全体の方針みたいのをみんなをまとめて決めたりとか、それぞれの出来栄えって言うんですか・・内容について最終的な決定をするのも責任者の仕事ですし、だからしっかりとした決断力とか企画力みたいなものが求められるんじゃないかなと・・・しかもある程度な色々なことを経験されている形じゃないとなかなか難しいような仕事なんですよね。

CC 27

あ~、企画力・決断力・経験ですかね?

 

CL 28

いや~、結構必要だと思いますよ。

CC 28

井上さんは何年やられているんでしたっけ?

 

CL 29

8年目ですね今の会社は 。

CC 29

8年ってかなり長くないですか?

 

CL 30

そうですか? 

CC 30

じゃないですか?

 

CL 31

まあ中堅くらいですね。

CC 31

中堅と言ったら井上さんぐらいでしたら経験に関しては結構お有りではないでしょうか?

 

CL 32

そうですかねそんなことないんですけど・・・大したこともできませんし。

CC 32

そういう風に井上さんは持ってらっしゃるんですね、上司の方からお話があったんですか?

 

~約10分経過~

 

CL 33

はい、そろそろやってみるかって言うか・・・言われました。

CC 33

そうですか、そういう風に上司から言われた時っていうのはやっぱり嫌だなって思われたんですか?

 

CL 34

うん・・・まあ向いていないと思ってますからね。まあでも「来たな」っていうのは思いましたけど。

CC 34

じゃあある程度は予感もしてたんですね。

 

CL 35

まあ全然そういう話が全く来ないなっていうわけではないですけど思っていましたね。

CC 35

来たなというお気持ちなんですね、上司の方は井上さんに何故そのようにお声がけされたんだと思っていますか?

 

CL 36

ああ・・・私にですか? 

CC 36

ええ、ええ。

 

CL37

やっぱり中堅どころだからですかね、8年やってきたし・・・うん・・・デザイナーとしてはそこそこできるようになってきたからとか、そういう事なんでしょうかね。

CC37

じゃあ井上さんのデザイナーとしての経験も生かされたいというお気持ちがお有りだったんですかね。

 

CL 38

まあ0ではないでしょうね、確かに。 

CC 38

そうですか、そのプロジェクト管理の仕事をどうするかということでお困りだと思うんですが、お子さんができるということでしたよね。

 

CL 39

そうですね、はい。 

CC 39

それで頑張ろうという気持ちでいらっしゃる?

 

CL 40

はい。

CC 40

奥様になる方にはプロジェクト管理のお話をされたんでしょうか?

 

CL 41

あ~、あまりしていないんですよね。 

CC 41

言いづらいとか何かお有りですか?

 

CL 42

なんか子供が生まれるのに仕事が嫌だとかね、言いづらいじゃないですか・・・

CC 42

仕事が嫌だとか言いづらいかもしれませんね。では気持ちとか色々と伺ってきましたので少し整理させて頂いてよろしいですか?

 

CL 43

はい。 

CC43

井上さんは Web デザイナーとして8年、頑張っていらっしゃってプロジェクト管理の仕事をどうかと言われて、ちょっと向いていないんじゃないかと思われて困っている。一方でお子様が年内に生まれるということで頑張ろうというお気持ちではあったけども、奥様になる方にもやりたくないという気持ちも言えなくて困ってらっしゃる、ここまではよろしいですかね?

 

CL 44

そうですねはい。 

CC 44

井上さんの気持ちをちょっと整理させて頂いて、私の方からも気づいた点があるんですがお伝えしてもよろしいでしょうか?

 

CL 45

いいですよ、はい。 

CC 45

 Web デザイナーとしてどうやって行くかというのがひとつ、それからプロジェクト管理の仕事をどうしていくかということが2点目、そして3点目としてお子様が生まれてこれからのライフプランに関する問題、この三つがあると思うんですがどうですか?

 

CL 46

そうですね・・・はい、でもそんなところですね。

CC 46

他に何かお話ししていない点とか、まだお話しされたいことがありましたらおっしゃってください。

 

CL 47

そうですね、プロジェクト管理の仕事については・・・うん、やっぱり向いていないかなと思いました。改めてですけど人のやっていることに関心がないとか、いくつかの要素を考えると向いていない気がしましたね。

CC 47

向いていないと改めてそういうふうに思われているんですね。それでは井上さんは将来的にたとえば Web デザイナーをやっていきたいとか、 どういった方向性を望んでいらっしゃるんでしょうか?

 

~約15分経過~

 

CL 48

方向性ですか・・・  Web デザイナーに関して今やってる仕事っていうのはそこそこやりがいはあるのでいいんですけど、その先にプロジェクト管理をやっていかなかいけないと考えるとプロジェクト管理をやっていく方法はないのかなと思いましたね。 

CC48

プロジェクト管理をやらないでやっていく方法を考えたいということですね、今日はあと残り5分くらいになってしまったんですが、残りの時間を使いましてプロジェクト管理の仕事をしないでどのようになっていくかということについて考えていきたいと思うんですがどうですか。

 

CL 49

ああ、ありがとうございます。それができるのであれば。

CC 49

そうするとプロジェクト管理をしないとなると Web デザイナーになるんでしょうかね?

 

CL 50

そうですね・・・ Web デザイン、あとは Web に特化したディレクターとか Web プロデューサーとかもあるんですけど、 そういうところに行き着くんでしょうかね。まあその方が潰しがきくと思うんですけど。

CC50

そうすると Web ディレクターになったりとか、そういったステップアップが考えられて井上さんもそういった方向を目指していくということでしょうか?

 

CL 51

そうなりますね。 

CC 51

そうやって Web デザイナーとしてステップアップしていくためにはどんなことが必要でしょうか。

 

CL 52

実はこれちょっとあれなんですけど・・・ Web 自体を個人だけじゃなくてディレクターとか、ある程度構成していく役目になると全体の構成を見る仕事が出てくるんですよ。 

CC 52

全体を見る?

 

CL53

構成を考えたり Web デザインをしている方々の意見を聞かなきゃいけないし、結局それらをプロデュースするってことは同じなんですよね。デザイナー同士だけどある程度相手のデザインを見なければいけないとか・・・そうすると結局それなりに指示を出したりとかしなきゃですので。

CC53 

はい。

 

CL 54

ただ、デザイナーという括りで言えば・・それだったら何とかできそうな気がするんですよね。 

CC 54

デザイナーでステップアップしていくことができそうな気がする?

 

CL 55

まだなんとか自分がそこそこできる分野だし、そういうのは思います。

CC 55

では Web デザイナーとしてステップアップしていくためにどういったことが必要だと思いますか?

 

CL 56

少しずつコミュニケーションを取りながら同じ Web デザイナーとしてスケジュール管理も含めてですけど、そういうことも必要かもしれませんね。

CC56

そういうことはどなたにお伺いすると分かりますかね?

 

CL 57

先輩にディレクターをやってる方もいるし、そういう方に伺うのが一番いいと思いますけど。

CC 57

先輩の方とお話はできそうですか?

 

CL 58

でもあんまり話したことないんですよね、そういうの苦手でして・・。 

CC 58

井上さんがデザイナーをやっていて、 お客様と接する機会も多くてコミュニケーション力はお有りだと思うので、先輩の方たちとお話ししてみてはいかがですか?

 

CL 59

そうですね・・・  

 

ピピピピピ・・・。  

ここで時間切れとなりました。  

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

この相談者の相談したい問題点とあなたの考える相談者の問題点は何でしょうか。

CC1

この相談者の相談したい問題点は、 プロジェクト管理の仕事をどうかと言われた時、自分には向いていないと思っており Web デザイナーとしてステップアップしていきたいんだけれどもそのためにどうしたらいいのか、今後の働き方について悩んでいるということが問題だと思います。

私の考える問題点は Web デザイナーとしてステップアップしていくためにはどういうことが必要かという自己理解が不足している点が一つ、それから Web デザイナーとしてステップアップするためにどんなことが必要かという情報が不足していて仕事理解が不足している点が二つ、それからご自身が一人でやっていく傾向があるので周りの先輩の方々とか上司の方も含めて相談されておらずコミュニケーションも不足していると思いました。

 

 SIK2

今のロールプレイでよかったところと改善点があれば言ってください。

CC 2

良かった点は プロジェクト管理の仕事についてどんな点が向いていないのかということで自身で考えていただくことができたことと、自分としては Web デザイナーとしてステップアップしていきたいという願望や意思に気づいて頂けたことは良かったと思います。

改善点はプロジェクト管理の仕事を断ったらどうなるのか、プロジェクト管理の仕事に対しての利点とか、リスクとかそういったことを考える時間を持てなかったことや、お子様も生まれるという事で仕事を頑張っていくんだけれども、ライフプランを含めたご自身のキャリアプランについて考えていただく時間を持てなかったことは改善点です。

 

SIK 3

次回の相談機会があればどのような方策を実施したいと考えていますか。

CC 3

 Web デザイナーとしてステップアップしていきたいお気持ちをお持ちで、どういった仕事だとか、なるためにどうしたらいいのかということを先輩にお聞きしていただくことを言ってましたので、次回その結果をお聞きしながらどのように Web デザイナーとしてやっていくのか、プロジェクト管理の仕事を本当にお断りしていいのか、そのメリットデメリットを考えながらライフイベントもありますので、マネープランなどでご家族の協力も必要になっていくと思いますし、そういったことを含めてもご自身の働き方について一緒に検討していきたいと思います。

 SIK 4

相談者との関係構築はどのようにしましたか。

 CC 4

プロジェクト管理の仕事に向いていないというのは、やはり向いていないということに気づいていただくことをやりまして、その後で Web デザイナーとしてステップアップしていきたいというご希望というか将来への気持ちをお聞きすることができましたので関係構築ができたと思います。

 

 SIK 5

はい、ではお疲れ様でした。

CC 5

ありがとうございました。

 

おわりに

さて、「第22回キャリコン2級検定 実技面接対策ロープレケース➁ パート2まとめは如何でしたか。  

さて、皆様なら、このロープレの課題点についてどのように分析し、フィードバックやアドバイスを行うでしょう?

企業分野のキャリアコンサルティングで求められていることは何でしょうか?職業能力開発や職業生活設計支援する上で大切なことは何か・・・色々と考えさせられるテーマだと思います。

今回もこのように必要に応じて逐語録を作成し、個別レッスンで確認するポイントを指導させて頂くつもりです。   

www.careerlife.jp 

キャリアコンサルティングのアプローチは無限に視点があるので難しいですが、2級検定という性質上、公平に試験官が採点をするわけですから、押さえておくべきキャリア理論やスキルのポイントは必ず一定値存在するはずです。 

そこを正しく認識して、押さえておくことはもちろんですが、一発勝負である本番の実技面接で人間相手に実践するスキルも必要です。 

2級検定の合格を目指す方は、引き続き自己研鑽に励んで頂く一方で、国家検定という測定であることも意識して欲しいと思います。 

検定は普段のカウンセリングやあなたのスキルを否定するものでなく、とある日の、ある一定のキャリコンスキルを点で見ているに過ぎませんが、 その一方で、少なくとも積み重ねた努力が多ければ多いほど、その一点で実力が発揮される可能性が高まるわけです。  

なお、皆さんが自己の面談プロセスを客観的に振り返って頂く際は、ラポールはどうか?関係構築は?CL・CC問題把握は?目標設定は?方策の実行は?

それぞれシステマティックアプローチに沿って確認すると、全体の構成の自らの課題点が見えやすいと思います。 

また、キャリアコンサルタントとして把握する問題点に関しては、キャリアガイダンスのプロセス(自己理解・仕事理解等)を活用して相談者が気付いていない問題点をCCとしての見地から見立てていきましょう。

 

 

本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

www.careerlife.jp

 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると役に立ちますし大変ありがたいです。 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved