はじめに
名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。
タイトルにもありますが、
1級キャリアコンサルティング技能検定に向けて、
私自身も学びながら、ブログの試験対策と合わせて
情報提供していきますので参考にして頂ければ幸いです。
前回は「あと45日」で、キャリアコンサルタントとして、
一人の人間として「時事」についての考察もしてみました。
学科・論述試験まで・・・あと「44日」ですね!!
受験される方、お互いに頑張りましょう(*´ω`*)♪
日記
先日、知人から今の会社に不満があるという話を受け
簡易的にキャリアコンサルティングをすると、
人材不足と定着率の低さが原因で、次世代の人材が育たず困っている、
出来れば人を紹介して欲しいという感じの内容でした。
最近の労働市場や雇用の動向から、ありがちな問題です。
現在、9月の有効求人倍率1.52倍で、前月と同水準で推移しています。
若い求職者にとってはバブル期なみに選択肢の余裕がある労働市場ですね。
知人の企業では雇用形態(交代勤務)や長時間勤務で他の企業に比べると、
賃金は良いのですが過酷な労働環境なので、今の若い人の就職先の
選択肢にはなりにくいことは明白です。
例えば、2015年労働調査の平均データによると、
正規社員を他社から引き抜くことが難しいような企業で、
非正規労働者をこういう長時間労働の企業に呼び込む場合、
男性の非正規でいる理由の2位(23.6%)は
「自分の都合の良い時間に働きたいから」であるから
ダイバーシティ(多様性)のある働き方を企業側が受け容れて
組織開発を推進する必要もあります。
もう、企業が求職者に歩み寄る姿勢がなければ、
賃金が良くても人が集まらないというデータがあるのです。
これ、2年前のデータですよ( ゚Д゚)
景気が上向きで人手不足が慢性化している今は
もっと自分都合で働き方を選択する方が多いという推測ができます。
こういった客観的事実があるにも関わらず、
ホームページで募集広告を掲載するくらいで工夫をしない、
定着率向上のための取り組みの人事アンケートも形だけという現状。
たくさん改善できることがあるので、私は見かねてこう言いました。
「弊社は要望があれば採用コンサルティングもやりますので、
ボランティアで問題評価と提案くらいは出来ます」とメールしたところ、
「工場長が昭和の人間なんで、それは許されない」とのこと。
管理者の意向で何の手立てもなく、
このままでは現場は消耗し続けるという構図ではないでしょうか。
本当に現場で働く社員が哀れでなりません、
ですから「真の原因はそれでは?」、とその方にはお話ししました。
それに、いくら私が良い人材を紹介しても、
これでは根本的な問題解決にはなりませんからね。
一方で、そういう管理者を置くメリットも組織にあるのかもしれませんが、
結論から言えば、人が増えない、辞めていく会社というのは、
組織を含めて良い会社とは個人的にも思っていません。
良い会社は募集などしなくても人は集まるし、まず、辞めません。
そういう人間を管理者に配置しておく企業風土も問題なわけで、
繁栄の歴史を見れば、人間社会や自然の摂理においてもそうでしょう。
井戸やオアシスの近くに人が集まるのと一緒です。
私が以前勤めていた会社でも、在職中の大きな信頼とは打って変わって、
フリーランスになった私を受け容れようとはしませんでしたが、
無名のフリーランスに対してはどこの会社も同じなのかもしれません(笑)
私は労働者の「働きがい」「生きがい」を支援したいだけなのですが、
無料でもやらせて頂けない現状はとても不思議で悔しいし、
自分の無力さに腹が立ちます。
もっと、実力や肩書、知名度が必要なんでしょうが、
私にとっては本当に寂しいことなんです。
弊社の理念を貫き通すには、まだまだ頑張りが必要だと思いました。
ただ、
私はあきらめませんよ。
いやぁ~、たくさん課題があって人生が面白いなぁ(*´ω`*)♪
まあ、
物事には順序があるってことですな(笑)
10年後が楽しみです!!
さて、輝く未来のためにも今は引き続きこちらの勉強です(`・ω・´)ゞ
- 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 発売日: 2016
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
キャリアの青本&赤本(合体版)P180~198
第4章 相談実施の包括的な推進と効果的な実施能力
➀キャリア形成、キャリアコンサルティングに関する教育、普及活動
7/8
➁環境への働きかけの認識と実践
Ⅰ、環境への働きかけの認識
4/4
Ⅱ、教育機関への働きかけ
2/2
Ⅲ、企業への働きかけ
1/3
③ネットワークの認識と実践
5/6
④自己研鑽・スーパービジョン
Ⅰ、自己研鑽
3/3
Ⅱ、スーパービジョン
5/6
⑤キャリア形成支援者としての姿勢
5/6
Ⅰ、教育指導
9/10
Ⅱ、ワークショップ
4/4
第7章 事例指導(及びスーパービジョン)
7/9
おわりに
問題集を60分ほどで全体得点 52/61でした。
この辺はまあまあ得点できましたね(*´ω`*)
そして、キャリアの青本&赤本(合体版)・・・ 、
- 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 発売日: 2016
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
終了~!!!
総得点246/321で正答率77%でした。
いや~、次回からいよいよ試験過去問に取り組んでいこうと思います。
やはり試験問題は楽しみですし、実践的で燃えますな~(`・ω・´)
時間を作って早くやりたいところです!!
本日もお忙しいところ、
お読みいただきありがとうございました。
2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)
2級試験の結果分析はこちらです!
試験対策講座やってます!
www.careerlife.jp