キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


第21回キャリコン2級検定 仮想ロープレ④口頭試問パート2 総集編

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20180211110129j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

いよいよ今回の記事は第21回キャリアコンサルティング技能検定2級

試験対策講座の個別レッスンで実施したロールプレイ逐語録になります。 

www.careerlife.jp

個別レッスンでは、実技面接試験出題の仮想ロールプレイを実施し、

逐語録を分析してキャリアコンサルティングスキルや

カウンセリング技法などの確認を行っています。  

2級キャリコン試験対策ロープレ カテゴリーの記事一覧 - 勇気が出る!『キャリア・ライフ』の自己研鑽カレッジ

 

第21回検定に向けて、文字に起こされた逐語録を見て分析して

勉強したい方もいらっしゃるでしょうし、

私自身もこの受講生のロールプレイをしっかりと振り返ることで、

個別レッスンの更なる質の向上はもちろん、

指導者としての力を蓄えるチャンスとして役立てております。

 

さてさて、キャリコン2級を受験される方は、

こういったロールプレイを徹底的に練習されると思います!

 

その一方で、自分のロールプレイを録音して聞くことや、

試験対策講座の先生にその場で指導を受けたりはしていても、

文章に起こして振り返った経験は少ないのではありませんか?

 

逐語録に起こすのがまず大変です(笑)

 

ただ、逐語録に起こしてみると同じことを何回も言っていたり、

ご自身の喋り方の癖や偏りがとても良く分かるものです。

 

また、マイクロ技法などの細かいカウンセリングスキルのチェック

システマティックアプローチのプロセスをきちんと踏んでいるかなど、

その場の相談支援や指導の会話だけでは、

確認・改善しきれないのではないでしょうか。

 

そんな皆様に、キャリア理論と実際のリアルなロールプレイをご覧頂き、

試験やコミュニケーションに役立ててもらえたら幸いです。 

※ロープレ内容につきましては、試験と全く同条件の表示はできませんので、

基本情報等は変更している部分もありますが、

キャリコンスキルの確認という視点ではそれほど違和感ないかと思います。 

 

CL役はヨシダさん、CC役はスズキさん(仮名)でお送りします。  

試験を受けない方でも相談を受けた時や

コミュニケーションなどに役立つスキルですから参考にして下さい。

 

では、行ってみましょ~う!! 

 

相談事例

◆ケース4 ヨシダさん 53歳

相談者(以下CLと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記)

 

CL1

吉田です。

CC 1

キャリアコンサルタントの鈴木です。

吉田さんですね今日は寒いところよくお越しになりました、

迷わず来れましたか?


CL 2

大丈夫です。

CC 2

ありがとうございます、本日の時間は20分です。

ここでお話ししていただいたことは外に漏れることはありません。

キャリアコンサルタントには守秘義務がございますので

安心してお話ください。また、第三者に危害を加える

ご本人の生命の危機があった場合には

その都度ご相談していただきますので予めご了承ください。

椅子の位置はいかがですかお話ししやすいようになっていますか。

時計はこちらの方に向かせていただきます、

吉田さん今日はご相談どうされましたか?

 

CL 3

はい、今、私は53なんですけども大学を出まして

スポーツ小売会社に入社しまして今31年目なんですね。

CC 3

31年も働いてらっしゃるんですね。

 

CL 4

あ、はい。それでもう26年店長やってまして。

CC4

すごいですねそんなに早くに店長になられて。

 

CL 5

で、今7店舗目の店長をやっているんですけども最近ですね、

会社の人事制度が変わりまして、それでもうこの会社はいいかな

という感じで先が見えてきちゃったのかなぁと思いがありまして

まあ定年退職したら地元がですね、遠いんですけども

そこに戻って暮らそうかなと思ってるんですけども

ちょっと地元での仕事をどうするかとか具体的な事を考えちゃうと

どうしたらいいのかなと思って相談に来ました。

CC5

そうなんですね、人事制度が変わって先が見えてしまった

今後どうしたらいいのかなと思うのと、あとはご実家に戻って

新たにまた何かをやろうという風に考えていらっしゃるということでしょうか?

 

CL 6

そうですね、都会はちょっと疲れちゃったんで

生まれ育ったところで過ごそうかなーっていう考えがあって

どんな仕事をするかっていうのは具体的には考えてないんですけどね。

CC 6

そうするとどちらから聞きましょうかね・・・

人事制度が変わって先行きが見えてしまったというのは

何かきっかけがありましたか?

 

CL 7

きっかけって言うか店長より上にいけないんですよね。

CC 7

店長よりも上にいけない?

 

CL 8

上にというよりも、現場が好きなので今度上に行くと

本社勤務なんですよね。

上司からは本社に来いって言われてるんですけど

現場にいる方が楽しいんですよ。

CC 8

現場にいるのが楽しい、でも上からはこいよという風に言われている、

それを聞いてどういう風に思いましたか?

 

CL 9

ありがたいんですけども、今7店舗を回ってきて

それぞれバイトから社員までマネジメントなどをやってきて

それを今度は店舗だけじゃなくて全体を見るていうことだと思うんですよね。

もう53になるともう残りがあと、定年が60なんですけどもあと7年なんで

昇進試験とか受けないかって話もあったんですけど断ってたんです。

CC 9

断ってたんですかそれはなぜ断っていたんですか。

 

~約5分経過~

 

CL 10

やっぱ現場が好きなんで、お客さんと接していると

ニーズとかも分かるじゃないですか、どういう品物を仕入れた方が

店舗の売り上げが良くなるみたいなこととか考えていたので

そういうのを考えるのが楽しいし、話すのが楽しいので

途中の昇進試験というのは受けなかったんですよね。

そしたら人事制度で階級とかがあって、さらに上に行くには

その階級に達してないとという風に変わってしまったんですよ。

なのでそれが変わるっていうのはいいんですけど

今のこの歳で本社に戻って7年だったらまだ現場にいた方が

いいかなと思ってたんですけど、この歳になると地元が恋しいと言うか

最後は生まれ育ったところで過ごしたいなという気持ちも出てきたので

それで今どうしようかなとどうしたらいいのかなと

自分の中で迷ってしまって。

CC10

そうすると現場一筋で現場が好きで、店長というお仕事にも

やりがいをもってやって来られたからこそ上に上がるよりかは

現場で同じように働く人たちと関わっていく方が楽しかったし

やりがいを感じていたけれど、ここに来て人事制度が変わって

自分も定年まであと数年ということを考えたら

ずっと好きだった店長という仕事よりは

地元に帰って何かやりたい、地元が恋しくなってしまった?


CL 11

そうですね、今恋しいという気持ちの方が・・・

もう帰りたいですよね地元に。

CC 11
あーそうなんですね、今までやってきた仕事を終えて

田舎が恋しいと思うようになったと。

 

CL 12

そうですね、そこが今踏ん切りがつかないと言うか。

CC 12

実家ってどちらなんですか。

 

CL 13

実家なんですけれども四国の愛媛県の山の中と言うか。

CC 13

そうなんですか、こちらは東京ですけども

四国の愛媛だとかなり遠いですけど、恋しくなった帰ろうかなと思ったのは

何かきっかけがあったんですか。

 

CL 14

実は1年前に同窓会がありまして、東京で同窓会をやったんですけど

そこで東京にいる人間もそうなんですけど、愛媛の人間も来てくれて

そういう昔話もあって今、若い人たちがどんどん離れて行って

という話を聞いた時に自分の育った街が寂れていくというのは

何かできないかなという思いはあったんですけども

その時はそういう気持ちがすごく強かったんですけども

仕事を考えたらどうなのかなーと思っていた矢先に

人事制度が変わったんでこれも何かのきっかけなのかなというのは。

CC 14

そうなんですね、そうか、東京で同窓会があって懐かしいですよね。

色々なお話で盛り上がったと思うんですけど、そういうところから

自分の実家が田舎が寂れていることに心を痛めたと言うか

寂しさなんかも感じられたんでしょうかね。

 

CL 15

そうですね。

CC 15

それで何かできないかなと思い始めて 恋しくなられた?

 

~約10分経過~

 

CL 16

恋しいという気持ちではないんですけど何かしたいなという気持ちです。

CC 16

何かしたいなーと思われたのは素晴らしいことですよね。

 

CL 17

でも何ができるのかとしたいとできることは違うと思うので、

そこがまだちょっと何が出来るのかなと。

CC 17

そうすると今いる会社に残るというよりも

今田舎に帰って何か出来ることが見つかればそちらの方に?

 

CL 18

もう仕事があれば帰りたいですよね。

CC 18

まず帰ることを考えて何ができるかどうかっていうのを

一緒に考えていく、今日ここで話していけたらなと思いますが。

 

CL 19

はい、それは全然。自分一人で何か考えていても

あまりいい案が浮かばないので。

CC 19

わかりましたまずはそうですね、愛媛に帰った場合に

どういうお仕事があってどういうことができるのかというのを

一緒に考えていきましょうか。ありがとうございます。

今、漠然と考えてらっしゃるということだったんですけど

何か思い当たる事ってありますか。

 

CL 20

いやもうなんか自分の今までやってきた仕事が

スポーツ用品を売ることはできるけども愛媛にそんな仕事って

無いのかなとそれくらいしかできないので。

CC 20

なるほどそうすると何かできることを考えるに今までやってこられた

実務経験というものを一回振り返って、

どんなことが能力としてあるのかとか適正とかがあるのか

それが明確になればそれが活かせる仕事が愛媛でもあるのか

どうか探しやすくなるのかなと思うんですけど。

その前にまず人事制度が変わってというお話をされてましたし

いつまでに答えを出すとか期限はありますか?


CL 21

いや期限はないんですよ、自分が仕事が見つかれば

行きたいなーっていうくらいなんですけど

すぐに何ヶ月後に会社辞めるって言うのはなくて。

CC 21

では今の仕事を続けながら仕事を探していくということですね。

あともう一つご家族の方がいらっしゃると思うんですけど、

そのあたりご家族との話し合いとかはされているんですか?

 

CL22

いや、実は話をしていなくて、うちのかみさんにそんな話をすると

絶対に反対されるなと思うんで、だからある程度

今何も決まってないじゃないですか、これで愛媛帰るよって言ったら・・・

だからまだ話はしていないです

CC 22

反対されると思っていって話ができない、なぜ反対されると思いますか?

 

CL23

実は子供がまだ高校生の子が居まして、下が高校生で上が大学2年ですね。

学費の問題があるんですよね、かみさんが結構教育ママで

子供達は大学まで絶対出させるって日頃から言ってるんですよ・・・

それは全然構わないんですけど、そういうお金の話になっちゃうと

ある程度計画を立てて話をしないと、何も考えずに

愛媛に帰りたいっていうのは何言ってんのって言われると思うので。

CC23

そうですよね、しっかり教育を受けさせたいという奥様の思いもあるし

そのためには収入面がとても大事だということは

奥さんはもう吉田さんも思ってらっしゃるってことですかね。

 

CL 24

そこなんですよね。

CC 24

奥様は働いてらっしゃるんですか?

 

CL 25

あのパートに出ています。

CC 25

ではほとんどの収入は吉田さんが。

 

~約15分経過~

 

CL 26

さっき言いましたけど、店長結構長い間やってるんで

給料とかもいいんですよね。

CC 26

どのくらい?

 

CL 27

年収で・・・800ちょっと欠けるくらいですね。

CC 27

あーそうですかじゃあかなり頂いてますよね。

 

CL 28

手取りで650とかなるので。それが愛媛に行っちゃうと・・・。

CC 28

同じくらいの年代の方でもそれくらいもらっている人は・・・。

 

CL 29

そうですね、店長が長い分、基本給が高いんですよ、

だから他の53歳に比べると給料もらっている方なんですよね、

ただ役職手当がないと言うか店長なんですけども

等級が低いのでそこはちょっと安いんですけど。

CC 29

昇進試験とか避けてこられたとおっしゃってましたもんね。

それをやっていれば等級でも少し上がってくるけどもということですかね。

その収入を考えて愛媛に帰った場合の収入を同じように確保しなきゃいけない?

 

CL 30

ですよね。

CC 30

その辺りご自身で動かれてみたりは?


CL 31

していないんですよ、だからお金の事を考えちゃうと

帰れないというのがあるので結果はまたそこに悩んじゃうんですよね。

でもまあなんとかしたいっていう気持ちもあるし。

CC 31

何とかしたい気持ちとご家族のための収入面と比べたら、

どちらが吉田さんにとっては・・・

 

CL 32

一人で考えているときは自分の夢を叶えたいなとか思うんですけど

今こうやって話をしていると下の子がまだ高校生なんで

お兄ちゃんは大学に行かせて妹は大学に行かせなかったって言われちゃうとね。

CC 32

そうですよね、夢もあるし家族のことも大事だしと思うと

決められないところはありますよね。

先ほどすぐに決めて愛媛に行かなきゃいけないとは

考えていないとおっしゃっていたじゃないですか、

ご自身の夢も同じように親としての役割を果たした後でも

叶えるという考え方はできないでしょうかね?


CL 33

そうですね娘が無事ストレートに大学に入るとあと5年ですよね。

息子の方は25になって社会人なので、

下の娘が大学を卒業するまでだったら5年ということは

58歳なので60前だったら・・・60だと仕事あるんですかね?

CC 33

60前ですね、それも含めて情報を集めてみるのも一つの方法ですけど

仕事がなくて愛媛に帰るのと家族のことも考えて

どっちが吉田さんにとっては利点があるのかなあというのも

考えた方がいいと思うので一緒に考えていけたらなと思うんですけど。

 

CL 34

そうですね、今話をして娘の大学進学というのは

親としてやらなきゃいけないですよね。

CC 34

そうすると、今辞めてしまうと辞めてしまった場合の

メリットデメリットを考えると、デメリットは親としての役割、

娘さんの大学の進学の収入面とか奥様と話し合いをしていないので

すぐには決められないというのはデメリットにはなると思うんですけど。

続けた場合のメリットというのは何かありますか?


CL 35

そうですね、今の仕事を続けて店長より上は

本社か他の店の店長をやるかくらいですね。

本社は行きたくないので多分また違う店の店長をやるのかなと、

仕事的にはどこも同じなので地域によって仕入れるものとかが

多分違ってくると思うんですけど、その辺は一から勉強しなくても

今のままで済むかなと今まで仕事を続けられることがメリットですよね。

CC 35

そうすると今までのメリットとしては

仕事を続けていくには人事制度は使わないで・・・ 

 

ピピピピピ・・・。  

ここで時間切れとなりました。  

ここから、口頭試問です。

 

口頭試問

試験官(以下SIKと表記)

キャリアコンサルタント(以下CCと表記) 

 

SIK1

ではこの相談者の相談したい問題点と

あなたの考える相談者の問題点とは何でしょうか?

CC1

相談者の考える問題点については、クライアントの問題点は

人事制度が変わって店長から本社の方に移らないかと言われたことと

後はその故郷である愛媛に戻って何かやりたいと考えていることの

二つに対してどうしたらいいのか

具体的に考えられないことがこの方の問題点です。

CC から見たこの方の問題点は、田舎に帰って何かやりたい

田舎への恋しさとか田舎に対する思いがとても強い気持ちと

何かをやりたいと言うこだわりがあってこの方のキャリアプランとか

ライフプランが不明確のところが問題で、あとは田舎に帰った時の

どんな仕事があるのかという情報収集不足により

これまでやってきた自分の経験だったり能力とか適性が

どう生かせるか分からない自己理解不足と

それを生かすためにどんな仕事があるか仕事理解不足があると思います。

 

SIK2

今のロールプレイで良かったところ悪かったところがあれば言ってください。

CC 2

良かったところ悪かったところ、良かったところは ・・・

吉田さんの気持ちを丁寧に傾聴することができたので

田舎に対する思いもあるけど、家族のために今の収入面が大事だという

気づきを与えることができたというのは良かった点だと思います。

悪かった点は、最初田舎に帰った場合の活かせる能力とかを

振り返りましょうと言ったんですけども

そこを深掘りせず話の展開を変えてしまったところが悪かった点だと思います。

 

SIK 3

次回の相談機会があればどんな支援、方策を実施したいと思いますが

CC 3

次回支援があったらどういう方策をするか、

まず今の会社でどう働いていくか役割だったり実務経験をどう生かして

今の会社で次に繋げていけるかというのをもう一度振り返りながら

振り返ることで吉田さんが元気に働けるように支援することと、

振り返ることで田舎に帰った時にどんな仕事があるのか

どんな仕事が出来るのかという情報提供しつつ、

一緒に考えて田舎に行った方がいいのか、行った場合の

メリットデメリットを比較検討しつつ、田舎に帰るのか

今の現場に戻るのか主体的に考えてもらうようにすることと

あとは奥様とのコミュニケーションが取れてなかったので

ある程度の段階に来たら、しっかり奥様と 話し合うことが大事だと

気づきを与えて話し合いを持ってもらうように支援したいと思います。

 

SIK 4

以上で口頭試問を終わりにします、お疲れ様でした。

CC 4

ありがとうございました。 

 

おわりに

さて、「第21回キャリコン2級検定 仮想ロープレ④

口頭試問パート2 総集編は如何でしたでしょうか。

 

指導者として色々とアドバイスしたい点がありますので、

次回の個別レッスンでご本人に直接フィードバックしたいと思います。

 

なお、自己の面談プロセスを客観的に振り返って頂く際は、

ラポールはどうか?関係構築は?CL・CC問題把握は?目標設定は?

方策の実行は?それぞれのキャリアコンサルティングプロセスに沿って

確認すると自らの課題点が見えてきやすいと思います。

 

また、キャリアコンサルタントとして把握する問題点に関しては、

キャリアガイダンスの6分野(自己理解・仕事理解等)を活用して

相談者が気付いていない問題点をCCとしての見地から導きましょう。

 

キャリアの青本?

キャリアの青本?

  • 作者: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2015
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m 

 

こういったきめ細かい指導を受けてみたい方は下記の応募フォームから

お問い合わせお待ちしております!

もちろん、自分が本当はどうしたいのか分からない方、転職相談や就職相談、客観的に自己分析を知りたい方など、キャリア相談もこちらまで!

docs.google.com

 

テキスト販売中

2級キャリアコンサルティング技能検定テキスト販売【お申込みフォーム】  

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp  
www.careerlife.jp

 

試験対策講座関連の過去記事はこちらです、

合わせてお読み頂けると役に立ちますし大変ありがたいです。 

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp 

www.careerlife.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved