はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
今回は前回の「第22回キャリコン2級検定 実技面接対策ロープレケース④ パート2 後編」の続編になります、どうぞご覧ください。
ここから、口頭試問です。
口頭試問
試験官(以下SIKと表記)
キャリアコンサルタント(以下CCと表記)
SIK1
あなたが考える相談者の問題点は何でしょうか。
CC1
はい私が考える相談者の問題点は、早期退職支援制度を使って特別退職金も出るということでお子さんのこととか、ご家族のことなどライフプランといいますかそういったことに対する考えが不足していると思いました。
あとは早期退職制度を使って例えば再就職した場合どうなるかとか、ご自身のセカンドキャリアを通して考えられていないことが問題だと思います
SIK2
相談者とのリレーション関係構築はうまくできたと思いますか。
CC 2
関係構築はできたと思います 、山本さんがどんなことに悩んでいるかということを把握して一緒に目標を立ててこれからやっていきましょうと、一緒に方策を立てて山本さんご自身から奥様と相談してくると、早期退職者の方とか周りの方で皆さんがどのようにセカンドキャリアを歩んで行っているのかということを、聞いていただくことをやってみるという方向で一歩踏み出す姿勢が見えましたので関係構築はできたと思います。
SIK 3
先ほどのロールプレイでよかったところと悪かったところを言ってください。
CC 3
はい、良かったところは相談者の方の気持ちを察して、迷った気持ちと奥様に反対されてどうしようかという気持ちに寄り添いながら、相談者の方がどうしていきたいのかということをお伺いして気持ちに寄り添いながらお話を伺えたのは良かったと思います。
改善点は・・・・・方策を考えていくところで、私の方からこうしたらいかがですかという提案を投げかけてしまったので、もう少し相談者の方に考えていくいただく時間をとって頂いた方が良かったと思います。
SIK 4
どのような方策を考えていてどのように実施したいと考えていますか。
CC 4
奥様とマネープランについてご相談していただくことをお約束しましたので、それを元にご自身のセカンドキャリアをどのようにしていきたいのかというところを踏まえながら、これからセカンドキャリアについて一緒に計画していければと思います。
SIK 5
はい以上で口頭試問をおりますお疲れ様でした。
CC 5
ありがとうございました。
おわりに
次回は、「第22回キャリコン2級検定 実技面接対策ロープレケース④ パート2まとめ」へ続きます。
本日もお忙しいところ、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
個別レッスンのご予約はこちらから
受講生ファーストで指導させて頂きます!
個別指導予約表 カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ
論述・実技面接対策テキスト販売中
キャリコン2級検定試験対策のテキストも販売しています。
ご興味のある方、お待ちしております!
キャリコン2級テキスト販売中 カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ
試験対策講座関連の過去記事はこちらです、
合わせてお読み頂けると大変ありがたいです。