キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


【キャリアコンサルティングの6分野「意思決定」支援】1級検定まで14日

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20171005141901j:plain

【キャリアコンサルティングの6分野「意思決定」支援】

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

タイトルにもありますが、

1級キャリアコンサルティング技能検定に向けて、

私自身も学びながら、ブログの試験対策と合わせて

情報提供していきますので参考にして頂ければ幸いです。    

 

前回は「あと19日」の記事を書きました。  

www.careerlife.jp

学科・論述試験まであと「14日」ですね!!

も~2週間を切りました~!  

 

受験される方、お互い頑張りましょう(*´ω`*)♪

 

キャリアコンサルティングの6分野「意思決定」支援

今日も勉強した理論から面白い理論や、

役立つキャリア理論を紹介して行きながら復習して覚えたいと思います。

 

試験勉強されている方、キャリコン大好きな方、

一緒に学んで行きましょう(*´ω`*)

 

相談実施過程において必要なスキル

今日は個別指導で都内に出張していまして、

電車内で持ち運びにコンパクトなキャリアの赤本を復習していました。 

別冊キャリアの赤本(第二版)

別冊キャリアの赤本(第二版)

  • 作者: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2017
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

これですね。

 

試験対策講座をやっているとシステマティックアプローチや、

キャリアコンサルティングの6分野といったカウンセリングステップを

習得することの大切さが身に染みます。

 

構造的にロールプレイのプロセスを理解することでコントロールが可能になり

評価区分ごとのメリハリや各段階で行う支援が自然に展開できるわけですが、

特に関係構築からの問題評価と目標設立のコミットメント、そして、

方策のコミットメントにも苦戦する方が多いように感じます。

 

復習も兼ねて2級試験を受ける方へのアドバイスですが、

基本的態度を背景にラポール形成、繰り返し技法と感情への応答の

質問技法で関係構築と問題の深堀をして関係構築をしていきます。

 

問題の深堀が出来てきて、問題評価の段階に差し掛かると複数の問題点、

「これがあるからこれが出来ない」「本当はこうしたいけど今はできない」など、

葛藤や認知の歪み、イラショナルビリーフなど出てきます。

 

「意思決定」の導き方

あれやこれやと選択肢が出るため、「意思決定」に導く支援が必要です。

 

例えば意思決定支援には、

  1. キャリアプランの作成支援
  2. 具体的な目標設定の支援
  3. 能力開発に関する支援
  4. 選択肢のメリットデメリットを比較

などがあります。

 

これらを相談者のケースに当てはめて、適切な支援をするわけです。

先ほど述べた通り選択することは他を捨てることになるのですから、

そこには「不確実性」が伴い決定されたものが変わることもあります。

 

ですから、意思決定は「完璧性」をもとめるのではなく、

複数の可能性を見出しながら相談者を励ますように

選択してもらえるように問い掛けていけばいいのです。

 

「意思決定」支援から導く目標設立

意思決定を促した後は、

その決定事項を目標として設立しコミットメントします。

目標の合意形成とも言いますね。

 

その時に現実離れした目標ではなく、達成可能かどうかを見極めます。

むしろ、出来そうな目標を、20分という実技面接でコミットメント可能な

目標を立てれば十分だという風に気楽に構えましょう。

 

現実的な問題で、相談者のニーズに合った目標がいいですね。

 

キャリア目標

今後の達成に向けたプロセスが予測可能であり、その進捗状況、

達成状況を客観的に理解、評価できるものであればベターです。

例えば「上司へ相談する」が目標なら、どのように話すか、実行出来そうか、

どんな結果が得られたのかが客観的に分かるものが良いということです。

 

ビジネス用語でデッドラインという言葉がありますが、

例えば、「いつまでに相談できそうですか」「2週間後に結果を教えて下さい」

などの時間枠を明確に設けることでより明確になります。

シュロスバーグ氏の4S 点検で言うところの物理的支援(時間軸)を

点検することで明確になるのと一緒だと思っています。

 

新たなる一歩、挑戦への熱意をそぐことがないよう、

無理のない達成可能な目標設定を援助することが「意思決定」支援です。

 

2級は技能士はこういった技法を理解して安定的に使えること、

自分が出来ているかどうか客観的に評価できるレベルが到達基準です。

 

1級技能士はこれが出来ているかを評価して、どうやったら出来るのかを

実演とロールプレイを交えて指導できるレベルでなければなりません。

 

さて、「指導」と言えば・・・(笑) 

 

試験対策講座のご案内(集合型講義形式)

埼玉県の浦和駅周辺で集合型形式の

試験対策講座の開催も検討しております。

参加希望もしくは興味のある方はいらっしゃいますか?

 

このサイトに掲載している資料を更新した最新の内容ですし

解答のコツを知りたい、個別指導はちょっと・・・、という方や、

まずは少し勉強してみたい向けに開催しようと思っています。

 

弊社のテキストを使って論述・実技面接対策を3時間

定員は5名程度、受講料はお一人様7,800円(税込み)です。

※テキスト代等すべて含めた金額です。(最小開催人数2人以上)

 

もし、いらっしゃいましたら希望の日程等を確認した上で、

私の方で調整してご連絡致しますので応募フォームよりご連絡下さい。 

docs.google.com

 

個別指導予約表

個別指導はこちらからどうぞ(*´ω`*)

www.careerlife.jp

 

おわりに 

さて、今日は先に書いたようにスキマ時間でこちらの復習です。 

別冊キャリアの赤本(第二版)

別冊キャリアの赤本(第二版)

  • 作者: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
  • 発売日: 2017
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

ここ何日かは2級試験対策講座の質を上げる取り組みを優先しています。

 

自分のことより、受講生の方を合格して頂くために

ベストを尽くそうという気持ちが強く出ていますね。

 

教えることは楽しく、最大の学びになります。

 

キャリコンを目指す方と共有している時間はとても有意義ですし、

指導した人材が自分を超えていき世の中に貢献する姿を見るのが

本当に楽しみになってきました。

 

皆様が、私よりも高得点を取って羽ばたいていく姿を期待しています。

 

まずは学科・論述試験までの14日間を悔いなく、出来る限り頑張って、

来年の3月23日を歓喜に満ちた日にしましょう!!  

 

2級実技ロールプレイのキャラクター設定も出来てきましたし、

今日は早速、第19回バージョンで練習しましたよ(*´ω`*)

 

弊社受講生の方は以前に配布した「第17回試験ロールプレイケース」

受験前に私が実際に対策法を記入した配布用紙ですね、

それを参考に、19回ケースの予習をして頂けると、

試験対策と実際の試験でも役立つと思います。

 

今日は上記のやり方も含めて試験対策をさせて頂きまして、

大変喜んで頂けて、私も嬉しかったです。 

 

本日もお忙しいところ、

お読みいただきありがとうございました。

 

2級の勉強方法はこちらを参考にして下さい(*´ω`*)

www.careerlife.jp

2級試験の結果分析はこちらです!

www.careerlife.jp

試験対策講座やってます!

www.careerlife.jp

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved