名もなきキャリコンこと敬天愛人です。
キャリアコンサルティング技能検定試験尾の結果発表まで、
2週間を切りましたね~!!
というか長いよ!(笑)
去年は3月16日でしたから、
今年は1週間も遅くなることになります(; ・`д・´)
確定申告でバタバタしていて忘れそうでしたが、
結果が出るまであと13日・・・今回は色々な意味で楽しみなんです。
そんなわけで、今回は第18回検定の試験結果をもとに、
23日の合格発表に備えて技能検定を振り返りたいと思います。
前回の第18回試験は皆さんご存知の通り、過去最低の合格率を更新した、
厳しい結果でしたから~!!
試験種別結果
第18回試験種別結果
まずは前回の試験種別結果ですね。
実技を申し込んで受けない人が48人居たんです。
私は今回1級試験に初めてチャレンジしまして、
初めて試験を受けない人の気持ちが少し分かった気がします。
絶望・・・という足跡が少し聞こえたので。
充分な勉強もできず、あまり対策も出来ない状態では、
試験を回避する選択肢もあるのかもしれないなと。
私は埼玉県なので試験会場へ行く気になれますが、
遠方の方もいるでしょうし、色々な理由が考えられますから。
でも、受検して良かったと思っていますよ(`・ω・´)ゞ
さて、結果分析です、学科と実技試験が分かれていますので、
一概には言えませんが、極論だと59.84%×13.58%で、
総合合格率は約8.13%です。
おそらく一発合格した方はかなり少ないのではと思います、
試験対策講座でも初受験の方は5人に1人くらいでしたからね。
これはキャリアコンサルティング技能検定2級史上、
過去最低の数値でした( ゚Д゚)
これから紹介する受験者の年代や経験を見ると分かりますが、
キャリアコンサルタントとしてベテランの方や、
複数回受験の方も多い試験です。
マイナーで受験資格が厳しいこともあり、
新規受験者が少ないとも言えますが、
これを踏まえて下がった合格率を分析すると
単純に難化していると言えそうです。
まあ国家検定の基準が変わったわけではないですが、
キャリアコンサルティング技能検定は社会の変化などに合わせて、
自己研鑽して対応していくことになっていますから、
時代の変化と共に、評価の在り方が変化するのは充分考えられることです。
創設された国家資格キャリアコンサルタントや
景気などの社会情勢も影響しているんでしょうが、
2級ブランドの価値や受験者が落ち込まなければいいと思います。
ただ、学科はご覧の通り60%近い合格率なので、
実技試験合格率の13%前後が適正な合格率の数値かもしれません。
第17回試験種別結果
前々回の第17回の結果と比較しても、
前回の総合合格は約9.6%、申込者数は約16%減です。
減ってますね~!!
今後の厚生労働省やキャリアコンサルティング協議会、
キャリアコンサルティング技能士会の動きも気になります。
キャリアコンサルティング技能士合格者数
第18回総合合格者数
前回の検定で2級キャリアコンサルティング技能士の称号を得られたのは、
268名という結果(累計8,250名)です。
合格おめでとうございます!
今回受検された方も、すぐに実感は湧かないかもしれませんが、
約1か月後にはキャリアコンサルティング技能検定の合格証書が届きます。
その時を楽しみにしていて下さい、
みなさんの名前入り証書を大切に目に焼き付けてほしいと思います。
そして、2度、喜びを噛みしめたら、
また新たなステージへ歩き出してください
ちなみに第17回試験では、
第17回総合合格者数
391人のキャリアコンサルティング技能士が誕生しています。
受験者数が違いますので一概には言えませんが、
合格者数は約30%減という結果になりました。
男女別受験者数推移
第18回受験者
第17回受験者
男女別の推移は2つの結果を見比べてみましょう。
男性の申込者数は第17回に比べると76%に、
女性の申込者数は第17回と比べると86%へ減少しました。
男性の申込者数が減っていることが分かります。
それはそうです、これだけ人材不足が叫ばれ、
特にミドル層は引く手あまたなのですから。
2級キャリアコンサルティング技能士を取得しても、
それだけで稼げるほど甘くはありませんし・・・。
諦めるのも選択肢の一つですかね 。
もちろん個人的には、
「ここまで来たなら一緒に頑張って、
国家資格取りましょうよ」
と声を掛けますが。
総合合格の割合は男性が100人を割ってしまいました。
男性の総合合格率は9.7%
女性の総合合格率は11.8%という結果です。
受験者年齢別結果
第18回
第17回
これは年齢層を統計化したデータです、平均年齢が上がっています。
全体的に受験者数が減少傾向のなか、
第18回試験では30歳以下の受験者の合格率が
20%近くまで上昇しました。
試験対策のノウハウなども世に出回るようになり、
若くして力を付けたキャリアコンサルタントが増えたのか、
これは非常に楽しみな要素の一つですね。
51歳以上になると総合合格率は10%切ってますね。
試験の特性もありますが、
カウンセリング思考なども関係していると思います。
ロールプレイなどの相談者役を演じると感じるのですが、
たぶん年の功で、つい教示や指導したくなってしまうんだと思います。
「さとす」と言いますか・・・。
キャリアコンサルティングというのは、
相談者が主体的に考えてアクションプランを起こす支援、
丁寧に話を聞いて思いを受容して自己変容を促すことであって、
指示的になったり、傾聴が出来ていないロールプレイングでは
合格できないと思った方がいいでしょう。
それに、答えを教えるやり方では、
相談者が次のキャリアトランジションに迫られた時の、
問題解決思考を育むことが出来ませんよね。
魚をプレゼントするのではなく、
自ら釣り上げる方法を体得させなくてはなりません。
貴方の問題解決思考を押しつけても解決しないのです。
この俯瞰的なキャリアコンサルティングが出来ていないと、結局、
長期的な視点で相談者はキャリア形成に失敗してしまうのです。
これはカール・ロジャーズ氏の来談者中心療法が
実技試験の根底にあるからなのですが、
詳しくは試験対策講座でお話します。
こういったことも含めて、今後キャリコン2級を目指す方は、
少しでも柔軟な思考が出来る若いうちに取得することを
目標にした方がいいかもしれません 。
まとめ
さて、
合格発表まで長い!
合格通知の郵送とネット広報まであと2週間キャリコン技能検定
はいかがでしたでしょうか?
分析していると、簡単なように聞こえるかもしれませんけど、
受験した方の約90%の方が不合格ということ。
あ、こういうこと言わない方が良いのでしょうけど、これが現実です。
100人受けたら
10人しか受からないのです。
私が個別指導をした受講生は回数や時間数はバラバラなんですけど、
そういう詳細データを含めて掲載していきたいと思います。
従来の試験結果に照らし合わせると、弊社の個別指導の合格者数は
一人か二人ということになりますが、どうなることでしょう。
こういった結果を含めて責任を取る、
肝に銘じなければなりません。
お忙しいところ、お読みいただきありがとうございました。
試験対策が必要な方は私のサイトに掲載されている
過去記事を存分に使ってください。
ロールプレイ特化対策はこちら!
個別指導はこちら!
テキスト販売はこちら!
合格通知と勉強方法を掲載しています。
ロールプレイの様子、添削指導はこちらです!