キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


【キャリコン2級/論述試験解答テクニック(補足情報)】検定まで残り6日

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20171005141901j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

タイトルにもありますが、

1級キャリアコンサルティング技能検定に向けて、

私自身も学びながら、ブログの試験対策と合わせて

情報提供していきますので参考にして頂ければ幸いです。    

 

前回は「あと7日」の記事を書きましたが・・・、  

www.careerlife.jp

ああ~っと!!

学科・論述試験まであと「6日」ですよ!! 

 

今・週・末!!(笑)

 

1級・2級を受験される方、お互い頑張りましょう(*´ω`*)♪

 

キャリコン2級/論述試験の補足情報

今日は2級キャリアコンサルティング技能検定の論述試験について、

質問を頂きましたので解き方や思考プロセスを紹介したいと思います。

 

実際に解いていると細かい疑問点や分かりにくい点も出てくると思います、

私の解答方法の論拠と根拠を説明することで、少しでも良い解答、

高得点に繋がるように参考にして頂ければ幸いです。

 

「キーワードの重複」論述試験 問3の目標と方策について

【質問内容】

問3の目標と具体的な方策にメリットデメリットというキーワードが

重なっていますが、重複しても宜しいのでしょうか? 

www.careerlife.jp

こちらの記事についてですね。

 

確かにおっしゃる通り、重なっている表現がありますので、

この方には下記のように解答しました。

 

私は相談者の支援において、

  1. 主体的な意思決定
  2. 冷静に判断できる状態へ
  3. アクションプランに繋げる
  4. 自己変容を促す

以上を支援するためにクライエントファースト、システマティックアプローチ、

キャリアコンサルティングの6分野などの理論を効果的に活用するには

どうしたらいいかを主眼に置いていますので、

表現や技法が重なるのはあまり気にしていません。

 

例えば、


問2において

「〇〇で自己効力感が喪失していることが問題である」と指摘すれば、

問3の方策で

「〇〇を頑張ってきたことを褒めて言語的説得で自己効力感を高める」と、

方策で一貫性を持たせた提案をしたりもします。

 

メリットデメリットは、

「クライエントの〇〇だが〇〇でどうしたらよいか悩んでいる」ことを、

客観的かつ比較分析しやすく、思い込みや不安があったり、

決めかねている状況で意思決定を導きやすいので、

どのように何を比較すればよいか分からないCLのために方策で提案します。

 

これはクライエントが意思決定するため、

具体的なアクションプランに繋げるため、

それぞれ実施した方が、自己理解や職業理解を促し、

冷静かつ主体的に意思決定することに繋がるはずというのが論拠です。

 

客観的な根拠は、キャリアの青本Ⅱ下巻306ページ、

キャリアコンサルティングプロセス(意思決定支援)で、

メリットデメリットを比較することを意思決定のプロセスにおいて

重要視している記述がありますので、私が推奨している根拠は

ここの部分とも言えます。 

キャリアの青本?

キャリアの青本?

  • 作者: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 1級キャリア・コンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2015
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

システマティックアプローチにおける方策の実行のコミットメントも

意思決定プロセスと言えますから、その方策を実行するための

メリットデメリットを検討することは、クライエントが

アクションプランを立てる後押しになると思いますよ。

 

以上の理由で、一貫性が損なわれず、

的外れでなければ重なっても大丈夫だと思っています。

 

「言語的スキル」論述試験 問3の目標設定の言語表現について

【質問内容】

第18回2級論述試験解答例の文末が【支援をしていく】となっていて、

CCの目標のような印象を受けます。このような書き方が宜しいのでしょうか。 

www.careerlife.jp

これもこちらの記事ですね。 

 

論述試験では相手からの応答がないため、目標設定では合意したという前提、

方策では端的に指摘することが可能という解釈をしています。

 

言語表現の上では、「していく」はこれからする、今からやる、と同義語で、

行動開始を宣言する砕けた言葉ですから「誘導」や「指示的」と

採点者が受け取る可能性は低いと思います。

 

「していく」の前には「元気に活躍できるように」と、

支援者としての姿勢を表明している一方で、

CLが主体的な意思決定が難しく不安が大きそうと感じた場合は継続的に

サポートする必要性があると思いますから、

CLに継続的に力強く寄り添う、頼りがいのある姿勢を

アピールするイメージで使用しています。

 

もちろんそれが正解かどうかは分かりませんので、

〇〇さんのような考え方も正しいのかもしれません。

 

そのCLに適切で、どんな理論を根拠に、どのように支援するのか、

後悔の無い解答をするよう心掛けるといいのではないでしょうか。

 

キャリアコンサルティングは、

一度きりになることもありますから一期一会ですね(笑)

  

ご確認のほど、宜しくお願い致します。

 

とても良いご指摘ありがとうございました、

気付いた点などありましたら、また教えて下さい。

 

・・・と、返信しました(*´ω`*)

 

こういったご指導は本当に有り難い限りですね。

 

私もまだまだ未熟者ですから、こういうネットワークで切磋琢磨して、

自己研鑽を積み重ねながら、皆様と一緒に成長していけたら嬉しいです。 

 

2級試験対策講座のご案内(12/28ロールプレイ特化対策)

論述試験が終わりましたら、今年の締めくくりに、

12/28(木)に埼玉県のJR浦和駅周辺でロールプレイに特化した

試験対策講座の開催を予定しております。

 

弊社の試験対策講座の受講生にも声を掛けているのですが、

色々な方とのロールプレイを実践すること、相談者役を体験することも

貴重な経験ですし、試験に向けても大きな収穫があると思っています。

 

試験と同じような全く面識のない相談者相手に

自分がどこまで出来るのか、「腕試し」ですね!

 

こればっかりは私も分身出来ないし、

性別も変えられないので人を募るしかありません(笑)

 

もし参加希望もしくは興味のある方がいらっしゃれば連絡下さい。 

私も一緒に入るか試験官役で確認しながら指導させて頂きます。 

 

時間は3時間、第19回ロールプレイケースを2~3回転(予定)

定員は6名程度、受講料はお一人様7,800円(税込み)です。

※テキスト代等すべて含めた金額です。(最小開催人数2人以上)

 

ちなみにテキストは第19回ロールプレイケース仮想逐語録と、

相談者役の経験が少ない人も安心の「人物像を想定した資料」

用意する予定ですので安心して受講できると思いますよ。

 

私が指導している受講生の皆さんもとても良い方ばかりですので、

初めてのご参加もお待ちしております。

 

予約定員状況

現在、3名の方からお問い合わせ頂いておりますので、

あと4名位・・・集まり次第、締め切ろうと思っています。

 

もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、

お早めに応募フォームよりご連絡下さい。 

docs.google.com

 

個別指導予約表

個別指導はこちらからどうぞ(*´ω`*)

www.careerlife.jp

 

おわりに 

さて、昨日はこちらに取り組みました(`・ω・´)ゞ

1級キャリアコンサルティング技能検定学科試験】 

予告通り、電車の中で2時間も勉強することが出来ました。

 

1級技能士会経由で新たに購入したこちらのテキストですね。 

「実技試験(論述・面接)合格本」
実技試験(論述・面接)合格本 1級キャリアコンサルティング技能検定

実技試験(論述・面接)合格本 1級キャリアコンサルティング技能検定

  • 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会,内藤友子
  • 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2017
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

今までモヤモヤしていた霧が少し晴れてきたような・・・、

少し手ごたえを感じることが出来ました(*´ω`*)

 

と、言っても今、受験したら・・・ほぼ受からないと思います(笑)

 

ただ、どの問題をどう解くか、イメージ出来てきたので、

私の知識が問題を正しく照らし出せれば、解答を導けるかもしれません。

 

まあ、明日からの追い込みに全てを懸けます!!

 

まずは1日1日の勉強時間を大切に、

6日間でどれだけレベルアップできるか・・・楽しみです。

 

試験までもう少し、皆様、一緒に頑張っていきましょう! 

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございました。

 

2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)

www.careerlife.jp

2級試験の結果分析はこちらです!

www.careerlife.jp

試験対策講座やってます!

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved