はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
タイトルにもありますが、
1級キャリアコンサルティング技能検定の実技面接試験に向けて、
私自身も学びながら、ブログの2級試験対策と合わせて
情報提供していきますので参考にして頂ければ幸いです。
前回のカウントダウンは「あと14日」の記事を書きましたが、
実技面接試験まで残りあと数日となりました。
正直、我ながらここまで準備不足で試験に臨むのは初めてです。
言い訳をしたくはありませんが、色々ありすぎました(笑)
予約投稿昨日で、ある程度記事は書いていますが、
2級試験対策講座の準備やテキストの見直しもやりたいと思いますので、
あまり時間を掛けらない感じです。
その割には育児や勉強の合間を縫って気分転換を兼ねまして、
皆さんのブログを拝見しに行ってます(*´ω`*)タノシイ
今回の検定に関しては、落ちると分かっていて試験に臨む気持ち、
片道燃料で死を覚悟する神風特攻隊みたいな心境に近いかもしれません。
もちろん死ぬわけではないので全然比較にはならないのですが、
心境の種類としては類似している気がしますね。
現在まで、実技面接向けの勉強時間は約9時間、
たったの9時間しか出来ませんでした( ゚Д゚)oioi
今、実技面接対策で私が取り組んでいるのは、
実技面接試験冒頭の部分(守秘義務・自己紹介・ケース査収)の内容を詰めて、
全体の構成を1級試験用(指導視点)にシステマティックに
覚える作業くらいのことしかしていません。
どこでメモするとか、何を書いて覚えておくとか・・・
とても基本的なも含めてですね。
学科・論述試験で学んだことはもちろん生かしながら、
普段の試験対策講座で培った指導スキルも応用して試験に臨むつもりです。
せめて、
- 意図的な質問(事例相談者の問題を明確化するための質問方法)や見立てと対応方針をまとめる
- 問題把握→共有→目標設定→具体的展開のそれぞれの言語バリエーションを区分ごとにまとめる
この2つくらいはまとめて習得しておきたかったと思いますね~。
あとは事例相談者の活躍領域での環境への働きかけに対する知識定着や、
口頭試問(質問が多い)を網羅しておくくらい出来ていれば、
何とか形になったんですけど、後のワッショイ(祭り)です。
ちなみに1級のロールプレイは半年以上前から一度もしていませんので、
ほぼ実技面接試験がぶっつけ本番になります。
受講生にはたまに話すのですが、
実は私、2級に合格した時の第17回試験前の半年間、
一度も他の方とロールプレイをせずに基準点に到達して合格しました。
なので、2級でのロールプレイ練習というのは、
さかのぼること1年8カ月前・・・、
第16回試験の前に確か6~8回くらいしただけですね。
その代わり第17回試験の5ケースの仮想逐語録で、
技法やキャリア理論を交えながら、1か月間くらいでしょうか、
実践的なイメージトレーニング(一人二役音読)をかなり練習して、
カウンセリング技法やキャリア理論の習得に励みました。
自慢や試験を舐めているわけではなく、きちんと技術が習得できれば
ロールプレイの数をこなすことが重要ではないかもと思っています。
一方で、私個人の相談支援実務経験が企業領域で10年以上ありますし、
対人スキルは元々高いのかもしれませんから一概には言えませんけど。
もちろん実践的な練習で技法やスキルを習得出来れば一番いいですが、
住環境・経済的・時間的な理由や融通が利かない状態で、
試験に臨まざるを得ない人もたくさん居るわけですよね。
し・か・し、2級試験というのは、
そういう方でも合格できるということだと思います。
その経験を基にテキストを作っているわけです。
まあ、1級はかなり質も高いので、ある種の違いはあると思いますけど、
今回、不合格でも次回は圧倒的な力を付けて臨みたいと反省しております。
おわりに
さて、
1級キャリアコンサルティング技能検定体験記
【実技面接試験まであと数日】
はいかがでしたでしょうか。
2級実技試験も終わって落ち着いた感じになっているのですが、
実は個別指導の受講希望が既に来ております。
ご希望のある方はいつでもお待ちしております。
ロールプレイ塾も開催しますので、興味のある方はご覧下さい。
キャリアコンサルティング技能検定もいよいよ大詰めですね、
お互い合格に向けて頑張りましょう!
本日もお忙しいところ、
お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)
2級試験の結果分析はこちらです!