キャリコン試験対策講座▶独立8年😊1級技能士の個別レッスン

キャリア理論を実践して1級&2級に合格したメソッドを基に、個別レッスンやテキスト販売で延べ600名様以上の合格力を養成してきた85万PV越えブログ!

【SPONSORED LINKS】


キャリアコンサルティング技能士会検索サイトとキャリコンサーチの仕事を大公開

【SPONSORED LINKS】


 

f:id:career-life:20171004174901j:plain

はじめに

名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 

 

昨日掲載しましたこちらの記事の続編になります! 

www.careerlife.jp

と、いいますか、今日はキャリアコンサルティング技能検定

「受験申請締切日」ではないですか!!

 

私は1級試験との戦闘(勉強)モードに入るために、

お気に入りのノートを購入してきました(`・ω・´)b 

 

受験される方、もう申請はお済みでしょうか?

迷っている方は、確か23時59分まで大丈夫です!(web申請)

申請はこちら→国家検定キャリアコンサルティング技能検定

 

意外と忘れてた!!とかありますので、

再度チェックしましょう(`・ω・´)ゞ

まあ、申請しないと戦い(受験)が始まりませんからね(笑)

 

 web申請めちゃくちゃでしたよ!

 

さて、今回は引き続き私が2級試験に「合格した後」のことを書きます。

よくよく考えると、技能士会の検索サイトとキャリコンサーチからの

仕事依頼のまとめ記事になってきたのでタイトルもちょっと変更しました。

 

いつ・どこから・どんな仕事の依頼があって、

どのような仕事を請ければいいのか、どの団体に登録すればいいのか等々、

実際のリアルな体験談を交えて公開したいと思います。 

 

そういえば、キャリコンのメルマガ学習情報の仕事以外の連絡で、

キャリコン情報交換会という産業カウンセラー協会主催の

講座に参加したことがあります。

 

同業者のネットワーク、横の繋がりで仕事がもらえるのかどうか、

この講座も含めて半年で100人くらいですかね、

名刺交換して検証しましたけど・・・受注0件です。

 

私の受注が下手なのかもしれませんが、そもそも皆さん仕事が欲しい方で、

どうすれば仕事がもらえるか分からない方が集まる場所も多いということです。

その時は電車代、講座費用、振込手数料で6,000円位払いました。

 

もし、そういう講座に行ったら、多面的な視点で話を聞いて、

講師はどんな経歴で何を話してくださるのか、どんな方が受講されているか、

貴方自身にどのように役立つのかよくよく吟味することが必要です。

 

仕事をもらえる可能性も0ではないですけど、

やはり出来る限り自分で仕事を創造して顧客を開拓することを推奨します。

 

ちなみにその時の講師のお一人は、丁稚奉公(タダ働き1年)みたいなことや

下積み5年目くらいでやっとペイ出来てきたかな・・・という話でした。

 

単純に一年タダ働きすると年収300万でも-300万ですから、

差引0にするには翌年600万は稼がないといけません。

 

下積み5年したら・・・分かりますよね。

その方は旦那さんが居たからなんとかなったのかもしれません。

 

他にもお二人の講師がおられたのですが、会社勤務のキャリコンで

組織開発関連でしたから、あまり参考にはなりませんでした。

 

一方で、実際の企業内キャリコンの体験談が聞きたい方や、

会社員としてキャリコンを活用していきたい方には

面白い内容だったのではと思います。 

  

こういった話を聞いて私が思ったのは、

まずは「一人でも多くの人の「働き方」「生き方」を良くすること、

同じ志を持った方の試験対策講座など自分が今できることを大切にして

一生懸命やるだけ」ということですね。

 

というわけで、資格を取って活かし方が分からない方もいるでしょうし、

我々キャリコンの未来を切り開くサポートもしていきたいじゃないですか。  

 

ヒヨコ食いがあります」とまでは言いませんが、

大切なお金を払うのであればムダにしてほしくないと思いますし、

皆さんが合格後、輝く未来に少しでも役立つような情報を出来る限り、

開業したキャリアコンサルタントとして、実態を伝えさせて頂きます。

 

もちろん最終的な意思決定は私たち自身がしなくてはいけませんし、

実践して得るものでもありますから、鵜呑みにしないで下さいよ。 

 

一方で、私の経験を少しでも糧にして頂くことで、

皆さんが成功することをお祈り申し上げますm(_ _)m

 

改めてご説明していきますが、

私は第17回試験合格発表(2017/3/16)が行われると同時に、

  1. キャリアコンサルティング技能士会(技能士検索サイト
  2. 1級キャリアコンサルティング技能士の会
  3. 国家資格キャリアコンサルタント(キャリコンサーチ

この3つの機関から仕事を得られるのかどうか見極めるため、

合格証書が届き次第、すぐに入会・登録しています。

 

費用は申請や郵送代含めると全部で6万円くらいで、

約6か月間は様子を見てデータを取れた感じです。

売上というお金のことだけで言えば、

ちょうど元が取れたくらい・・・うまくやればプラスになる可能性はあります。

※ただ、6月中旬以降ほとんど仕事依頼「私には」来てませんよ(笑)

 

では、続編、行ってみましょ~う!

 

 

2017年5月31日「大学のキャリアアドバイザー」

これは協議会からのメルマガによる募集ですね。

大学内におけるキャリア支援・就職支援のお仕事です。 

 

給与面などの条件面は良かったですが、

フリーランスにはあまり関係ない点と、

臨床心理士を持っている方という条件付きの案件でスルーしました。

 

参考までに「時給」

2500円位でした。

 

 

6月1日「高校生就職ガイダンス【資格の大原】」

「資格の大原」で有名な学校法人が、厚生労働省の事業を

委託されて実施している高校生向けのキャリアガイダンスですね。

 

これは是非やってみようと思いまして、

すぐに登録してスケジュールとか送付したのですが・・・。

 

「登録したIDを使って講義サイトを確認して下さい」

みたいなメールのみで放置プレイでした。

 

事務局は忙しすぎるみたいで、メールしても返信はないし、

スケジュールの連絡も何も無かったので諦めていました。

 

と、思ったら数か月後に来週どこどこの学校行けますか?

みたいなメール連絡がいきなり来て、

驚いたので講義サイト確認したのですが・・・分けわからん( ゚Д゚)?

 

書類多すぎるし、明日講義なのに当日の講義の流れはどうするのか?

講師(3人制)はどこで集合するのか?など不明な点が多すぎて断念しました。

 

行政の書類はどうしてああも煩雑なのか・・・、例えば地方の山の中の

学校に行くのに公共機関限定の移動手段では時間的に厳しすぎる。

敷地の広い学校には駐車場があるのになぜ使えないのだろうか・・・。

 

まあスケジュール的にも合わなかったので、

結局応募しませんでした。

 

以前の職場で細かい事務作業は慣れているのですが、

このドタバタ感と不親切感にやられましたね。

次回はもうちょっと頑張って書類や講義動画を勉強してみよう。

 

ハローワークの上席職業指導官(労働局からの出向組?)が

見回りに来ているので、知り合いがいれば詳しく確認してみて下さい。

※私の知り合いの指導官がそういう話をしていました。

 

報酬は?

時給換算すると4,000~6,000円位、メインとサブ講師、拘束時間で変わります。

実際に経験者に聞かないと分かりませんが、

それほどたくさんの学校には行けなそうな印象は持ってますので、

事業収入としてはあまり期待できないと思います。

 

 

6月3日「個別キャリアコンサルティング」

ついにキャリアコンサルティングの仕事が来ました!!

しかも個別相談でいよいよ本格的にフリーランスデビューです。

(この少し前に試験対策講座を始めていました)

 

物凄くキャリアに真剣な方で、1時間のカウンセリングをさせて頂きました。

気持ち的にもスッキリされたようで、

提案した具体的な方策にも満足され好評のうちに終了しました。

 

しかし、単発です。

フォローの連絡も入れ、約3ヵ月経過しましたが、

今のところ次には繋がっていませんね。

 

売上は?

弊社は個別キャリアコンサルティングは1時間3,900円です、

それがそのまま売り上げになります。

 

一般の方からキャリコン相談を受けるには色々な手段がありますが、

難しいと思いますよ・・・、同業者と名刺交換させて頂いた時に

その話をすると「応募者居るんですね」と驚かれたこともあります。

 

ベテランの先生なんかはどうか分かりませんが、

需要はかなり少ないのではという体感です。

 

そういう意味ではハローワークとか企業内キャリア形成支援、

人材開発や人事カウンセリングに役立たせるのが

現実的な資格活用の近道ですかね。

 

 

6月8日「助成金サポート」

これは株式会社からの依頼でセルフキャリアドック制度の助成金です。

え~と、この記事ですね↓ 

www.careerlife.jp

今回も会社を調べさせて頂き、社名や場所、代表者を確認しました。

 

「前回の依頼会社よりはきちんとしてそうだな・・・」と、

代表者のFacebookを確認した瞬間にやめました。

 

Facebook画像

チャラすぎだろう・・・と。

 

見た目で人を判断するのはいけませんし、

先入観や固定観念に繋がるので意識して抑えているのですが、

もう少しなんとかならないのであろうかと思いスルーしました。

 

まあ、遠いってのも引っ掛かりましたが、決定打は人柄でしたね。

 

仕事のパートナーとして検索され、自分が見られる可能性があるということが

想像あるいは認識できないのだろうか・・・私が細かいのかな(笑)

 

 

6月16日「初めて1級キャリアコンサルティング技能士の会から」

ここで初めて連絡がありました。

 

詳細は言いませんが、

8月か9月に仕事を依頼したいという電話でしたが!!

その後、何の連絡もありません・・・。

 

え~、今10月4日です。

今のところ・・・残念!!

 

入会メリット

試験対策講座など安く受講できます。※2割引き位

 

私も1級技能検定の講座を受けた経験ありますが、

いい勉強になりますよ(`・ω・´)ゞお薦めです。

 

そういえば、テキストも購入しましたが、

とても配慮してくれて対応が良かったです。

 

事務局の方の「若き指導者として頑張ってほしい」という言葉が、

とても心に響いて嬉しかったのを覚えています。

 

 

9月1日「個別キャリアコンサルティング」

ついに技能士検索サイトから2件目の依頼です!!

3カ月ぶりですね~、燃えますね~!!

 

そんな気持ちを抑えつつ、

丁寧にメールで条件面をお知らせすると・・・終了~!

 

ちょっと距離が遠いので出張費を頂く旨を記載したのが悪かったのか、

近場でもっと良いキャリコンが安く見つかったのかもしれませんね。

 

まあ、仕方ないです。

 

応募者の力になりたいし、非常に残念ですが、

経営している以上、赤字で行くわけにもいきません。

 

 

おわりに

さて、「キャリアコンサルティング技能士会検索サイトと

キャリコンサーチの仕事を大公開」はいかがでしたか。

 

公的機関でお金を払えば請け負える、主な仕事依頼を紹介しました。

 

色々な感想があると思いますが、

キャリアコンサルタントの活動領域はとても広くて、

冒頭でお話した通り自分で創造して実現していく面白さがあります。

 

 

お忙しいところ、最後までお読み頂きありがとうございました。 

 

前回の記事です、宜しければ参考にして下さい。 

www.careerlife.jp

キャリコンの教科書です、宜しければ参考にして下さい。

www.careerlife.jp

Copyright©2017-2023careerlife All Right reserved