キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


第22回キャリコン2級検定 実技面接対策講座ロープレケース⑤ パート2まとめ

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

今回の記事はキャリアコンサルティング技能検定2級 試験対策講座の個別レッスンで実施しているロールプレイの逐語録になります。 

www.careerlife.jp

個別レッスンでは、実技面接試験出題のロールプレイを実施し、逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルやカウンセリング技法などの確認を行っています。

2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

第23回検定に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。 

さて、キャリコン2級を受験される方は、こういったロールプレイを徹底的に練習されると思います! 

その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、試験対策講座の先生にその場で指導を受けたりはしていても、文章に起こして振り返った経験は少ないのではありませんか? 

実際、逐語録に起こしてみると同じことを何回も言っていたり、ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。 

また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェックシステマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、その場のロールプレイや短いフィードバックの指導だけでは、確認・改善が難しいのではないでしょうか。 

そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、試験やコミュニケーションに役立ててもらえたら幸いです。 

そして、そんな細かなスキルまでフォローして受講生の合格と成長に貢献していくのが弊社の試験対策講座です!

試験対策講座後の評価点「ビフォーアフター」はこちら!

キャリコン技能検定 合格発表結果分析 カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

信頼できる「お客様の声」はこちら!

合格体験記(合格者様の声) カテゴリーの記事一覧 - キャリアコンサルティング技能検定 個別&出張レッスン合格講座

※上記を実現可能にした試験対策講座、個別レッスンのお問い合わせはこちらからお願い致しますm(_ _)m

 

CL役はオオタさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時やコミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。 

では、行ってみましょ~う!!  

相談事例

◆ケース5 オオタさん 49歳

相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL1

太田です。

CC 1

太田さん、こんにちは、ここまでは迷わず来れましたかは?

 

CL 2

はい大丈夫でした。

CC 2

足労いただきありがとうございます。

 

CL 3

よろしくお願いします。

CC 3

申し遅れまして本日お話をお伺いする鈴木と申します 、太田さん席の位置はお話ししやすくなってますか?

 

CL 4

はい大丈夫です。

CC4

私は太田さんに向くように少し動かしていいですか?

 

CL 5

はいどうぞ。

CC5

失礼します、既にお話が入ってます通り今日のお時間は20分と決まっておりまして、オオタさんの貴重な20分をいただいておりますのでしっかり時間管理させていただきます。

 

CL 6

どうもすいません。

CC 6

時計見やすい位置に動かして大丈夫ですか?

 

CL 7

はい。

CC 7

それと今日ご相談が終わらないような場合でも望んでいただけましたら次回またお約束をさせて頂きますので。

 

CL 8

あーわかりました。 

CC 8

リラックスしてお話ください、それから私からもお話の進む中で質問などさせていただくこともあると思うんですが、もし言いにくいこととかがあればその都度そうおっしゃっていただければと思いますのでよろしくお願いします。それでは本日のご相談内容をお伺いできますか?

 

CL 9

私は近所の書店でパートとして働いてまして、仕事ぶりが最近認められて店長から社員にならないかと打診されたんですね。 

CC 9

そうなんですか。

 

CL 10

はい、仕事にはやりがいも感じていましたんで、受けたいと思っていたんですけどちょうど同じ頃にですね、夫がいるんですが会社を辞めて蕎麦屋を始めたいので手伝ってほしいという風に言われたんですね 。

CC10

ええ、ええ。

 

CL 11

それで書店の仕事は続けたいんですけど、妻として夫のサポートもしたいと思っておりましてどうしたらいいか迷っているので相談に伺ったんですけど。

CC 11

そうなんですか、今お勤めの書店の方で働きぶりが認められて社員にならないかと。良かったですよね。

 

CL 12

そうですね、はい。 

CC 12

お仕事もやりがいがあってということで、それともう一方で旦那さんが会社を辞めて蕎麦屋をやりたいと。

 

CL 13

そうなんですよ。 

CC 13

それについては一緒に手伝って欲しいということなんですよね。

 

CL 14

はいはい。

CC14

そんなことで迷っていられるということなんですが、ご相談内容はそれでよろしいですか。

 

CL 15

はいそんな感じです。 

CC 15

書店の社員にというお話と、ご主人の蕎麦屋をやりたいというお話ふたつの話があるんですけどどちらからお話いただけますか?

 

CL 16

やっぱり蕎麦屋でしょうかね驚いたので。

CC 16

驚かれたんですね。

 

CL 17

これがなければ別に悩まなかったと思うんですよね。 

CC 17

そうですよね、ご主人は以前からお蕎麦屋さんをやりたいというプランはお持ちだったんでしょうか?

 

CL 18

いや正直知らなかったですね、結構驚きましたね。 

CC 18

ご存知なければ驚かれますよね、今、会社員をなさっているんですよね?

 

CL 19

そうですね普通に会社に行っていますから、いきなり蕎麦屋と言われたんでしかも手伝ってほしいということですから困ったなあと。

CC 19

いきなり手伝ってほしいと言われたら困りますよね。

 

CL 20

ですよね。

CC 20

突然ですもんね。旦那さんはどの程度具体的に考えていらっしゃるんでしょう。

 

~約5分経過~

 

CL 21

蕎麦屋ですか、どうなんでしょうか・・・そんなに詳しい話まではしていないんですけど蕎麦屋を始めたいということで場所とか何時頃とかそれはまだわからないんですよ。 

CC 21

蕎麦屋を始めたいという風に言われて、それを聞いていきなりで驚いたと言われましたけど、どうお感じになったのかもう少し詳しくお伺いしてもよろしいですか?

 

CL22

いや、夫は会社員なんでそこで止められてしまうと退職金もそうですし、しかも蕎麦屋ってそんなに簡単にできるものなのかなとか思いますよね。普通は修行したりとかして始めますよね・・・まあ開業ということなんで経営をしなければいけないですから夫は会社員なんでできるのかなと、それで手伝ってくれって言われてもね・・・計画なことを言っているなと思いましたね。 

CC 22

退職金で資金繰りはどうするのかとか、修行はどうするのかとか本当に無計画だと感じられているんですよね?

 

CL23

ね~、思いますよね。 

CC23

以前からそういう風にお話がちょっとずつでもあれば、いきなり感もなかったかと思うんですが。

 

CL 24

この人は大丈夫かなと心配しちゃいましたね。 

CC 24

あ~心配。

 

CL 25

ええ、仕事は続けたいものの勝手に会社を辞められて蕎麦屋を始めてしまうとかそうなっちゃったらどうにもならないじゃないですか。そういう意味でもサポートしなくちゃなぁと思うんですよ。

CC 25

あ~。

 

CL 26

まあ蕎麦屋に限らず。 

CC 26

ご心配でサポートが必要だと。

 

CL 27

無計画ですしね。 

CC 27

無計画だと、差し支えなければなんですけどそういう意味でもという風なことでサポートの必要だと感じられているところを教えていただけませんか?

 

CL 28

やっぱりその蕎麦屋を始めるにあたってどういう風に進めるとかもそうですし、計画を立てて・・・家計も夫は全然タッチしていないので、そういう人が経営ができるのかとか色々な心配があるんですね、そういう意味でサポートが必要なんじゃないかなと思うんですよ、開業に限らず考え方とか・・・ずっと会社勤めの人じゃないですか、そういう人がいきなり会社経営とか独立なんてできるものなのかなぁなんて心配ですよね。 

CC 28

そうですよね。

 

CL 29

心配になりませんか普通? 

CC 29

心配ですよね。

 

CL 30

そういう意味でサポートが必要かなと感じたんですけど。 

CC 30

そうなんですか、家計もやってらっしゃって無い方がいきなり経営とか。

 

CL 31

普通に無理だろうと言うか心配ですね。 

CC 31

オオタさん奥様としては、そういう心配だとかもうちょっと具体的に聞いてみるとかというふうなお気持ちはどうなんでしょうか?ご主人に具体的に聞いてみるとかそういう風なこと。

 

CL 32

蕎麦屋のことですか? 

CC 32

聞かれたんでしょうか、ご心配なこととか。

 

~約10分経過~

 

CL 33

それは言いましたね、私も社員の打診をされているんで、それも一緒に話したんですけどね。そしたら夫はシュンってしてました・・・ 

CC 33

シュンとされていた。

 

CL 34

そうなんだと・・・落ち込んでました。

CC 34

そうなんですか、ご夫婦の中でそういう落ち込まれた様子を見てどのように感じられたんですか?

 

CL 35

そんなことで落ち込んでいてできるのみたいな感じですよね。 

CC 35

う~ん、オオタさんどうなんでしょう、ご主人が落ち込まれていてご夫婦として見られてどういう風にお感じになられたんですか?



CL 36

頼りないのでサポートしないとだなと改めて思いました。

CC 36

改めてサポートが必要だと、そうなんですか。将来の話としてサポートも含めて今日のご相談の内容は蕎麦屋のことですが、かたや社員の話がありどうしようかと悩んでおられるということでしたけど、その蕎麦屋の話についてはご心配だとか全然計画性がないと言われているんですけど、これからどう旦那さんに向き合っていこうと思ってらっしゃるんですか。

 

CL37

やっぱり会社を辞めるって言うのはまずいのでそういったところからちゃんと話をしなきゃいけないなと思ってますけど。 

CC37

会社を辞めるのがまずいということをご主人に話をしなきゃいけないと思っていらっしゃる。

 

CL 38

はい。

CC 38

ということですね。じゃあ旦那さんにどういう風に話をしていくかということに関して考えていくということを一緒に考えていくことを目標にするというのはいかがですか?

 

CL 39

別に言えるので大丈夫です。 

CC 39

言える、じゃあどういう風に、まだおっしゃっていないということだったんですがどういう風に言って行こうと考えていらっしゃいます?

 

CL 40

やっぱり計画性の無さとか、後は見通しですよね、蕎麦屋を始めるとか資金繰りもそうですけどどういう風にお客さんを集めるとか蕎麦を作るのかとそういったところを聞いて行こうかと思うんですけど。

CC 40

資金繰りとかお客様を集める集客のこととか今後店を運営していく上でのプラン立てみたいなことですよね?

 

CL 41

そうですよね、シミュレーションみたいな感じでした方がいいですよね。 

CC 41

そうですねシミュレーション、旦那さんのプランについて背中を押すと言うか応援するという形ですけど、そういう意味でサポートとおっしゃって太田さんのご意志としてはそれを具体的にしていくということで応援支援していきたいと思ってらっしゃるんでしょうか?

CL 42

それが必要かなと思うんですよね、自分の答えよりもまずはそっちをやった方がいいのかなと思います。

CC 42

なるほど旦那さんのプランの応援支援を必要だしやりたいと思ってらっしゃる。

 

CL 43

私のことよりも夫のことですね。

CC43

じゃあ太田さんは自分のことより旦那さんのことだというふうにご意思を、今言っていただいたということで 書店の話はどういうふうに考えていらっしゃいます?

 

~約15分経過~

 

CL 44

書店の話も夫に正社員でやっていきたいという気持ちも伝えなきゃいけないと思っていますので、ただ正社員になれば条件も色々と変わりますので働き方も変わると思うのでそういったところは夫と共有していかなきゃいけないですよね。 

CC 44

そうなんですね、書店の社員になるということでそれについてはありがたいとおっしゃっていたし受けるという方向に考えていらっしゃるというご意思でしょうか?

 

CL 45

そうですね、 やりがいも感じてましたし、私も49歳ですから社員になる機会と捉えればこれからそんなに多くはないんじゃないかなと思うんですけど。

CC 45

う~ん、うん。

 

CL 46

どうなんですかあまり再就職ってないですか? 

CC 46

はい、単なる統計的な数字ですけどもご年齢からして社員で正社員でという話はすごくチャンスじゃないかなと。

 

CL 47

まあそうですよね。 

CC 47

ええ、ええ。中高年の正社員という風なことで転職を考えても30%くらいなんでね。

 

CL 48

何が30%なんですか?

CC48

正社員になれる確率です。

 

CL 49

そうなんですか・・・。 

CC 49

それも一年間でということです、活動をし出して。

 

CL 50

結構かかるんですね、その間、収入はなくなってしまいますしね、なかなか難しいんですね・・・そう考えると受けないとリスクは大きいのかな。

CC50

受けないとリスクがある。

 

CL 51

収入が全然変わってきてしまうじゃないですかパートと社員だと、年収だと数百万は変わるのかな・・・あと10年働くと考えれば先々のことを考えると受けなきゃですよね。 

CC 51

うーん、そうですよね。正社員の話はまたとないチャンスだと、それから先々のことをこれから先々のことを中長期的に考えてもお給料の面でも変わってくるしそれをすごくチャンスだという風に捉えていらっしゃると。

 

CL 52

そうですね、はい。 

CC 52

じゃあ今後の方向性として社員になって、旦那さんがいつになるかわからないけどもそれをサポートする道ということで、できる方法について考えていくという方向性を考えていくという風なことでそういうことを目標にするってのはいかがでしょうか?

 

CL53

いいじゃないですか、それであれば・・・夫には蕎麦屋は正直やめてもらいたいなっていうのはあるんですけど。まぁそこは計画として話をして後は正社員っていうのはチャンスなんで、それはそれで受けられれば受けた方がいいかなと思っているので 良いと思います。

CC53

じゃあ旦那さんに今本音はやめてほしいとおっしゃってましたけど、プランの中でプラン立てていくっていう中で、旦那さんに反対だっていうお話も急に言ったらさっき落ち込んでしまったということなので、少しずつお話をしていくっていうのはどうなんでしょう、今後の方向性として太田さんとしてはどのように考えられていますか?

 

CL 54

先ほど言った通り無計画で成功するとはとても思えないので、どんな風に考えているのかというところもそうですけどちゃんとプランニングしてもらいたいですよね。蕎麦屋を始める開店準備がそうですけど、後は会社を辞める事もちゃんと考えてほしいですね。今もう50歳なんですよあと10年以上働かなきゃいけないのにと思うんですけど 

CC 54

そうですよね、今日はもうお時間ありませんので、もしよければ次の機会に会社を辞めるということを今すごく言って頂きましたけど、それを第一にこれから10年どういうふうに考えているんだということを含めて、さっきプランのことでプラン立てすることをサポートとおっしゃったんで、まず旦那さんには会社を辞めて10年どうするんだと言うのを次までに旦那さんに聞けそうですか? 

 

ピピピピピ・・・。  

ここで時間切れとなりました。  

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

あなたが考える相談者の問題点は何でしょうか。 

CC1

私の考える太田さんの問題点としては、ご主人が突然やりたいと言ってきたそば屋のお話に関して具体的なプランだとか、会社を辞めて10年間どうするというこれからのライフキャリアプランという意味で、ご夫婦の中でプラン立てが不足しているということがまず第一なんですが、それにはご主人ともコミュニケーション不足、それから会社を辞めて10年間のマネープランという意味でも情報収集不足、それから蕎麦屋をこれから新たにやっていくということに関してどういうことをやって行ったらいいのか修行などはどうなのかということに関して情報不足ということでの仕事理解不足ということをとらえました。とにかく意思決定に向けてのいい情報が揃っていないということが問題だと思います。

 

 SIK2

今のロールプレイでよかったところと改善点があれば言ってください。 

CC 2

ご自身が社員になると言うありがたいお話ということのありがたい気持ち、それから旦那さんの蕎麦屋に向けての突然驚いた気持ちだとか、それに向けてプラン立てしていないことに関してすごく心配な気持ちということでいろいろ心配だとか、不安な気持ちを傾聴技法を用いて寄り添ったところが良かったと思います。それから本音の部分で旦那さんに本当は会社を辞めて欲しくない蕎麦屋も反対だという本音のところ までお聞きできたところは良かったと思います。

できなかったこととしては、最初に社員になるという話をありがたいお話だっていうことで良かったですねと言ってしまったのは、すごく誘導的だったので私の決めつけが入っていたなと感じました。それと妻として夫をサポートしたいから蕎麦屋の夢を色々とプラン立てしていくサポートしたいという話をすごくお聞きできたんですが、最後の最後に本音として会社を辞めて欲しくないとか蕎麦屋は反対だとかというところをお聞きできたのが最後の最後だったんで、そこまで気持ちに寄り添っていたつもりが最後になってやっと本音にたどり着いたということでご自身に対して寄り添ってばかりで気づきにつながるような意図的な問いかけが不十分だったという風に感じております。

 

SIK 3

関係構築に関してはどのようにしましたか。

CC 3

迷える気持ちだとか旦那さんへの不安心配な気持ちに十分お聞きして、関係構築はできたつもりでおります。最後の最後に本音ということで会社を辞めて欲しくない、10年の資金繰りをどうするんだとか、それから蕎麦屋をすることは本当は反対だとか、最後に本音を出していただいたことで、そこで私との信頼関係ができたというふうに考えております。

 

 SIK 4

どのような方策を考えていてどのように実施したいと考えますか。

 CC 4

やはり正社員の道は二度とないチャンスだと思ってらっしゃるんで受けたいということで、まだ漠然として決まっていない旦那さんのサポートの話なんですけども、これが最後に反対だということを含めて旦那さんとのコミュニケーションの中でどれだけ情報収集できるかということで、それが今後の課題となっておりますので旦那さんと本音でこれからのプランを話ていただいてマネープランも一緒に考えていただいて、メリットとして考えられることを含めて、不安で心配だとおっしゃるデメリットが大きいと思うのですけど、それを一個一個、旦那さんと話し合った結果っていうのを今度話していただいて、一個一個、今後のプランを構築する上で一緒に検討していきたいと考えています。

 

 SIK 5

はい、今日はお疲れ様でした。

CC 5

ありがとうございました。

 

おわりに

「第22回キャリコン2級検定 実技面接対策ロープレケース⑤ パート2まとめは如何でしたか。  

皆様なら、このロープレの課題点についてどのように分析し、フィードバックやアドバイスを行いますでしょうか?

中高年のキャリアコンサルティングで求められていることは何でしょうか?職業生活設計を支援する上で大切なことは何か・・・セカンドライフも含めて色々と考えさせられるテーマだと思います。

今回もこのように必要に応じて逐語録を作成し、個別レッスンで確認するポイントを指導させて頂くつもりです。   

www.careerlife.jp 

キャリアコンサルティングのアプローチは無限に視点があるので難しいですが、2級検定という性質上、公平に試験官が採点をするわけですから、押さえておくべきキャリア理論やスキルのポイントは必ず一定値存在するはずです。 

そこを正しく認識して、押さえておくことはもちろんですが、一発勝負である本番の実技面接で人間相手に実践するスキルも必要です。 

2級検定の合格を目指す方は、引き続き自己研鑽に励んで頂く一方で、国家検定という測定であることも意識して欲しいと思います。 

検定は普段のカウンセリングやあなたのスキルを否定するものでなく、とある日の、ある一定のキャリコンスキルを点で見ているに過ぎませんが、 その一方で、少なくとも積み重ねた努力が多ければ多いほど、その一点で実力が発揮される可能性が高まるわけです。  

なお、皆さんが自己の面談プロセスを客観的に振り返って頂く際は、ラポールはどうか?関係構築は?CL・CC問題把握は?目標設定は?方策の実行は?

それぞれシステマティックアプローチに沿って確認すると、全体の構成の自らの課題点が見えやすいと思います。 

また、キャリアコンサルタントとして把握する問題点に関しては、キャリアガイダンスのプロセス(自己理解・仕事理解等)を活用して相談者が気付いていない問題点をCCとしての見地から見立てていきましょう。

 

 

本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

www.careerlife.jp

 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると役に立ちますし大変ありがたいです。 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved